話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ギター(弾き方/練習方法/練習曲/コツ/奏法) 布袋のギターの魅力 (1) 初心者も弾けるB'zの簡単な曲教えて下さい。 (1) エレキギターのミュートのやり方 (2) ストロークリズムに関する話 (5) ピッキングハーモニクスに関する話 (4) 先頭から つまみ読み ギターソロの速弾きピッキングに関する話 記事 68 by ぽん こんにちは。今ソロのパートの速弾きを練習中ですが、どうも指の動きにピッキングがついてきません。... ( 続きを読む ) 1.ピッキングについて コメント 69 by やぎ ぽんさんピッキングに力が入りすぎているのではないでしょうか。あんまり手首に力が入ると動かないですよ。左手の人差し指の付け根をネックにつけておくと楽に弾けますよ。あと、弾かない弦はなるべくミュートかけるようにしましょう。アンプに通した時にノイズがでますよ。 To:やぎ 返信を書き込む 主題: ギターソロの速弾きピッキングに関する話 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2005年7月11日(月) 3時54分 ↑親記事 ↓2件目のコメント 2.ピッキングについて コメント 71 by ぽん >>69 やぎさんお返事ありがとうございました。なるほど。力加減ですね。では、違う弦を弾いてしまうという点についてはどのようなことを気をつけたらよいですか? 2005年7月15日(金) 18時59分違反通報↑親記事 ↓3件目 3.ピッキングについて コメント 74 by やぎ >>69 ぽんさんへ返事遅れてすいません。右手の手の平の下の部分をブリッジにのせて固定しましょう。そうしておいて弦の位置を感覚で覚えましょう。ギターの上手い人がフレットをあまり見ずに弾けるのははじめに手の位置さえ決まっていれば後は感覚で弾きたい場所を弾けるからですよ。 2005年7月19日(火) 1時35分違反通報↑親記事 ↓4件目 4.お返事ありがとうございました コメント 76 by ぽん >>74 やぎさんお返事ありがとうございました。確かにうまい人は顔を上げて弾いてますね。やはり、速弾きのときは、ハンマリングやプリングを使ったほうがいいのでしょうか? 2005年7月19日(火) 19時39分違反通報↑親記事 ↓5件目 5.ハンマリング、プリングについて コメント 77 by やぎ >>76 ぽんさん使うか使わないかはどちらがいいかは一概には言えないです。でもハンマリング、プリングはできたほうがいいです。プリングは音が減衰してしまいがちなのでちょっとひっかける感じで弾いてください。トリルで音が長く続くようにするのもいい練習ですよ。私は手の癖になるくらいに練習して、その手の癖を増やしていく感じで練習しています。もし、今練習している曲が難しいと感じたらネットや書店でクラシックの楽譜とかを探してそれの練習をするのも面白いですよ。 2005年7月21日(木) 4時18分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.ソロフレーズの弾き方。 コメント 80 by yo-shi ぽんさんソロをやるとき、完璧な音楽を頭の中で演奏しながら、弾くんです。コピーだったら、原曲にちがづくように、練習するんです。あと、なめらかに弾くのを意識してください。※文字修正 2005年8月19日(金) 3時58分違反通報↑親記事 ↓7件目 7.呼吸について コメント 94 by ジン ぽんさんこんにちは・・・ジンとでも申しておきましょうか・・・え〜と・・・速く弾けないですか・・・ではそのフレーズを歌ってみてくださいそうすることによって呼吸法が見つかりますそしておなかにメトロロームができるはずですギターってあんまり呼吸について考えられてませんが実は呼吸というのは実に演奏と深いかかわりがあるわけです詳しくはかなり長くなるので省きますが・・・・だから速弾きができないということはまずそれが歌えないからではないでしょうか?参考になればうれいしいです 2006年3月11日(土) 9時49分違反通報↑親記事 ↓8件目