おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

オススメのギターフレーズ求む。

メール転送可
記事 32 by
[相談]
ギターうまくなりたい高校三年生です。

今まで独学でずっとやってきたんですけど・・・ある程度から全然上達して
ないような気がします。そこでみなさんの意見を聞きたいのですが僕、ずっと
ラ○クのコピーばっかりやってきちゃったので・・・

他のアーティストやギタリストの超オススメフレーズを教えていただけない
でしょうか?すごい練習になったりアドリブとかでも使えるヤツだったら
ものすごいうれしいです。
To:たまみ

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年4月2日(金) 22時15分 1件目のコメント
コメント 33 by こん
たまみさんへ
ラ○クが好きなら、こんどはラ○クのギターの人が好きなアーティストを探って
その人を追い掛けて練習してみるとかはどうですか?
あと、基本的になんでにも多用できるのはブルース系フレーズではないで
しょうか...
本意ではないでしょうがブルースギタリストを勉強するって手はフレーズの
タマとしては増えますよ....ペンタトニックは偉大でしょう笑
すみません、誰がいいと書かないのは、たまみさんの好みがきっとあるので
一概にこれとはいいかねるんで.....

あと、壁をつきやぶるには....もうたまみさんもある程度上手だと思うので
そろそろ、楽しくはないでしょうが
テクニカル練習をみっちりやってみるって手もあります。
指練習やリズム練習やスケール練習など.....
すぐには結果がでませんが3ヶ月ぐらいみっちりやると
”あれ?”なんかうまくなってるかも?
みたいな感じになると思います。
この投稿に返信
2004年4月26日(月) 21時40分違反通報親記事 2件目
コメント 34 by スパーレビュー
たまみさん

自分もギターを20年位弾いてますが、今一番気に入っているはTUBEの
ギタリストの春畑道哉です。ソロでCDを何枚か出していますが、特にMO
ONとCOLOR OF LIFEが気に入ってます。多彩で耳に残るフレー
ズが多く、練習には最適かと思います。ただ、かなり難しい。ちょっとラ○
クとはジャンルは違うかもしれませんが、機会があれば聞いてみて下さい。
この投稿に返信
2004年9月23日(木) 10時14分違反通報親記事 3件目
コメント 35 by 1957GoldTopLP
たまみさんへ
私も20年ほどギター暦のある、キャリアばかりのギタリストです。
ギターに限らず、楽器を真剣に極めようと思ったら、やっぱり学校に行って
習うのが一番近道ですよ。私は完全な独学で勝負してましたが、ハッキリ言
って音楽理論を知っているか否かで随分と差が出る時期が来ます。
(学校を卒業した子たちのうまいことうまいこと・・・舌を巻きました。)
ま、趣味なら良いですが・・・。私がたまみさん位の年齢の時は、ラジオか

流れてくる曲(ジャンルは関係なし)のギターリフや、ソロを片っ端からコ
ピーしてました(当然、完コピでなくていいですよ)。これは、独学で行く
と決めた私が、勘を養うためにやった練習方です。とにかく、ラジオとにら
めっこして、弾き倒すそのうち、曲のKeyに対するアプローチの仕方
や、フレーズの雰囲気を決める音使いなんかが身体で分かってきますよ
(アドリブにまず必要なのは、絶対音感そして、バリエーション)
ただし、理論に基いたスケール練習に比べてヒジョーに手間と時間が掛かり
ますし、ちょっと弾かないと直ぐ忘れます
音楽理論を独学で学ぶのは、少々困難ですので、ちょっとしたスクールに行
って習うと、練習方法も随分とバリエーションが広がりますよ。
あとは、一番好きなキタリストのソロ・リフが曲にどんな意味をもたらして
いるかを、色んな角度から見直すってのも、相当、練習になります。
中級から上級に抜け出す練習方の一例ですが、参考になれば幸いです。

この投稿に返信
2004年9月25日(土) 5時6分違反通報親記事 4件目
コメント 36 by ロートルライダー
たまみさん

私は、クラッシック系のギタリストですが・・・。
とにかくスケール練習することですね。じみですけど・・・。
半音階で指慣らしして、メジャー、マイナー、2オクターブ上がったり、下
がったり、C、A、Dと3つぐらい。セゴビヤ音階って、知ってます?ギタリ
スト用の2オクターブの運指法なんですけど、これを3、5、7、12、15ぐ
らいで、上がったり、下がったり20〜30分ぐらい練習します。これで7音階
は、ばっちりです。はっきり言って、これを極めてしまうと、どのフレーズ
でも、弾けるようになります。
さて、アドリブですが、とくにエレキギター、なかでも。ロック、ブルース
系で、特に重要になるのが、ペンタトニックですね。これも、2オクターブ
分、ポジションを変えながら、上がったり、下がったり、練習します。そし
て、このときに、チョーキングの練習も、一緒にします。ペンタトニックに
は、ブルーノートという変則音があるので、これを、チョーキングで、弾き
ます。この練習とフレージングの練習を、1時間ぐらいはみっちりやって、
ネタを自分の記憶に溜め込んでいくのです。これを極めると、どのキーの曲
でも、それなりのアドリブ・ソロがつけれるようになります。
ジャズ、現代音楽系は、大変、難しく、私も知らないことが多いです。12音
階、6、4音階や、曲の途中での変調があって、アドリブを極めるのは、と
ても困難そう・・・。
あと、リズムに関しては、シンコペーションを意識するぐらいでいいと思い
ます。ボサノバとか、はっきり言って、楽譜のリズムより、ノリの方が大事
です。
私が、お勧めする教材は、ロック系のアドリブなら、なんと言っても、昔の
R&Bですね。今のロックの元ネタが、この時代に凝縮されていると言っても
過言ではないでしょう。
とにかく、毎日、こつこつ地味に練習することです。自分の頭に思い描いた
フレーズが、勢いで弾けるようになったら、アドリブは、何でもこいです
ね。
この投稿に返信
2004年10月20日(水) 17時59分違反通報親記事 5件目