話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ご近所付き合い(隣人/トラブル/悩み/人間関係) 敷地内で自転車の練習 (1) 豪遊旅行三昧してる幸せいっぱいの不良家族 (0) ご近所の嫌がらせについて (0) 奇妙な隣人とのトラブル対応の実例 (0) まにまにさんに重要なお知らせ (0) 先頭から つまみ読み 家の前で子供を遊ばせること(終了) 記事 1167 by タエ 【疑問】はじめまして。タエといいます。皆さんのスレを拝見させていただいて、ビックリした事が・・... ( 続きを読む ) 1. 車が頻繁に通らない時間でなければOKかな? ふわふわ 2. 周りのことを考えていませんでした タエ 3. 道路は危ないですよ ハナ 4. そうですよね タエ 5. 道は遊ばせるための場所ではない 無責任 6. ボールの音 はる 7. 申し訳ありません タエ 8. またまた書き込みしました ハナ 9. 迷惑ですね きょろ 10. 花火とシャボン玉 タエ 11. 花火やシャボン玉、ろう石の落書きについて ふわふわ 12. 追記です ふわふわ 13. 私は・・・ ぽん 14. 静かに暮らしたい主婦より。 turu 15. 訳がわからず自分がおちこんでしまいました。 おちこみ人 16. わかりますよ… 青空 17. 青空さん、有難うございます。 おちこみ人 18. やっぱり気になりますよね… 青空 19. 引っ越し賛成です。 青空 20. 青空さん、そうですよね おちこみ人 21. 人の迷惑、子どもも迷惑 ぽんたろう 22. 非常に迷惑 無責任 23. 親が大人になってほしいです。 おちこみ 24. 相変わらずみたいですね… 青空 25. 近所の騒音 PTAちゃま 26. こんばんは お 27. 近所づきあいを広汎にみましょう じゅり 28. はっきり言って大迷惑です。苦情言... ひなこ 29. 皆さん別な視点だと思いますが、書... じゅーす 30. 道路で遊ばせて平気な人は、大抵は... 無責任 31. とっても迷惑です。それはそういう... 無責任 32. そうかぁ…今日、私は家の中にいて... そりっどすていと 33. 年齢によると思うし、付いて見てあ... 無責任 34. 配慮ある子供は学力が伸びますよKY... 無責任 35. 読ませて頂きました。はっきり言っ... S 36. 迷惑だったら早めに声をあげる事を... 無責任 37. 大迷惑な人は、何をやっても大迷惑... 無責任 38. 近所のおばさん連中の井戸端会議が... はん 39. 春から秋にかけて窓を5cmずつ開け... 五月晴れ 40. 私もお花が大好きで、一軒家でガー... 無責任 41. コの字で一軒家がある場所のコの字... 岡崎市 42. それはうちの分譲地も同じです。コ... Guest 43. 井戸端会議の内容をチラッと聴いた... Guest 44. 私達夫婦はアパート暮らしです。も... Guest 45. すごく共感です。少子化は深刻な問... Guest 46. 私は戸建てに住んでいます。もし私... Guest 47. うちの向かいのお宅は、奥様が家に... Guest 48. 許せませんうちは去年受験生がいて... まま 49. 毎日続くと、ちょっとした音にも過... Guest 50. 迷惑に思っていることを知らないの... Guest 51. うちも一軒家の住宅地ですが子供の... Guest 52. 3730さんうちは約10年続きました。... Guest 53. 暖かくなってきたおかげで・・・ご... Guest 54. 本当ですよね、冬のほうが皆寒いの... Guest 55. 犬も犬に、上手い事言うなと感心し... Guest 56. 私の友人の話。友人所有「ベンツ」... Guest 57. そうそう。嫌がらせは妬みが多いね... Guest 58. 怖いのは、嫌がらせを子供に言って... Guest 59. 高校3年生になると、余計にボール... Guest 60. その子供はもっと大きくなれば、う... Guest 61. こちらは、晩の11時半でしたよ本当... Guest 62. そうそう、夏になったら上半身裸で... Guest 63. 異常ですねだいたい親が非常識だか... Guest 64. そうですよ、迷惑かけてるのがわか... Guest 65. 図々しい人に限って、自分が迷惑を... Guest 66. 道路は私道?公道ならば警察に言っ... Guest 67. 残念ながら私道なのです。警察に言... ペンペン 68. 小さい子〜小学校、中学生までいる... Guest 69. 我が家は分譲地に住んで十年になり... 幼稚園ママ 70. ギクシャクしますね。お互いに考え... Guest 71. 4035です。4037、4038さんご意見あ... Guest 72.こちらもラインで連絡を取り合って... コメント 4071 by Guest >>4070こちらもラインで連絡を取り合っているようです私も最初知らずに以前はボスママと話し合う仲でした。ボスママが「ほらみてあの○○さん、あの顔」(大笑い)と何がおかしいのか分かりませんでしたが、子供が成長するにつれて差がついてきて、ラインで連絡を取り合う母親のお子さんは勉強も出来ず、異性と泊まりあったり手をつないで分譲地を歩いたり。一線をひいた母親の子供は、真面目で希望の叶った道を歩んでいます。間違えても絶対に気弱にならないことですね。こちらも日々ため息が出ますが、他に良い不動産もなくて引っ越せず花を植えて綺麗にすることで、気持ちを切り替えています。 この記事にはコメントできません。 2016年7月2日(土) 8時38分 ↑親記事 ↓73件目のコメント 73.私もお花を植えて気晴らししてます... コメント 4074 by Guest 私もお花を植えて気晴らししてます。でも凄く妬んでくる。その通り気弱にならず、気にしなーいのが一番です、でも負けず嫌いな奥さまは対抗して真似したりしてきますが、お花を枯らすのがお上手です。結局は真似したとこらで、所詮真似事なのです。 2016年7月3日(日) 16時34分違反通報↑親記事 ↓74件目 74.>>お花を枯らすのがお上手... コメント 4075 by Guest >>4074>>お花を枯らすのがお上手です。お花にも愛情を注がなくてはならないのに、それも出来ないようですね。家族間も冷えているのではないでしょうか。>>結局は真似したとこらで、所詮真似事なのです。こちらも皆の真似をして奨学金で大学を行かせている家庭がありますが非常に無理をしているようで、奨学金以外もお金を借りているそうです。それなのに、監視をしたいのでパートにもなかなか行けない何か外で少しでも臭いがしたら、洗濯物をダッシュで取り込み布団を嫌がらせで思いっきり長時間叩かなくてはならない本当に色々な人がいますよね。 2016年7月3日(日) 17時25分違反通報↑親記事 ↓75件目 75.子供が道路で遊ぶ季節になりました... コメント 4086 by Guest 子供が道路で遊ぶ季節になりましたね。向かいの家の娘さんが、テニスラケットでボールを打ちまくっています。(重石にゴムが付いててボールを打つと、戻ってくるやつ)うるせえよ 2016年7月11日(月) 17時31分違反通報↑親記事 ↓76件目 76.我が家も裏で一時間以上の芝刈と兄... コメント 4087 by Guest >>4086我が家も裏で一時間以上の芝刈と兄弟で一時間以上のサッカー。十年以上続いており、その隣も20歳超えてもまだボールで遊んでいる馬鹿。何度注意しても絶対にやりたいらしく、布団たたきもヒドイし自己中な親子です。母親もわざと靴音を鳴らしたり玄関ドアを何度も開けたり閉めたりして、自分が通るからドケ、出てくるなって感じ。こっちこそ、挨拶もしたくないので、いちいちするなと思います。暑いと余計、イライラしますね。 2016年7月11日(月) 17時44分違反通報↑親記事 ↓77件目 77.草刈りもキツイけど、10年以上続... コメント 4090 by Guest >>4087草刈りもキツイけど、10年以上続くボール遊びは〜どうなの?ですね。そおか…ボール遊びって、20歳超えてもするんですね…最悪だわ。 2016年7月14日(木) 11時24分違反通報↑親記事 ↓78件目 78.父の分譲地では、2軒お隣さんが中... コメント 4091 by Guest >>4090父の分譲地では、2軒お隣さん(60代)が中古で入ってきて孫はおばあちゃんとサッカー、おじいちゃんはゴルフの素振りとやりたい放題。しかもT字路の縦横交わる所で遊ぶから、通行のたびに出たり引っ込んだり。自治会や警察に相談しても私道(分譲地全員のもの)だけに言えないらしいけど・・・父は要介護2で80半ば。家で居るので、余計にイライラするらしい。父の容態も知っているのに、自己中心に考える人は困りますね。ちなみにその近所のおじいちゃん(60代)は、公務員を定年退職した人。あまり人から怒られたことがないのでしょうね。 2016年7月14日(木) 12時17分違反通報↑親記事 ↓79件目 79.うちの住む分譲地も一緒です。家の... コメント 4092 by Guest うちの住む分譲地も一緒です。家の横が袋小路の所は我が物顔で毎日普通に袋小路の所に車を停めている。奥の人は袋小路に車の頭を入れてバックして入るのに、いつも何回も切り替えし苦労して入れている。それにも気づかないのか、図太いのか?家族みんな声もでかいし、車のあけしめの音、車やバイクもうるさいのに乗っていて、生活音が尋常ではない 2016年7月15日(金) 8時59分違反通報↑親記事 ↓80件目 80.そう、うちの分譲地袋小路の奥さん... コメント 4093 by Guest >>4092そう、うちの分譲地袋小路の奥さんも「ここは車を留めても誰も何も言わないから買った」と言い自分専用にしてしまい、他の家の出入り業者さんが少しでも置こうならクッションや布団を布団叩きでバンバン叩いて威嚇しています。他の人は、駐車場が足りなければ近くの駐車場を月5000円で借りているのに。自分勝手なのですよね。 2016年7月15日(金) 9時55分違反通報↑親記事 ↓81件目 81.4093さんと一緒の思いです。この前... コメント 4094 by Guest 4093さんと一緒の思いです。この前我が家に急な来客が来たときの事ですが、一台は自分家の車があるので後一台は我が家の駐車場に停めれるのですが、あと一台停めれないのでどうしようか迷ってたときに、その日はたまたま袋小路のところがあいてました。いつも当然のように停めてる人が外に出てきて、良かったら我が家のとこ?使ってもいいよ【袋小路のとこ】と言ってくるのです、我が家のとこってお宅のものですか?駐車場代払ってますか?ずうずうしいのにも限度が、腹がたったので違うとこの人の駐車場に停めさせていただきました。その後もその家は毎日子供を連れた娘や、自分の親や、友達などが毎日当然に停めてます。 2016年7月15日(金) 17時15分違反通報↑親記事 ↓82件目 82.早い者勝ちと言うか…言った者勝ち... コメント 4101 by Guest >>4094早い者勝ちと言うか…言った者勝ちと言うか…嫌ですね。 2016年7月20日(水) 15時20分違反通報↑親記事 ↓83件目 83.「分譲地の道路は皆の者だから」と... コメント 4102 by Guest >>4101「分譲地の道路は皆の者だから」といった道路遊びと井戸端会議に熱心な母親がいた。おいおい、その道路は市に寄付(管理もお願い)したのだから私達の者ではないですよ。道路遊びさせる親は、誰一人、ごみや子供達が遊んだ木の棒を拾わない。逆にごみを親子で捨てる。路上駐車も平気。何台も並べた方が迫力があるらしい。ヤンキーの分譲地とは思わなかった。だって、校区は市で一番評判の良い公立小学校だったから。特に「運動の成績が良い」小学校。親はやられたらやり返せ。とにかく勝て。大声を道路でも出せ。って感じで、優しさやマナーに欠けている。美しい日本は、どこへやら・・・ 2016年7月20日(水) 15時47分違反通報↑親記事 ↓84件目 84.うちもヤンキーの分譲地、目立つこ... コメント 4105 by Guest うちもヤンキーの分譲地、目立つこと、大声だすこと、路上駐車すること、なんでもやりたい放題で、したもの勝ち。何がそんなに偉いのだろ?子供のすることですよね、人の気を引きたくて大声出したりするのって?でもうちの分譲地は40過ぎの親達がする。60になってもするのだろうか?怖い怖い😲 2016年7月23日(土) 18時42分違反通報↑親記事 ↓85件目 85.迷惑ですか?と聞くあたりに、驚き... コメント 4107 by Guest >>1167迷惑ですか?と聞くあたりに、驚き。迷惑の何物でもない。フラフープも家の中でして欲しい。 2016年7月25日(月) 14時30分違反通報↑親記事 ↓86件目 86.向かいの家の息子と母さんがキャッ... コメント 4125 by Guest 向かいの家の息子と母さんがキャッチボールをするんです。我が家の車に1度ボンとぶつけたのを見ました・・・。母さん「きをつけようね〜」おい公園でやれよ。 2016年8月2日(火) 10時19分違反通報↑親記事 ↓87件目 87.冷ややかな目で見ている人は、他に... コメント 4127 by Guest >>4125冷ややかな目で見ている人は、他にもいると思いますよ。非常識な親子を見て「またやってる。迷惑ね」って。 2016年8月2日(火) 16時15分違反通報↑親記事 ↓88件目 88.精神病で辛い時など家の目の前の道... コメント 4206 by Guest 精神病で辛い時など家の目の前の道路でサッカーや自転車の練習などされると本当にうるさいです笑い声でさえイラついてしまいその家族に向かって汚い言葉で文句を言ったこともあります(気が小さいので家の中から聞こえないようにですが…)そんな事で神経質になってしまう心の狭い自分が情けなく思って余計落ちこんだ時もありましたがこのスレを見て迷惑に思う人は私だけでなく沢山いらっしゃって、また向かいの家族が非常識なんだと分かって少し安心致しましたありがとうございます 2016年9月11日(日) 12時40分違反通報↑親記事 ↓89件目 89.私の裏の家は、春になると自分の家... コメント 4627 by ふーる 私の裏の家は、春になると自分の家の前の道路でバーべキュー、夏には保育園の子供や近所の子供を集めて、ビニールプールで遊んで大騒ぎ。そして、夜になると花火もやりだします。花火なんか早い時間にはじめて早く終わるのならいいのですが、夜の9時近くまでやっていて、おまけに喋って騒いでる子供の声もうるさいし。早く暗くなる冬の間はいいですが、また春になると、と思うと憂鬱になってきます。 2016年12月30日(金) 20時6分違反通報↑親記事 ↓90件目 90.そもそも道路で遊ばせるのは間違っ... コメント 4683 by ここまま >>1167そもそも道路で遊ばせるのは間違っています。道路交通法違反ですね。うちのご近所もそうですが、帰ってきた時に家の前に駐車しようとしても、子供が邪魔で切り返しができないので、どいてくれるまで待つとか…あくまで道路なので危ないです。通報されると、警察来ますよ。 2017年2月11日(土) 11時52分違反通報↑親記事 ↓91件目 91.道路で遊ばせるのは、隣家の食事の... コメント 4684 by 竹林 >>4683道路で遊ばせるのは、隣家の食事のにおいで迷惑しているからといいがかりをつける人よ、あなたの家の油臭い料理の方がよっぽど迷惑。近所中、漂っていますよ。自分のおならは臭くないけど、他人のおならは臭いと同じ。 2017年2月11日(土) 15時42分違反通報↑親記事 ↓92件目 92.判りますよ〜。道路で遊ぶ子供のも... コメント 4694 by ゆりえ >>4683判りますよ〜。道路で遊ぶ子供のもイライラしつつも、子供を道路で遊ばせるそこの家の親にイラつきますね。毎日、うんざりです。最近、子供の姿を見ると心臓がギュ〜とするんです。ノイローゼですね。私。 2017年2月14日(火) 9時26分違反通報↑親記事 ↓93件目 93.ゆりえさん、一般の人間として当た... コメント 4708 by 必殺仕事人希望 >>4694ゆりえさん、一般の人間として当たり前だと思います。 うちの周りの子供達は女の子の集団! 子供たくさん作れば良いってもんじゃないよね〜、 ちゃんと周りのことも、きにせんかい!って感じです。 日が落ちると家の前で遊ぶ幼い子供たち、どう思いますか? 天罰が落ちるのが待ち遠しい… 2017年2月17日(金) 22時43分違反通報↑親記事 ↓94件目 94.さっき近所の大人が道路で子供を遊... コメント 4720 by 鳥年 さっき近所の大人が道路で子供を遊ばせていましたが、市役所の「子供はもう帰りましょう」という放送が流れると、「まだ早いよ」ですって。私の家の裏の旦那。いい大人なのに聞いて呆れる。 2017年2月19日(日) 17時22分違反通報↑親記事 ↓95件目 95.これから日が長くなるので心配です... コメント 4721 by みかん >>4720これから日が長くなるので心配ですね。うちの方も午後7時過ぎても遊んでいた子は大きくなっても午後11時過ぎてもボールをついて道路で遊んでいました。こういった子は、異性関係もだらしないです。世の中の半分は、こんな感じでしょうかね。 2017年2月19日(日) 18時53分違反通報↑親記事 ↓96件目 96.11時までですか…子供のボール遊び... コメント 4727 by ゆりえ >>472111時までですか…子供のボール遊びは、中学生になったら終わるものではないという事なんですね。何だか、ゾッとしました。精神的消耗、お察しします。 2017年2月21日(火) 9時25分違反通報↑親記事 ↓97件目 97.こちらは高校生、Fランク大学生の... コメント 4728 by 春一番 >>4727こちらは高校生、Fランク(ボーダーフリー)大学生の兄弟がいまだに遊んでいますよ。袋小路でやりたい放題。おかしいのは、自分の家の1階や2階に野球ボールやバスケットボールを当てて遊んでいても父親、母親とも黙認ということ。サッカーボールは、道路用(他の家に当たる)頭がおかしいとしか思えない。理解不能。親や子供に注意すると一時期止めるが最近また暖かくなってきたのでやり始めた。頭が痛い。嫌がらせor道路遊び、どちらか選択せよって感じ。 2017年2月21日(火) 10時18分違反通報↑親記事 ↓98件目 98.道路で遊ぶ子は、偏差値50以下の高... コメント 4739 by 瞳 >>4728道路で遊ぶ子は、偏差値50以下の高校に入学するよ。たくさん、見てきたから分かる。 2017年2月23日(木) 11時52分違反通報↑親記事 ↓99件目 99.うちの近所は女の子達だらけです。... コメント 4778 by 必殺仕事人希望 >>1167うちの近所は女の子達だらけです。男の子の遊んでる会話とかは全然平気なのですが(でもここ数年、男の子達の遊んでいる場面は見たことないです)、女の子は何かとキャーとか、男の子みたいなドスのきいた声を出していたりするけど、とにかくかん高い奇声的な声を出さなければ不快に感じることはないでしょう… ボール遊びの時は車に傷つけたりしないかと不安になる。それと同時にストレス大! 家の周辺に限ってですが、朝から夕方までの長時間は遊ばせたりはしてないですよね?。 いくら週に2、3回レベルでも朝から夕方までは勘弁して欲しいと思います。 ←ちなみにうちの場合はこのパターンです。 ご参考まで。 2017年3月2日(木) 22時9分違反通報↑親記事 ↓100件目 100.イライラしますよね。注意したこと... コメント 4779 by 50代 >>4778イライラしますよね。注意したことは、ありますか? 2017年3月2日(木) 22時38分違反通報↑親記事 ↓101件目 101.行き止まりの家の前の道路で子供を... コメント 4793 by 鳥年 行き止まりの家の前の道路で子供を遊ばせている隣人。まだ子供が小さいので休みの日なんか夫婦揃って出て来て子供を見ているけど、そこで近所の仲の良い親といつまでも井戸端会議。子供の遊ぶ声もうるさくて嫌だけど親同士がしゃべている声も気になる。家なんか目の前なのでなかなか洗濯物も取り込めないし。春暖かくなってくるとほんとうに憂鬱になってきます。休みの日たまには雨にならないかなぁと思っちゃいますね。 2017年3月5日(日) 14時45分違反通報↑親記事 ↓102件目 102.今子どもを道路で遊ばしてる、遊ん... コメント 4801 by あひる 今子どもを道路で遊ばしてる、遊んでる子ども達は、自分の子どもができたら、連れてきてまた家の前で遊ばせる。ずーと続きます。中学生、高校生になるとましになるが、いっときだけです。非常識に育てられたら非常識になりずーと続きます 2017年3月5日(日) 20時56分違反通報↑親記事 ↓103件目 103.わたしは迷惑です。道路が広いとか... コメント 4890 by まー >>1167わたしは迷惑です。道路が広いとか畑だからとか?車が通り抜けする?当たり前じゃないですか!道路なだから。家の前が安心?それは、自分の意見。並びにそのようなお宅たくさんありますよ。、車入ってくると迷惑そうにされるし、居ないときはうちの敷地はいってるし、かくれんぼ通り抜け迷惑!家の者!他人のもの!してはいけないこと!しっかり教えて!他人任せにせず、自分のお子さんをしっかり教え育ててください。 2017年4月3日(月) 11時17分違反通報↑親記事 ↓104件目 104.道路族と非道路族の戦いは永遠に続... コメント 4891 by 木の葉 >>4890道路族と非道路族の戦いは永遠に続くと分かりました。もう10数年、戦い続けています。道路で遊ばすなという主張に対して、調理臭出すなと非人権的な考え。しかも自分は調理臭をおおいに振りまいているのにも関わらず。嫌がらせする人達がどんなに困っても、手を差し出すことはないでしょう。 2017年4月3日(月) 11時27分違反通報↑親記事 ↓105件目 105.暖かくなってきたので、また、子供... コメント 4893 by ゆめこ 暖かくなってきたので、また、子供が道路で遊ぶ季節ですね。向かいの家の前に、縄跳び、バトミントンのラケット、ボール、バット…物置から出して来て並べられていました。ゲンナリしました。 2017年4月4日(火) 16時32分違反通報↑親記事 ↓106件目 106.子供だけじゃなくて、母親も井戸端... コメント 4894 by 非道路族 >>4893子供だけじゃなくて、母親も井戸端会議したくなるらしい。今朝も大声で道路族母親がうるさく、くだらない内容を(聞きたくないのに聞こえる)話していたので思いっきり「聞こえていますよ」の合図で音をたててやった。今までは我慢していたけど、散々日々嫌がらせされているので心が冷えている。母親達は、合図の音に気が付き話を止めた。犬も悪さをしたら、大きな音をたてて躾けると良いとテレビ番組で知ったけど躾けの出来ていない親子にも有効らしい 2017年4月5日(水) 9時19分違反通報↑親記事 ↓107件目 107.誰かが助けてくれます、、、もう少... コメント 4896 by 必殺仕事人 >>4893誰かが助けてくれます、、、 もう少しの辛抱 2017年4月8日(土) 20時29分違反通報↑親記事 ↓108件目 108.中学生だったら「公園に行って」と... コメント 4902 by garden >>4896中学生だったら「公園に行って」と言えば、行ってくれます。それで、行かないのならばよっぽどの・・・「迷惑だから」ときちんと言った方がいい。 2017年4月10日(月) 17時34分違反通報↑親記事 ↓109件目 109.斜め向かいの自営業の旦那。昼ぐら... コメント 4905 by みどり 斜め向かいの自営業の旦那。昼ぐらいから毎日ずーと家にいて前の道路をぶらぶら。暇さえあれば車を洗車する、しかも外で音楽ガンガンにかけてする、せっかく子ども達も学校に行き静かに過ごせる時間帯なのに、一番うるさい。しかも外に出ようもんなら、こっちは喋りたくないのに話かけてきては、自分の子どもや家族の自慢。我が家の子どもと同い年なので勝手に競いあってくる、自分の子どもはどこにいても目立つらしい?親と一緒で悪目立ちなのだと思う 2017年4月12日(水) 17時12分違反通報↑親記事 ↓110件目 110.はい。迷惑極まりないです。うちの... コメント 4934 by さわ >>1167はい。迷惑極まりないです。うちの前でも連日の行為に嫌気がさします夕食の準備中に子供が外で遊んでいたら親は楽ですよね。怠慢です。夏場は毎日7時まで無法状態です。ここまでではないにしろ、常識を考えてほしいですね。 2017年4月25日(火) 18時27分違反通報↑親記事 ↓111件目 111.我が家の近隣も同じ状況でした。サ... コメント 4936 by 木の芽 >>4934我が家の近隣も同じ状況でした。サッカーボールで遊ばせ、他人の家にぶつけてもしらんぷり。「あははは」と大笑いの声と井戸端会議。今は、さんざん注意して静かになりましたが、すべてにおいて価値観が違いすぎて、距離を置かせてもらっています。 2017年4月27日(木) 10時22分違反通報↑親記事 ↓112件目 112.注意できるなんて羨ましいです。私... コメント 4959 by 鳥年 >>4936注意できるなんて羨ましいです。私ができるのは非常識な道路族の親子に関わらない事、無視しかないです。私道で親が「車が来るよ〜」とか言いながら子供を遊ばせているんだから、そのうち事故でも起きて子供が遊べなくなって、静かになればいいのにと思っています。 日曜日なのに外で子供の声がうるさいとちっとも休めた気がしません。 2017年5月7日(日) 16時12分違反通報↑親記事 ↓113件目 113.最近道路族とゆう言葉を知りました... コメント 4960 by 迷子 >>1167最近道路族とゆう言葉を知りました。私の家の周りでも(戸建で7棟並んでます)夕方になると毎日の様に決まって2家族がでてきます。多い時は4家族が遊んでます。私が帰宅するころ駐車場や周りで遊んでいて車を停めるのに気負いします。初めはそこまで気にならなかったんですが大声を出したり家と家の境を走り回ったりと騒がしい事が増えてきて、頻繁なので今はなんで公園につれて行かないんだろうとゆう疑問しかないです。わたしも時間をつぶして遅めに帰ったりしていますが結構つらいです。仕事をしている身からすると正直、誰も遊んでいない静かな時はホッとします。家同士が近いつくりの戸建なので余計に気になるんだと思います。小学生になったらどうなるのかなぁとか心配でなりません。それぞれ一軒家に夢をもっていると思うんですが、静かな暮らしを夢見ている人もいるとゆうことに気づいてほしいです。もし自分が親になったら公園に連れて行こうとか子供ができてもこんな住宅街でバーベキューはやらねーぞとか、いろいろと考えさせられることが多い毎日です。 2017年5月11日(木) 10時54分違反通報↑親記事 ↓114件目 114.どこも一緒ですね。なんでこんな所... コメント 4961 by さくら どこも一緒ですね。なんでこんな所に住んだんだと後悔して10年、小学校にあがるとますますパワフルになりやりたい放題、親は子どもを放置しますので、子どもが人の家や庭に入っても、あぶないことや迷惑かけてても全く知らない。私も子どもがいてなかったので7時頃迄仕事して疲れて帰ってもまだ子ども達は遊んでて、ひやひやして駐車場に入れてました。子どもがひかれそうになっても、オモチヤを道路いっぱいにしてても、親はってるだけ、おじぎもしない。私も家に帰りたくなくてよく時間潰して帰りました。本当に自分の家が休まる場所にならないのはつらいですね。私は今子どもを授かり周りの子どもはすっかり大きくなり、子どもが一緒に遊ぶ年の子どもがいてませんが、ほっとしてます。常識ない親と子どもと関係をもたなくて楽です。10年は地獄でしたが、今は子どもと二人楽しく遊んでます、もちろん常識を守って迷惑かけることのないようにしてます。 2017年5月11日(木) 17時22分違反通報↑親記事 ↓115件目 115.うちの近所、公園整備してほしいわ... コメント 4962 by りんご うちの近所、公園整備してほしいわ。未使用、草ぼうぼう。子供が道路でスケボーや剣道(素振りのこと)、乗り物整備、井戸端会議?道路に座り込んで読書している学生もおる。危ないし、考えてみたらこれ全部公園でできることじゃないかと思う。公園整備して防音の囲いでも作って、拡張して公園でバーベキューもできるようにすればいいんんじゃないかと思う。少し足運べば予約でバーベキューできる公園もあるけど、電車乗り継ぎ。人のほとんど利用しないほぼ一年中荒れ地みたいな公園があるからそこ自治体とかで整備すれば近所でスケボーもろもろせずに公園でするようになれば近所の問題が解消しそうな気がするが。 2017年5月11日(木) 22時37分違反通報↑親記事 ↓116件目 116.迷惑ではないと思います子供が遊ん... コメント 4977 by 夢乃 >>1167迷惑ではないと思います子供が遊んでいたら 2017年5月20日(土) 12時45分違反通報↑親記事 ↓117件目 117.迷惑だと思います。公園に行って遊... コメント 4978 by ユーカリ >>4977迷惑だと思います。公園に行って遊ばせてくださいね。 2017年5月20日(土) 21時26分違反通報↑親記事 ↓118件目 118.道路で遊ばせることは、とっても迷... コメント 4985 by ごま >>4977道路で遊ばせることは、とっても迷惑ですよ。 2017年5月25日(木) 10時58分違反通報↑親記事 ↓119件目 119.道路で遊ぶにも程度がある。サッカ... コメント 4987 by みつば 道路で遊ぶにも程度がある。サッカーやドッチボールなどは公園に行ってやるのが当たり前。スケボーなども危ない。車来てもお構いなしに滑っている。人の迷惑になることは駄目だと教えてないのか?私は特に道路遊びが駄目とは思いませんが、長時間の奇声や井戸端会議などはうるさい。仕事が休みの時や寝たいとき、しんどいときなどは本当に休めない。だいだい好きかってやってる子どもも親もかわいくない、車で帰ってきても会釈も子どももどこうとしない、オモチヤわ道に散乱してるし、親が駄目なら子どもも駄目なんです。皆ひどい目にあってるから道路遊びも反対だと言うのです 2017年5月25日(木) 18時42分違反通報↑親記事 ↓120件目 120.私の妹の家がすぐ近所にあって、妹... コメント 4988 by 鳥年 私の妹の家がすぐ近所にあって、妹の子供、小学1年生と保育園に行ってる姉妹がいるのですが、その友達の子供が遊びに来ていたのですが、親に「まだ遊んでいても良いか聞いてくる」なんて言ってもう薄暗くなる夜の7時30分ごろまで、子供同士で家の前で遊んでいました。いくら日が長くなって来ているからとはいえ、小さい子供の遊ぶ声がいつまでもしていて、「今時の子供は」と思ってしまいました。家の前で遊んでいるとはいえそれを注意しない親も悪いと思います。非常識だとは思わないのでしょうか。 2017年5月26日(金) 8時5分違反通報↑親記事 ↓121件目 121.娘が公園で遊ぶのを中学卒業するま... コメント 4992 by 茜屋 >>2292娘が公園で遊ぶのを中学卒業するまでついていってたのですか?小さい子供でも小学生までならわかるが、中学生になっても公園で遊ぶのに親がわざわざついていくなんてことに驚きました 2017年5月29日(月) 19時18分違反通報↑親記事 ↓122件目 122.この時期は7時~8時ずぎごろまで子... コメント 5006 by 鳥年 この時期は7時~8時ずぎごろまで子供がきゃーきゃー騒いでいる事があります。日曜日より平日の方がうるさい気がします。土曜日なんか明日は休みなんだし、いい加減にして欲しいと思ってしまいます。子供がいる親は子供がいつまでも騒いでいてもなんとも思わないのでしょうか?私は子供を叱らないだらしない親だなぁと思ってしまいますけどね。今はただ梅雨の時期が早く来て欲しいです。 2017年6月4日(日) 7時27分違反通報↑親記事 ↓123件目 123.とうとう来た、この季節って感じで... コメント 5008 by ともえ >>5006とうとう来た、この季節って感じですね。私の家の周りも、同じですよ。今までは、6時には家の中に入っていた近所の子も7時過ぎまで遊んでいます。子供も大きくなると、どんどん遊ぶ時間が長くなるんですね…。うんざりです。親にしたら、家の前で遊んでいる事は安全との認識だけで近所迷惑などと思わないんでしょう。雨の日は、ホッとします。 2017年6月6日(火) 16時8分違反通報↑親記事 ↓124件目 124.今年は空梅雨とテレビで言っていま... コメント 5050 by 鳥年 今年は空梅雨とテレビで言っていました。あまり雨の日は期待出来ないのでしょうか。道路族が出て来て遊んでいると雨になってほしい~と思うけど、そんな梅雨の時期が終われば長~い夏休みがやってきます。ますます憂鬱ですね。 2017年6月21日(水) 11時30分違反通報↑親記事 ↓125件目 125.夏休み…最悪ですね。考えるだけで... コメント 5051 by ともえ >>5050夏休み…最悪ですね。考えるだけで、ゾッとします。家を買う時は考えなかったけど、家の前が大きな道路だとこんな悩みは無かったんだろうと思います。大きな道を1本入った閑静な…これはクセものですね。大きな道を1本入った子供が道路遊んでいる住宅街…溜息出ます。 2017年6月22日(木) 14時45分違反通報↑親記事 ↓126件目 126.とてもわかります。本当に嫌ですよ... コメント 5055 by すみれ >>1290とてもわかります。本当に嫌ですよ。私も元気にしているように見えるかも知れませんが、具合い悪い時ももちろんありますよ。皆あるんじゃないですか?!うちも毎日迷惑しています。ボール、自転車、奇声、親の井戸端会議‥本当に嫌ですよ。 2017年6月26日(月) 23時2分違反通報↑親記事 ↓127件目 127.同感です。裏の家の子供が、共有道... コメント 5056 by ぐんまちゃん >>1806同感です。裏の家の子供が、共有道路でボール遊びをします。私の家のキッチンの窓に道路があるため、声もボールの音も聞こえうるさいです。時々、家に壁に当たっている音もしたりするので注意しようと思ったり…直接見てないからぐっと堪えたり。オープンな駐車場なのでボールが飛び込んできて親が拾いに敷地内に入ってきてました。サッカーやドッヂボールやバスケなど親も一緒になってやってます。近くに公園あるのに、男三兄弟もいて、友達まで連れてこられて騒がしいです。私は、今妊婦でイライラしないように気をつけていますが怒り心頭です。家を買って、一生住むのであまり波風立てないようにしたいのですが、、親子共々レベルが低そうで困っています。 2017年6月27日(火) 11時18分違反通報↑親記事 ↓128件目 128.うちは大きい道路を一本入った住宅... コメント 5059 by 鳥年 >>5055うちは大きい道路を一本入った住宅街、目の前は私道になっていて、今の時期毎日近所の子供が学校が終わると、夕方から遊んでいて本当にうるさいです。奇声、ボール遊び。もう本当にどこか行ってくれ、って感じです。高齢の母親に「もし具合が悪い時子供の騒いでる声は嫌でしょう?」と言った事があります。でも「今、そんなに元気じゃないか」と言われて、全く話しが噛み合いませんでした。何を言っても聞く耳も持ちません。子供の遊ぶ声がうるさいと言ってる私の方が頭がおかしいと思われる感じです。こういう人はきっと死ぬまで治らないと思って諦めてます。 2017年6月27日(火) 21時1分違反通報↑親記事 ↓129件目