【相談】どなたか、解明してください。我が家は、高校生の娘と中学の息子の三人家族です。
二年ほどアパートに住んでいましたが、娘のお金が二度ほど無くなり、また、
開けられない仕組みの貯金箱の500円玉だけが無くなっていたりしました。
ふだん開けることなどないはずのユニットバスの天井のふたが開いていたり、
台所の水切りカゴや電子レンジが、焼いた包丁で溶かすように何ヶ所も切ら
れていたり、調味料の中に米粒が入れられていたり・・・・。本当に子供の
いたずらのようなんですが、子供たちは絶対にやっていないと言うし、親が
言っても信じてもらえないかもしれませんが、そんなことをするような子供
たちではありません。友達も呼んできません。トイレに落書きがしてあった
事もあり、やはり誰も覚えが無いと言うので警察を呼びましたが、外から
侵入した形跡もなく盗まれたものもないからと、とりあってくれませんでした。
屋外では、干してあった雨カッパがハンガーごとなくなったり、自転車、
サッカーボールが無くなっています。自転車のタイヤに画鋲がさしてあった
こともありますが、屋外のことは誰か他人のいたずらだと思います。
そして去年、今の団地に引っ越してきました。これであの不可解な現象から
開放されると思っていましたが、また娘のお金が無くなりました。私のお金
も1万円計算が合わずに不思議に思うことが二回ほどありました。
そして今朝、財布を見たらポイントカードが不自然に入っていてポイントが
使われていました。使用日は昨日の日付でしたが、昨日は誰もその店には
行っていないと言います。昨夜、財布を見たときには異常に気付きません
でした。夜中の間に誰かが使ったカードを無造作に財布に戻したようですが、
ドアにはチェーンもかけてありました。よく見るとカード自体が私のもので
はないような気がします。(無記名のカードです)
子供たちは絶対に違うと言い張ります。今までのいろんな事件で子供たち
(特に中学の長男)を疑って問い詰めている最中に、またこんなことをする
とは思えません。
誰かに相談しても、必ず長男の仕業だと言います。二重人格では?と言われ
たこともありますが、長男は、記憶が途切れることなど無いと言います。
私は絶対に子供たちのいたずらではないと思うのですが、「じゃあ、何故?」
となると理由が考えられません。どなたか解明してください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。