話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ご近所付き合い(隣人/トラブル/悩み/人間関係) 敷地内で自転車の練習 (1) 豪遊旅行三昧してる幸せいっぱいの不良家族 (0) ご近所の嫌がらせについて (0) 奇妙な隣人とのトラブル対応の実例 (0) まにまにさんに重要なお知らせ (0) 先頭から つまみ読み 新興住宅地と道路遊びについて 記事 2558 by ぱち はじめまして。現在11軒建っている新興住宅地に住んで4年になります。我が家には3人の子供がおり、来... ( 続きを読む ) 1. 当方10年経ちますがだんだん落ち着... 沙紀 2. 校区の先生に見張りを頼んで、注意... 無責任 3.アドバイスありがとうございます。... コメント 2563 by ぱち >>2562アドバイスありがとうございます。そんな手もあるんですね。分譲地の一軒の方が1年前に、車のオーディオがうるさいとかで分譲地の方たちと揉め、分譲地の方5家族で夜遅くまでバーベキューしていて、警察がきていたことがあったんですが、その方が引っ越しされてからは言う方もいなく楽しそうにバーベキューを遅くまでされています。袋小路なので道路とゆうか私有地のようです。 To:ぱち 返信を書き込む 主題: 新興住宅地と道路遊びについて 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2014年8月1日(金) 17時42分 ↑親記事 ↓4件目のコメント 4.引っ越しされた方も嫌気がさしたの... コメント 2565 by 無責任 >>2563引っ越しされた方も嫌気がさしたのでは?バーベキュー、警察が注意してもまだ止めないとは悪質ですね。普通、一度言われれば止めますが。袋小路に車を突っ込んでクラクション鳴らしたくなりますね警察は何度でも注意してくれますよ。匿名で言えばどうでしょうか? 2014年8月1日(金) 17時47分違反通報↑親記事 ↓5件目 5.実家に帰省してびっくり。中古物件... コメント 2566 by 無責任 実家に帰省してびっくり。中古物件で入ってきたおじいさんは道路でゴルフクラブを素振り。その孫はサッカーボールで友達と遊び、その近くにはよその家のBMW、新築住宅、リフォームしたばかりの住宅...誰も注意しないのだろう。親が道路で遊ぶと子供が遊ぶというのはよくあるが、おじいさんまで...うちの親もその光景を見て「迷惑だろうに」とつぶやいていました。 2014年8月1日(金) 21時14分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.まだ子供に注意した方が効果がある... コメント 2567 by 無責任 まだ子供に注意した方が効果がある。モラルを親に教えてもらっていないだけ。自分さえ良ければ、周りは迷惑でも良いという親が増えたな。 2014年8月2日(土) 12時49分違反通報↑親記事 ↓7件目 7.「近所ボス猿ママ」がいないと道路... コメント 2577 by 無責任 「近所ボス猿ママ」がいないと道路族ママ達は集まらない。只今大ボス猿をやっつけているところ。中ボスは大ボスの言いなりなんだな。手下2人は様子伺い。モラルがある派は同数居るから、私は孤立はしない。皆さん、頑張りましょう 2014年8月4日(月) 22時26分違反通報↑親記事 ↓8件目 8.ユーチューブの【道路族】うちの近... コメント 2588 by 無責任 >>2558ユーチューブの【道路族】 うちの近所の道路もサイコホラーなんですが... を見てください。私も見て驚きましたが、よく考えたらうちの分譲地数年前は同様でした。救急車が4度出動しましたが、その後もやまることはありませんでした。注意する人は神経質扱いで嫌がらせされていましたよ。皆さんのお宅も同じじゃありませんか? 2014年8月8日(金) 16時21分違反通報↑親記事 ↓9件目 9.返信ありがとうございます。やっぱ... コメント 2591 by ぱち >>2559返信ありがとうございます。やっぱり10年経つと落ち着いてはくるのですね。ですがまた、別の問題が。そうなんですか。本当に不登校の問題に似ているかもしれないですね。あり得ないです。沙紀さんも大変ですね。ネットを見ていますと、道路遊びで悩んでられる方が沢山いるのに、なかなか改善してもらえない状況。本当見ていて辛くなります。 2014年8月13日(水) 8時24分違反通報↑親記事 ↓10件目 10.そうなんですね。バーベキューを深... コメント 2592 by ぱち >>2565そうなんですね。バーベキューを深夜までしている時は警察に連絡いれてみます。ありがとうございます。 2014年8月13日(水) 8時26分違反通報↑親記事 ↓11件目 11.おじいちゃんまでですか。最近は育... コメント 2593 by ぱち >>2566おじいちゃんまでですか。最近は育った環境、子育ての感覚の違いなんだろうなと考えるようにし、早くお家が売れることを夢見て、気にしないようにしています。ですが、夏休みなので、イライラもとまりません。 2014年8月13日(水) 8時30分違反通報↑親記事 ↓12件目 12.本当その通りです。自分の子供には... コメント 2594 by ぱち >>2567本当その通りです。自分の子供にはモラルを教え、大人になった時困らないようにしたいものです。 2014年8月13日(水) 8時32分違反通報↑親記事 ↓13件目 13.強さが羨ましくなりました。私は諦... コメント 2595 by ぱち >>2577強さが羨ましくなりました。私は諦めてしまって、距離をおいています。一人じゃたまれない。みんながいれば出てくる。何だか気持ち悪いですね。 2014年8月13日(水) 8時35分違反通報↑親記事 ↓14件目 14.救急車が我が家のご近所のかたも2... コメント 2596 by ぱち >>2588救急車が我が家のご近所のかたも2歳くらいの子供を1人で出されたりしてるので、いつかは救急車がくることもあるかもしれないですね。私も神経質なのかなー、と考えることはあるんですが、この状況にならないとわからないものですね。 2014年8月13日(水) 8時39分違反通報↑親記事 ↓15件目 15.また道路で遊んでいる親子は、たい... コメント 2597 by 無責任 >>2596また道路で遊んでいる親子は、たいしたことも無いのに救急車を呼ぶんですよ。警察は呼ばないけど(苦笑)かすり傷程度なら命の危険がある人達の為に救急車は呼ばない。常識ですが、その常識も分からない。しかも〇〇さんちが救急車を呼んだからと同じように呼ぶ。救急車に乗らせたいからかも。話にならない親子が溢れています。 2014年8月13日(水) 8時48分違反通報↑親記事 ↓16件目 16.そうなんですね。救急車を簡単に呼... コメント 2598 by ぱち >>2597そうなんですね。救急車を簡単に呼んじゃうんですね。私自身幼少の頃はひろびろとした田舎で過ごしたので狭い家の前で遊ぶなんてこと理解しがたいことばかりです。 2014年8月16日(土) 17時20分違反通報↑親記事 ↓17件目 17.非常識なママボスがいなければ、道... コメント 2607 by 無責任 非常識なママボスがいなければ、道路遊びも無いです。こちらも強烈なママボスとそれに従うママで分譲地はやりたい放題。近隣からも噂される分譲地でした。それなのに「こんなに仲が良い分譲地はないわね」「コミュニケーションが大事だわね」だって(苦笑)陰口、噂話ばっかりだったのに。陰口言ってる貴女も言われてるわよって内心思って話を聴いていたけどね。 2014年8月22日(金) 14時9分違反通報↑親記事 ↓18件目 18.うちの隣に新興住宅地が出来たんで... コメント 2608 by 無責任 うちの隣に新興住宅地が出来たんですが、2、3件先に越してきた方が、、引越しの挨拶がないのはかまわなかったんですが、車でこちらが、帰ってきて挨拶しようと見たら、あきらかにこちらに気付いてるはずなのに見ようとせず、挨拶されませんでした。顔も名前も分からずの人ですが、挨拶もないとなると近所なのに悲しいなぁと思いました。ゴミ置き場もその方とは別であまり接点はありませんが。他にもそう言う方がいるので、驚いています。分譲地だと当たり前なんですかね?それとも時代ですかね。 2014年8月27日(水) 16時53分違反通報↑親記事 ↓19件目 19.分譲地に住んでいますが、最初はニ... コメント 2609 by 無責任 >>2608分譲地に住んでいますが、最初はニコニコして窓まで開けて挨拶していたのが、まったく無視に変わる方が多くとまどいます。時代じゃないでしょうか。歩いていて挨拶を交わさないという事ではないので、あまり気にされない方がよろしいかと。 2014年8月27日(水) 20時48分違反通報↑親記事 ↓20件目 20.2608さん、わかります。私もそうな... コメント 2610 by 無責任 2608さん、わかります。私もそうなんです。ご近所なのに顔が合っても挨拶されなくてとても寂しい気持ちになっています。今はそんな時代になって来てるのでしょうか?何とも寂しい時代ですよね。 2014年8月27日(水) 21時29分違反通報↑親記事 ↓21件目 21.コメントありがとうございます。干... コメント 2611 by 無責任 コメントありがとうございます。干渉されるのも嫌ですが、挨拶ないってのも気分悪いですよね。2609さん、窓開けてまでニコニコ挨拶から無視って極端な人ですね。今も何が原因か分からず終いですか。そんな日は1日もやもやしちゃいませんか。中には話したことも無い方が、こちらの悪い噂を聞いて嫌な態度をあからさまに取ったりする事もありますよね。挨拶の無視に慣れるのはなかなか難しいですけど、気にしないようにしてみます。挨拶に時代を感じなきゃいけないなんてなんか変な世の中ですね。 2014年8月28日(木) 9時32分違反通報↑親記事 ↓22件目 22.道路族を斬る、啓発画像集」という... コメント 3033 by Guest >>2558道路族(道路遊び族)を斬る、啓発画像集」というので効果的な画像を見つけました。道路族で困っていらっしゃる方、ご自宅に掲示したり自治会で回覧に使ってもらったりしたらいかがでしょうか? 2014年11月29日(土) 9時14分違反通報↑親記事 ↓23件目 23.私の事が嫌いで、こちらがマンショ... コメント 3285 by Guest 私の事が嫌いで、こちらがマンションの駐車場に入ろうとすると気づかないふりして、毎回シカトする道路で遊ばせるママさん達。何故毎回会いたくないなら、公園とかに行かないのかと首をかしげます。ママ友達も小学生レベルだねと驚いてます。出る時は、当然うまい具合に隠れます大人気ない態度に呆れますが…また群れでいるので、強く出るんでしょうね…。毎回、出る時と帰る時テンション下がります。建つ前はこんな事に気を使わなかったのに…これから後何年続くんだか考えるだけで憂鬱です。 2015年3月30日(月) 15時38分違反通報↑親記事 ↓24件目 24.ほんと、長期の休みは憂鬱ですね。... コメント 3286 by Guest >>3285ほんと、長期の休みは憂鬱ですね。私も先ほど「最上階 新築 マンション 賃貸」で検索してため息をついていました。飽きてきたら引っ越しにすれば良かった。家なんか買うんじゃなかったと。高齢者になれば高齢者賃貸住宅や介護施設に入るだろうし。かといって建売ではなく、自分達が夢を抱いて建てた家を売却するのも・・・築浅で中古に出している素敵なお宅、周りはひどいのだろうなぁと想像してしまいます。 2015年3月30日(月) 15時52分違反通報↑親記事 ↓25件目