話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ご近所付き合い(隣人/トラブル/悩み/人間関係) 敷地内で自転車の練習 (1) 豪遊旅行三昧してる幸せいっぱいの不良家族 (0) ご近所の嫌がらせについて (0) 奇妙な隣人とのトラブル対応の実例 (0) まにまにさんに重要なお知らせ (0) 先頭から つまみ読み 新興住宅地での道路遊びと井戸端会議 記事 1886 by アキ はじめまして。アキと申します。新興住宅地に家を建て、住み始めて今年で四年になります。三歳になっ... ( 続きを読む ) 1. 逃げるんじゃなくて、分譲地が落ち... すもも 2.コメント有難うございます。... コメント 1888 by アキ >>1887コメント有難うございます。すももさんも似たような経験をされたんですね。私も家自体は気に入っているので、出来れば手放したくはありません。分譲地・・・落ち着くでしょうか?道路を占拠している家族はだいたい三家族で、うちの子より2〜3歳上です。なので、小学校と幼稚園の年長さんだと思います。小学校も高学年になれば、大丈夫かな?と希望的観測で思ってはいます。最悪でも中学にあがれば・・・と。すももさんのおっしゃる通り、皆さんの生活を参考にもう少し考えてみようと思います。コメント、有難うございました To:アキ 返信を書き込む 主題: 新興住宅地での道路遊びと井戸端会議 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2013年7月18日(木) 9時46分 ↑親記事 ↓3件目のコメント 3.すももです。我が子や分譲地のお子... コメント 1889 by すもも すももです。我が子や分譲地のお子さんを見ていて、自転車がうまく乗れるのは小4です。なので、その頃になると「(もう大きくなったんだから)公園で遊んで」と何度も子供に言うと良いです。小3でも良いと思います。家の前で遊ぶのは低学年までよと。お母さん方もルールが決まらないと、ズルズルしますよ。中には嫌々、お付き合いしている人も居るはずです。うちの分譲地ではそれを言いそびれ、なんと高校生でもサッカーして遊んでいました。道路は公園化して、井戸端会議も止まりません。悩んでお家に居た奥さん方は精神疾患になったようで、シャッターをわざと大きな音で閉めたり挨拶もしなくなったり(本当はこの方、良い方なんです)して、ようやく分譲地は静かになりました。夕方は、大変でも自分のお子さんは公園や児童館に連れて行ったり、有料の施設やお稽古事でおりこうさんに育てると良いです。子供を大学または専門学校まではと思っている家庭、最低ランクの高校(卒業しなくても入学)までで良いと思っている家庭の育て方は、明らかに違いますから。 2013年7月18日(木) 14時12分違反通報↑親記事 ↓4件目 4.私も全く同じです。自分の事のよう... コメント 1890 by まゆ >>1886私も全く同じです。自分の事のようで、その気持ち手に取るようにわかります。家は新興住宅街8棟のうちの1棟で、内6棟に小さい子供がいます。私は子供は居ません。袋小路になっているので子供遊ばせ放題、井戸端会議が15時あたりから毎日うちの前で始まります。私もアキさんと同じく誰も居ないのを確認して外に出たり雨の日が落ち着く様になってしまいました。朝、晴れていると今日も始まるのかと、憂鬱になります。パートに出ていますが、休みの日は大音量でDVDをみたりしています。アキさんは駄目な親ではないですよ。ご自分を責めないでくださいね。私も団体行動は好きではありません。最近は人に合わせない生き方を送れるようになれば、どんなに楽か…と色々検索したり、本を読んだりしています。相手は変えられないので…。アキさんも楽に生活できる何かを発見できると良いのですが。 2013年7月19日(金) 8時19分違反通報↑親記事 ↓5件目 5.こんにちは。アキです。そうなんで... コメント 1891 by アキ >>1889こんにちは。アキです。そうなんですね・・・高校生さすがに、それは言葉がありません。確かに、小学校の高学年になって道路で遊んでいるのはおかしいと言って聞かせるべきなんですね。色々アドバイス有難うございます。今日から夏休みに入ったようで、これで午前中も心休める日がなくなりました。精神疾患になる前に手を打とうと思います。旦那に言って、少し早めに夏の帰省をしようか考え中です。 2013年7月19日(金) 16時17分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.こんにちは、アキです。まゆさん、... コメント 1892 by アキ >>1890こんにちは、アキです。まゆさん、コメント有難うございました。大音量でDVD・・・分かります私も上の子を一時保育で保育園に預かってもらっている日は、自分の部屋に下の子と引き籠ってる状態です。今日から夏休みで、明日から本当にどうしようかと憂鬱でたまりません。まだ15時頃まで静かだったから耐えられたのに、これが朝から晩までとなったら、本気で鬱になりそうです。私も働こうかと思ったのですが、下がまだ四カ月で無理ですし(授乳の関係で)働いても夕方までだと、あの井戸端会議の中を車で通り帰宅しなければならないのでそれが恐ろしくあります。こんなこと、ご近所さんに相談できるはずもなく・・・。まゆさんのおっしゃる通り、楽に生活できる何かを発見したいです。切実に。コメント有難うございました<(_ _)> 2013年7月19日(金) 16時23分違反通報↑親記事 ↓7件目 7.新興住宅地で道路遊びさせ井戸端会... コメント 1893 by ピッピ >>1886新興住宅地で道路遊びさせ井戸端会議で大声出していた方々は、その数年後どうなりました?こちらは、携帯で取り合っていた仲間での内部分裂&常識家族から笑顔の無い挨拶のみになっています。車、外壁、ドア、植栽、雨戸、被害総額いったいいくらになるか。我が家だけでも・・・。そんな事も想像出来ずいまだに自己中心的な考えでいるので、子供も学校で好き勝手やっているみたいです。いつかしっぺ返しがくるでしょう。 2013年7月22日(月) 9時3分違反通報↑親記事 ↓8件目 8.これは、うちの分譲地だけでしょう... コメント 1931 by 無責任 >>1886これは、うちの分譲地だけでしょうか。平気で子供に道路でサッカーさせたり井戸端会議で陰口を言ったりする母親グループって、子供の怪我(入院の必要性無い)で救急車を呼びます。そういう時こそ、車に乗せてあげる協力をすれば良いのに。きっと、病院ですぐ診てもらいたいのでしょう。自己チューなんですよ。あー、非常識。 2013年8月28日(水) 12時36分違反通報↑親記事 ↓9件目 9.非常識な相手というのは、こちらが... コメント 1932 by 大学生の親 非常識な相手というのは、こちらが低姿勢でお願いしても攻撃態勢を変えない。特に小学生の親というのは、ひどくなったと感じます。 2013年8月30日(金) 7時46分違反通報↑親記事 ↓10件目 10.ただで使えるモノはって事で、こう... コメント 1939 by ゆま >>1931ただで使えるモノはって事で、こういう人達って自分が悪くても被害妄想なのか、警察に相談します弁護士にでも相談すれば良いのにね。 2013年9月5日(木) 15時24分違反通報↑親記事 ↓11件目 11.サッカー、バスケなどのボール遊び... コメント 1998 by ぶるぶる サッカー、バスケなどのボール遊び、井戸端会議のひどい奥さんが育成会・子供会の会長だったので、非常識な分譲地になっていました。今は引退され、子供も高校生になったのでやっと静かに。ところが非常識な考えは変わらず、今度は自治会の方で権力を振り回しそうで怖いです。 2013年10月13日(日) 11時27分違反通報↑親記事 ↓12件目 12.防音マンションに住みたい... コメント 2071 by 転勤族 >>1886防音マンションに住みたい 2013年12月6日(金) 14時13分違反通報↑親記事 ↓13件目 13.最近は、お洒落で綺麗な貸家がある... コメント 2098 by 雪 最近は、お洒落で綺麗な貸家があるんですね。家を買うのは定年以降が良かったと後悔しています。維持費、税金、気軽に引っ越しできない、地震等でのダメージ、ここのお題にもあるように道路遊びや井戸端会議による騒音、サッカーボール等での家や外構のダメージ・・・あー、失敗した・・・。 2013年12月19日(木) 10時24分違反通報↑親記事 ↓14件目 14.さっき小5男児が下校途中道路で痰... コメント 2384 by 無責任 >>1886さっき小5男児が下校途中道路で痰を吐いていた(←我が家の前)私が道路遊びを注意した逆ギレである。親も親で夫婦揃って近所を巻き込み我が家に嫌がらせ。まぁ、家を建てた当初からこの父親は煙草のポイ捨てをわざとしていたんだけど。〜非常識な人はすべて において非常識であり、それは子供にも受け継がれていく〜 2014年6月12日(木) 16時55分違反通報↑親記事 ↓15件目 15.人んちのポストに食べた菓子の袋放... コメント 2388 by 無責任 >>2384人んちのポストに食べた菓子の袋放り込む近所の子供、許さん 2014年6月13日(金) 22時27分違反通報↑親記事 ↓16件目 16.その子の親はそんな非常識な事して... コメント 2389 by 無責任 >>2388その子の親はそんな非常識な事してるのを知らないんですか?見ぬ振りですか?うちも高学年の小学生がいますが、お友達が公園でお菓子の袋をポイ捨てするといってました。代わりに拾ったみたいですけど…そんな事はしてはいけないと当たり前の事だと思っていても、今は通用しないんですね。 2014年6月14日(土) 8時39分違反通報↑親記事 ↓17件目 17.2384ですが、そういった非常識な親... コメント 2390 by 2384 >>23892384ですが、そういった非常識な親は怒られないようにかばったり見張ったりします。先日I市の女児殺人事件でも母親は我が子が犯人と分かっていましたね。またいじめ自殺では、加害者の親は被害者に対して更に牙を剥きます。どうしようもないですね。 2014年6月14日(土) 12時13分違反通報↑親記事 ↓18件目 18.最近話題の「道路族」「道路族」は... コメント 2505 by 朱音 最近話題の「道路族」「道路族」はお子さんに注意の上、やっと数年かけて静かになりましたが、嫌がらせがハンパないです。特に母親。私が植木鉢に水をやる、木を1本剪定するたびに窓をわざと大きな音をたてて閉めます。(道路を隔てたお宅でも)それが1軒のお宅だけではなく「道路族」のお宅すべてがやります。まぁ、母親の劣等感、嫉妬、妬みもすごい方々なので、そうやられても私は笑いが出て仕方がありません。とにかくうるさい非常識サッカーボールを新車に何度もぶつけられたり新築の家にぶつけられた恨みは私は一生忘れない。引っ越しすべきは「道路族」の方々。母親達の嫌がらせは単なるうさ晴らし...顔がだんだん男性化しているよ(苦笑)同じような悩みの方(お医者さんの奥さん)とお話ししたら「バカは死ななきゃ治らない」と言われ、まったくその通りだと思いました。 2014年7月14日(月) 10時15分違反通報↑親記事 ↓19件目 19.知識の無い方は「布団叩き」もスト... コメント 2507 by 無責任 知識の無い方は「布団叩き」もストレス発散で、近隣に響くほどやる。今は布団は干したあと軽くはらう程度なのに。閑静な住宅街であるはずの分譲地が、音は出すほど元気で良いと勘違い親子によって破壊される。洗濯干しながらの井戸端会議は、これまた近隣に内容が聴こえるほどひどい。すべてに無神経。 2014年7月16日(水) 16時49分違反通報↑親記事 ↓20件目 20.布団は叩くと死んだダニが表面に出... コメント 2508 by 無責任 布団は叩くと死んだダニが表面に出てきて、アレルギーの原因になります。布団叩き禁止(騒音問題)のマンションもありますよ。 2014年7月16日(水) 20時41分違反通報↑親記事 ↓21件目 21.環境社会新聞道路族に関するご意見... コメント 2579 by 無責任 環境社会新聞 道路族(道路 遊び)に関するご意見・ご感想に書き込みをお願いします。 2014年8月6日(水) 20時30分違反通報↑親記事 ↓22件目 22.こちらもご飯時にわざと布団叩きを... コメント 2649 by 無責任 >>2507こちらもご飯時にわざと布団叩きを長時間する専業主婦が居ます。我が家はダイニングキッチンが暗いので電気を付けるのですが、点灯すると必ず。きっと鬼のような形相でやるのでしょう。親記事が道路遊びと井戸端会議になっていますが、この主婦も井戸端会議好きで率先して子供に道路遊びさせていました。とにかくうるさーい分譲地で、他の住宅街を知らないのか?って感じです 2014年9月16日(火) 12時1分違反通報↑親記事 ↓23件目 23.私の家の隣人も洗濯物を干す時間、... コメント 2650 by 無責任 >>2649私の家の隣人も洗濯物を干す時間、入れる時間無理に合わす。買い物の場所に現れる等、何回も直接注意をしたり、手紙を書いたりしましたが、被害者の様に言われた、書かれたと言います。理由はうちの家が円満だからと判っていても、隣人の姿を見たくないので(特に同じ様な年齢の子供もいませんし)はっきり言いますが、無理に姿を執拗に現します。同性のストーカーがいるとネットで知りました。隣人は誰が見ても120%暗い、幽霊の様な顔をしています。タイトルが違うかもしれませんが、どうしたらよいのでしょう?こちらが顔を会わせるのがいやで無理な時間帯に行動しているのに、また無理に合わせてくるんです。 2014年9月16日(火) 13時38分違反通報↑親記事 ↓24件目 24.円満だからと妬む主婦、こちらにも... コメント 2651 by 無責任 >>2650円満だからと妬む主婦、こちらにも居ます!うちは子供が大きくなって、独身時代のように夫とようやく2人きりの外食が出来るようになったのですが夜、夫と2人で歩いていたらカーテンがちぎれんばかりの勢いで、わざと閉められました。どこにでも居るようなので諦めるしかないかも。いつも見ているのでしょうね。 2014年9月16日(火) 13時47分違反通報↑親記事 ↓25件目 25.「道路族を斬る、啓発画像集」とい... コメント 3032 by Guest >>1886「道路族(道路遊び族)を斬る、啓発画像集」というので効果的な画像を見つけました。道路族で困っていらっしゃる方、ご自宅に掲示したり自治会で回覧に使ってもらったりしたらいかがでしょうか? 2014年11月29日(土) 9時13分違反通報↑親記事 ↓26件目 26.知恵袋のノートから入るのね。情報... コメント 3046 by Guest >>3032知恵袋のノートから入るのね。情報ありがとうございました。うちの近く、苦情を言い続けてやっと静かになったけど道路で遊んではいけないと知らない馬鹿親には、ほんと呆れたわ。説明してもダメ。病人がいると言っても「そんなのしったこっちゃない」と言われた。自分が被害にあうと大騒ぎするのもこの人。問題親子だわ。 2014年12月2日(火) 8時46分違反通報↑親記事 ↓27件目 27.「環境新聞」11月号の道路族関係掲... コメント 3049 by Guest >>3046「環境新聞」11月号の道路族関係掲載「8面」を是非、ご覧ください。ネット上では、あと10日で見られなくなるそうです。(表紙部分をクリックすれば各面が見られます) 2014年12月5日(金) 8時58分違反通報↑親記事 ↓28件目 28.TV朝の情報番組「ノンストップ」... コメント 3065 by Guest >>1886TV朝の情報番組「ノンストップ」に続き「NEWS23」でも道路族問題が取り上げられる予定とか。資料が集まり次第らしいので、楽しみですね。 2014年12月13日(土) 17時18分違反通報↑親記事 ↓29件目 29.道路族に限って、雪かきをまったく... コメント 3169 by Guest >>1886道路族に限って、雪かきをまったく手伝わない家族図太い神経で、幼稚な嫌がらせは親から学ぶ 2015年1月30日(金) 15時5分違反通報↑親記事 ↓30件目 30.道路族が困るのは、注意したときの... コメント 3203 by koko >>1886道路族が困るのは、注意したときの嫌がらせが、はんぱないことだと思います。道路という名前のスペースでおこる権力争いのような状況に、おちいりがちなので根深いのです。子供が学校でいじめにあう。親が買い物していると見知らぬひとから嫌がらせをうける。親子ともどもあらさがしをされ、噂される。ストーカーばりに観察されたりします。結果、何もいえなくなり、我が子にもさせてしまったり。もう子供がおおきくなりましたが、ろくなことなかったというのが、道路族にまつわる思い出です。今は、道路族じたい否定的な見方も多くなったので、まだましなんじゃないかと思います。きっと道路族嫌だというお友達もみつかりますよ。 2015年3月1日(日) 14時32分違反通報↑親記事 ↓31件目 31.権力争い、確かにそうですね。うち... コメント 3204 by Guest >>3203権力争い、確かにそうですね。うちも子供が大きくなるまで我慢し苦情を言ったところ道路族が団結して我が家にイジメ。まったくみっともないです。道路族ではなかった家族は幸せそう。道路族だった家族は不幸せそう。原因は「思いやりの欠如」だと思います。ある方が病気になったので静かにして欲しいと道路族に言ったところ頭がおかしいとか、しったこっちゃないとか・・・回りまわって自分の身に降りかかるはず 2015年3月1日(日) 17時10分違反通報↑親記事 ↓32件目 32.道路族に対して、写真をとるとか色... コメント 3268 by koko >>1886道路族に対して、写真をとるとか色々ありますが、子育てにやっちゃったエピソードなどつきものです。あんまりの行為のようにも思います。本当に子育てを助けてくれているのは、おおごとになる前にたしなめてくれるひと。そのためには、道路族の行いが迷惑行為だと世間に認知されることのようにも思います。本当は、そこまでめくじらたてなくてもいいことまで、注意出来ないことで禁止せざるをえなくなったり、警察をよばざるをえなくなったり。道路族は、実は子育てをやりにくくしているんじゃないかと思います。できるだけ早く、道路を道路として認識できる、同じような考えの人をみつけてください。困ったことに、全国に道路族はいます。ひっこすことが絶対の解決策というわけでもないように思います。子育て中のお母さん達が、クローズアップされますが、大学生やお子さんなしのご家族のお友達よんでのバーベキューは、深夜までさわいでいたり、かなりのもんです。 2015年3月22日(日) 14時14分違反通報↑親記事 ↓33件目 33.自治会や市役所で迷惑行為について... コメント 3272 by Guest >>3268自治会や市役所で迷惑行為について話し合って具体的に活動できたらいいんじゃないかな。別な話だけどうちの町はごみのリサイクルについてはほかの町より成績がいいほう。数だけみればね。ところが実際とそぐわない。道路族とにたおぼしきおばさんやおじさんが目くじらたてて、注意しなくてもいいことまで注意したり、初めてこの町に来た人に自治会などがごみの捨て方やダストボックスの利用方法を表示せず、いきなりどなったり、捨てさせなくしたり、(生活できなくなるまでおいつめる。二世代にわたった家もある)捨てさせてくれないにもかかわらず、管理組合費、自治会費を強制的に徴収したり、捨てていない家にもごみを出す量減らすようお知らせ投函したり、病的ですよ。加害であり、いじめ=罪だと思う。 生活できなくなる住宅なら不動産屋で、家、交換してほしいわ。つらい。ローン残高やリフォーム状態今と同程度してくれればいいからさ。環境かわらなければ地獄。 2015年3月25日(水) 21時10分違反通報↑親記事 ↓34件目 34.強い者が勝ちといった「いじめ」の... コメント 3273 by Guest >>3272強い者が勝ちといった「いじめ」の構図と同じですね。大きな買い物だけに、失うものが大き過ぎます。こちらも弱い者を外からも追い詰め、弱者が外に出にくい状態となっています(相手に聴こえるように悪口を言ったり、笑ったりする)環境変わりたい・・・ 2015年3月26日(木) 16時18分違反通報↑親記事 ↓35件目 35.アイドリング臭が家に入ってくるの... コメント 3274 by Guest >>3273アイドリング臭が家に入ってくるので、控えてくれるようにお願いしたところ、逆にわざとアイドリングをするようになった。これがある種の職業、管理職。こいつかこいつの家族が何か事件でも起こし、うちに取材にくるがいい。今迄の恨みを話すから。 2015年3月27日(金) 11時52分違反通報↑親記事 ↓36件目 36.家も家電製品みたいに交換できたら... コメント 3275 by Guest 家も家電製品みたいに交換できたらいいのに。つらいわ。おんぼろ物件を(セールスでこの家は丈夫ですよっていわれた。)無理にかわされ、手入れしてすんだら嫌がらせがはじまり、何年にもわたりすめておらず、買った不動産屋で相談すると、すごく冷たい。あのかわされたときの親切さはなんだったんだろう? 相談すると、水回りをリフォームしなさい(風呂、トイレ、台所)それで○○○○万円が今の売れる相場です(はーローン返済できないくらい)しかも、かわされたときに、売り主が油だらけに真っ黒にしていた台所、自分たちで補修し、掃除し、いやがらせ受けて使えていない。トイレ、風呂、同様、それをだれだかわからない人に売るためにさらにお金かけて新品にリフォームしてから売りに出しなさいってさ、しかもわずかばかりの売却益がでるかでないかで自分たちに家でていけってことを暗にいわれたようなもの。んでまたぼろい不動産紹介してあげるから、さらにお金だして買い替えなさいって、ひどいな。だれが買い替えるか。不動産屋の人間がいっている声に聞こえなかった。なんかの怪物がいってると思った。もうあの不動産屋は相手にしたくない。口八丁手八丁で売り歩いてるんだろうな。人間性の問題。今も家はすめてないけど、ときどきいっては手入れを大事にしている。手放すのは地獄だと思い知ったから。ポストも破損してたの付け替えたのにね。風呂も入居当時、売り主の髪の毛がうじゃうじゃあって汚かった。障子も破けてた。全部自分たちで直した。 2015年3月27日(金) 22時3分違反通報↑親記事 ↓37件目 37.読んでいると中古物件は怖いし、も... コメント 3280 by Guest >>3275読んでいると中古物件は怖いし、もしうちの家を売ることになったらせめて掃除は隅々まで業者にお願いしようと思った。最近、新築と中古の物件が異常に多い気がします。どうなっているんだろう。 2015年3月27日(金) 23時13分違反通報↑親記事 ↓38件目 38.道路族、わが身を守るためにライン... コメント 3310 by Guest 道路族、わが身を守るためにラインで情報交換やっているみたい。子供の程度も悪いし、親の背中を見て育つんだね。モンスターペアレントで学校でも有名らしい。小学校の先生も大変だな。 2015年4月12日(日) 23時16分違反通報↑親記事 ↓39件目 39.道路族は、子供の生死にかかわるよ... コメント 3313 by Guest 道路族は、子供の生死にかかわるような状態じゃないのに気軽に救急車を呼ぶ。そのうち怪我して救急車呼ぶぞ、と思った家庭は皆、呼んでいる。タクシー代わり。頭打った、怪我をした、どういった程度で呼ぶのか判断がつかないのか、病院で優先的に診てもらいたいのかとにかく自己中心的な考えには違いない。ここに越して、もう5台は救急車を呼ぶのを見た。いずれも道路族。子供にとっても良い思い出になったと自慢するお馬鹿な親とは付き合いが出来ない。 2015年4月16日(木) 11時7分違反通報↑親記事 ↓40件目 40.井戸端会議本当くだらない。よくも... コメント 3996 by MITSU >>1886井戸端会議本当くだらない。よくもああやってボサ〜っと子供を見て楽しめるものです。母親同士ならまだわかるのですが、父親まで混ざってると、そこまで会話がないのに、この時間本当何やってるの?もったいなくね?って思ってしまいます。基本会ったら挨拶程度で十分なんちゃらの一つ覚えじゃないけど、癖になるんでしょうね。子供が大きくなるのを待つしかないですね。 2016年6月5日(日) 0時20分違反通報↑親記事 ↓41件目 41.子供が大きくなってもいつしよだよ... コメント 3997 by Guest 子供が大きくなってもいつしよだよ、自己中心の親に育てられた子供も同じタイプになる。今度はその子供の友達も集まります。 2016年6月5日(日) 14時31分違反通報↑親記事 ↓42件目 42.そうそう。昨日も自分達が外でうる... コメント 3998 by Guest >>3997そうそう。昨日も自分達が外でうるさくしたいからと他の人に「窓閉めろ」とか車でガンガン扉を閉めていました。近隣に注意されてもそういう親だから、子供も自己中心的に育ち注意する大人の家の前に唾やガムを吐いたり、BB弾を窓めがけて打ったりしていました。中学に入り部活動に入ったら良いのに、入りもせずウロウロ。きっと人との関わり方が分からないのでしょう。親もわが子だけが可愛くて、まるで幼稚園児に接するかのようです。 2016年6月5日(日) 15時43分違反通報↑親記事 ↓43件目 43.どうせ湿度の高くて虫が多いような... コメント 3999 by Guest >>3998どうせ湿度の高くて虫が多いような家でイラついているのでしょう。高い家を買えずに一生、そこで暮らすのですからかわいそうですね 2016年6月5日(日) 22時28分違反通報↑親記事 ↓44件目 44.負けは親子でうるさいもの。勝と... コメント 4000 by Guest >>3999負け○は親子でうるさいもの。勝とうと勉強するなり働くなり努力すれば良いのですが近頃は母親も嫌がらせが凄いですから、困ったものです。 2016年6月5日(日) 23時19分違反通報↑親記事 ↓45件目 45.そのとおりです。目もあわさないし... コメント 4001 by Guest そのとおりです。目もあわさないし、こっちが外に出れば慌ててドアしめる。何かやましいことがあるのかしら?その点人に迷惑かけるのは堂々としてる。うちの前も平気で路駐する、注意すると、挨拶無視するようになる、こんだけ寄せたら止めれるやろうと言わんばかり。車は駐車場にとめるのが当たり前ですので 2016年6月6日(月) 8時29分違反通報↑親記事 ↓46件目 46.>>目もあわさないし、こっ... コメント 4002 by Guest >>4001>>目もあわさないし、こっちが外に出れば慌ててドアしめる。>>何かやましいことがあるのかしら?>>その点人に迷惑かけるのは堂々としてる。こちらとまったく同じなので、びっくりしました。掲示板に書き込んでいらっしゃる方々に、日々励まされます。 2016年6月6日(月) 9時17分違反通報↑親記事 ↓47件目 47.うちも何回言っても路駐やめてくれ... コメント 4003 by Guest うちも何回言っても路駐やめてくれなくて、平気で子供を人の庭にはいらす親がいます。注意しても駄目、むしろひどくなる。引っ越ししたいけど、ローンで建てた家だし、そんな簡単には手放せない。結局我慢するしかない。凄く毎日ストレスで声聞こえるだけでイライラ。非常識連中は何事もなく大声で笑ってるそんなこと思いたくなくてもバチあたれとか思ってしまう。結局ここに書き込んでちょっとでもスッキリしたい。なんでちゃんと迷惑かけずに家にいるだけなのにこんなに嫌な思いするんだろうか? 2016年6月6日(月) 15時32分違反通報↑親記事 ↓48件目 48.きもいですね、非常識な人は声まで... コメント 4005 by Guest きもいですね、非常識な人は声まで非常識。うちの近所の人も家の中にいてるのに声が聞こえてくる。どんだけ声でかいんだろう? 2016年6月9日(木) 10時9分違反通報↑親記事 ↓49件目 49.こちらの大声の主。他人が出入りす... コメント 4006 by Guest >>4005こちらの大声の主。他人が出入りする扉の音に合わせて出てきたり子供さんが出来なかったお母さんが出ると「○○〜(自分の子供の名前)○○〜」と当てつけで大声を出したり、おとなしい人はとことん虐めた。何年も。今も家のドアを開けると自転車に乗って出てくるがイカレタ人だと思うので、相手にしていない。 2016年6月9日(木) 13時5分違反通報↑親記事 ↓50件目 50.そうそう変な人は相手にしたらいけ... コメント 4007 by Guest そうそう変な人は相手にしたらいけませーんさみしいんだねその人は、誰も相手にしてくれないんじやないかな?私も子供がなかなかできなかったので、まわりの人から離されてたよ。子供が私におばちゃんと言ってきたときに、その人がおばちゃんじやないよ、この人は子供がいてないんやからお姉さんだよ、とわざわざ訂正させていた。皆人の気持ちなど何も考えてない。 2016年6月9日(木) 17時6分違反通報↑親記事 ↓51件目 51.ちょっと、話ズレますが、私も此処... コメント 4008 by りょう ちょっと、話ズレますが、私も此処に越して来て間もない頃、斜め向かいのガキに焼いたパン持ってったら、僕、パン嫌いって言われて母親にそのパン持って帰らされたよ。普通、一応、もーとくよな(−−〆)因みに、そのガキ、朝の登校ん時、家の前だけ、何故か?ダッシュする(^^;)私の事、怖いのかしら?(^^;) 2016年6月9日(木) 17時56分違反通報↑親記事 ↓52件目 52.もらって、りょうさんの手下みたい... コメント 4009 by Guest >>4008もらって、りょうさんの手下みたいになりたくないと変な妄想が入った母親なのでしょう。私も裏の悪ガキに駄菓子やアイスをあげていたのですが母親が「もらうもんじゃない」と言ったそうです。その母親は超クレーマー主婦で、近所の悪口を子供に言いながらご近所を歩いている専業主婦。悪ガキも同じようにダッシュしたり顔を隠したり・・・母親が何か吹き込んだに違いない。色々な人達がいますが、気にせず穏やかに生活したいものです。 2016年6月9日(木) 21時53分違反通報↑親記事 ↓53件目 53.そーなんですか。こっちは、フレン... コメント 4010 by りょう >>4009そーなんですか。こっちは、フレンドリーにしたいだけなのに、どーしてなんでしょうね。唯一仲良くしてくれるのは、お向かいの、おじいちゃん、おばあちゃんだけです。 2016年6月9日(木) 23時2分違反通報↑親記事 ↓54件目 54.親を見れば本当にわかるよねお礼を... コメント 4011 by Guest 親を見れば本当にわかるよねお礼を言う子はだいたい家に帰って何々さんから御菓子もらったよと報告し、その親に会えばありがとうとか言ってくれたり、後日うちの子供にも御菓子くれたり、本当にいい人。朝会えば向こうから挨拶してくれる。こっちから挨拶しても無視な子供が多いのに本当に上手に育ててるなーと思う。うちもちゃんとお礼と挨拶ができる子になってほしい。 2016年6月10日(金) 13時0分違反通報↑親記事 ↓55件目 55.子供見たら、親が大体どんな人かわ... コメント 4016 by りょう 子供見たら、親が大体どんな人かわかる。本当にそう思います。 2016年6月10日(金) 23時47分違反通報↑親記事 ↓56件目