話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ご近所付き合い(隣人/トラブル/悩み/人間関係) 敷地内で自転車の練習 (1) 豪遊旅行三昧してる幸せいっぱいの不良家族 (0) ご近所の嫌がらせについて (0) 奇妙な隣人とのトラブル対応の実例 (0) まにまにさんに重要なお知らせ (0) 先頭から つまみ読み アパートのママさん連中について 記事 234 by ミッヒイー 今住んでるアパートに引っ越して、3ヶ月が過ぎようとしてるのですが、ここに住んでるママさん連中の... ( 続きを読む ) 1. 気にしないで・・・ プーさん 2.気楽に行きましょう コメント 237 by MIE ミッヒイーさんはじめまして。私も子供がいなくて、夫婦二人でアパート住まいです。家のアパートも子供さんのいる世帯が多いし、アパートが密集している場所で、隣のアパートにも斜め向かいのアパートにも、子供さんはたくさんいます。現在はママさん達の交流はあまりみられないのですが、以前は活発で、アパートの前でママさん達は井戸端会議、子供たちは元気に遊ぶ光景がよくみられました。プーさんも書かれていますが、やはり家の中にいるよりは外に出る事が一番だと思います。そうする事でまた新しく仲間が出来て、その人たちをお家に呼んでお茶したりとか、楽しい時間が増やせると思います。あとは発想の転換で、子供さんを介した近所づきあいって色々面倒な事も多いだろうし、気を使わない事が少ない分だけ楽だな、最近空き巣とか物騒な事が多いから、近所が賑やかだと空き巣も近づきにくいかもしれないし、いい事だな、などと、いい方に解釈してみる事です。ミッヒイーさんが楽しく生活できるように祈ってます。 To:MIE 返信を書き込む 主題: アパートのママさん連中について 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2003年12月1日(月) 10時52分 ↑親記事 ↓3件目のコメント 3.アドバイス、ありがとうです コメント 238 by ミッヒイー >>237 プーさん、MIEさんへ 相談にのって頂いて、ありがとうです。実は今、資格の取得のために勉強中なので家にいることが多い為、余計に周りが気になるのかと思います。 プーさん・MIEさんのようにこれからはいいように解釈しようと思います ほんとにありがとうございました。 2003年12月1日(月) 18時36分違反通報↑親記事 ↓4件目