勘違いさせているのは女のほうらしいです。
脈有りだと思わせてるほとんどが女に原因があるとのことなのですが・・
嫌だといってもわからないんですよね。
嫌といいながら本とはまんざらではないんだろ的な 考えでした。
つい先日のことですが、派遣会社に登録に行き、二回目の面接の後(その担
当者と会うのは3回目です)
ランチに誘われたので会社の人ですし上司になるひとですし
何も考えずにいきました。
そこまでは私としては、いわかんなかったのですけど
フレンドリーな人なのかしら?と考えずにいましたが、食事の間の
接し方がまるで 貴方恋人のつもり?と問いたくなりました。
これ頂戴と箸が先に 動いているし 勝手に食べている箸で自分のおかずを
入れてくる 仕事の話はやめて映画の話してなどいわれました。
入れてきたおかずも食べないわけには行かなくて
無理に食べました。
あげく食後のコーヒーを 飲めないといってるのに無理に一口だけ飲んでみ
とひつこく 自分の(上司のひとの)コーヒーですよ
飲まされました。
食事中の態度がソレだったので、もうそこで働くのはやめようと思いまし
た。
それに一度しかあってない状態のときも(登録時)仕事のことで電話はあり
ましたが
メールにパソコンの家庭学習しやなあかんとか
電話に出れなくて一度 二回目の電話に出たときに 何してたん?
と、きかれました。驚きましたよ。
そういうこともあり
面接も不採用との事でちょうど良いと思い
お世話になりました自分でもいいところ見つけたので受けてみますと
伝えたんです。
そしたら脅されました。
言いか俺の言うことよく聞けよ
とか その年で自分で受けるとか甘いぞとか
誰のおかげやとか 空気よめよとか色々です。
友人には、まず食事に行くのがだめだといわれました。
会社関係でお昼食べるのはおかしいのかな・・
入れられたおかずを食べた時点で脈有りなのでしょうか
傷つけまいと思いいやいやなんですけど〜
難しいです。
会社でも食事はいきませんし 自分が付き合いたいと思った人としか
食事はしません。
そういえば、始めの面接のとき何気に彼いるかどうか確かめられました。
私が鈍感なのですかね やはり・・
気をつけたいと思いました。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。