みんみんへ
東京でも27日開花宣言が出され、愈々春本番ですね♪ o(@^◇^@)oワクワク
そちらではその頃は、まだ冷え込みが厳しかったのかな?
ここ2〜3日・・・関東地方は、陽射しに恵まれあったかい日が続いています。
自宅周辺でも、風に舞う桜の花びらが綺麗ですよ♪
「桜」に纏(まつ)わる想い出かぁ・・・。( ̄~ ̄;) ウーン
学生時代・・・上野の山でよく夜桜見物に興じ、
降り頻(しき)る花びらの中で、仲間たちと大騒ぎしたこと・・・かな?
こわいものなんて何もなかった・・・まさに『この世をば我が世とぞ思ふ・・・』の心持ちだったかも。
日の暮れなずむ頃・・・みんなで本郷通りから東大構内の三四郎池の傍らを抜けて、
不忍池を越えて、上野公園まで目S覆修勝砲輅發C鵑世韻鼻∠r途中の屋台でアルコールが売られていたり、自販機の缶ビールが目に付いたりで、
「東照宮」に到る頃は、すっかり出来上がっていたっけ♪
・・・って、これらの名称はみんみんには、ちょっと馴染みが薄いかな?
でも、機会があれば是非歩いてみて下さい。
茜色に映える空の下・・・すっごくしあわせな気持ちになれるから。<桜吹雪
>単に植物に「桜」に留まらずに日本人の心の風景でもあります。
・・・とのみんみんの言葉。 本当にそうかもしれない。
パッと咲いて、潔く散る・・・その姿は、日本人の感性に強く訴えるものがあるようですし。
私にとっての桜のある風景は、自分がいっちゃん自由だった頃に繋がるよ。
あの頃、共に飲んで笑った友だち・・・今はどうしているんやろうなぁ♪
今日の沖縄の最高気温は、19.7℃。曇り。 夜半からは雨模様・・・とのこと。
ただし明日は、晴れ。 満開のお花見日和だね♪