おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

幼稚園、子供の親との付き合い

記事 93 by
幼稚園、子供の親との付き合いにうんざんりしてます。

久しぶりの投稿です。
私は今年長になる息子がいます。
下の子を妊娠したため、近くの幼稚園がよいと思い
近くの幼稚園に入園させました。

もちろん、近所にお友達も作りたかったし、小学校に行っても
顔見知りがいれば子供も安心と思った点が大きかったのです。

しかし、トラブルばかり。

年少のクラスでグループをがっちり作り、そのようにできなかった
私などは、悪口の対象のみで、全くお友達ができません。

さんざん悪口を言われ、無視をされ、本音を話せる人など
1人もいません。

みんな固まって、公園でも何時間でもずっ〜と行動をともにしている。

私はできない。

幼稚園の帰り、休みの日、幼稚園から近いこともあるのか
目をつけられて、遊びに来たがられ、親しくもないし、子供も
遊んでないのに、なんで呼ばなきゃいけないの?

子供は自分で、友達作って、親ってそんなに子供の友達作りに
関らないといけないのですか?
私、子供に申し訳ないと思い、自分をせめたりしました。

でも、私はできない。子供のために、自分を押し殺してまで
付き合いたくない親たちと付き合わない私は親失格ですか?

私は昔から、一匹狼タイプで、人といるとうざくて嫌なんです。

ぷんぷんしている人や、無視してくる人、固まってる人、
誰も私を誘ってもくれないし、私も誘いません。

早く幼稚園おわって欲しい。

みんな近所に友達作って、学校も一緒にみんなで行かせるって。

そんなのはじめだけじゃないの?

過保護すぎると思うのはおかしいですか?

また明日も会いたくない人たちに会う。
もううんざり。ほんといやです。
To:ぺんぎん

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年6月25日(日) 22時40分 1件目のコメント
コメント 94 by 風の音
ぺんぎんさんへ

 はじめまして、風の音と申します。
ぺんぎんさんの過去の相談も拝見しました。当時の悩みはある程度軽くなっ
たのかな?と思ってたら、まだまだ続くどころか当時より重くなってるみた
いで、心配でたまりません。
 私も不仲の相手グループと、ある行事の練習や準備をしていた時に、ボス
ママが不参加だったのでいろんな事を相手の方々が話してくれたのですが、
しょうがなくつきあってる人や内心は不満を持っている人が多くいました。
 主婦グループは一枚岩ように見えても、案外もろいと思いますよ。年数が
経つほどいろんな問題も出て、距離をおく方も少なくありません。
 無理に仲良くするより、ぺんぎんさんは今の考えで堂々としてていいと思
います。
 ここにはいろんな相談が寄せられますが、子供にいじめはよくないって言
う立場の親が自分勝手で、他人を思いやる心を持たず、人を除け者にして平
気な顔をして生きている・・・そんな人があまりにも多いのに驚きます。
私も悩めるうちの一人だから、ここにたどりついたのですが・・・
 もし私がぺんぎんさんの近くにいたら、一人でいるぺんぎんさんに声をか
けていたかもしれません。なぜだと思います?
 私は中学生の時に陰湿ないじめに遭い、一人のつらさ・さみしさをイヤと
いうほど味わいました・・・
 だからこそ、今は人の心の痛みが少しはわかる人間になったと思います。
当時の経験がなければ、私の一番きらいないじめる側の人間になっていたか
も知れません。
 つらい目にあっても失うものばかりではなく、得るものの方が大きいと思
います。悩めば悩むほどやさしい人になれます。
 
 いい解決策が思い浮かばずに書き込んでしまってごめんなさい。
もう夜中です。日本のどこかにいらっしゃるぺんぎんさん・・・
この先にあるものは、困難をのりこえてもっとやさしく、明るくなったぺん
ぎんさんでありますように、心から願ってます。
この投稿に返信
2006年7月8日(土) 0時26分違反通報親記事 2件目
コメント 95 by ぺんぎん
>>785 風の音さん、お返事本当にありがとうございます。嬉しかったです。

前の投稿から、別ないい方、見方をすると、何も変わっておらず
ある意味私は、頑固なんだなと思ってます。
また解決案もうめずに、ぐるぐる同じところにいるのです。

私もいじめにあった事があるし、転校ばかりしてなかなか
人の輪に入れない経験も多々ありました。

もっと軽く考えれば、なんてことないことなのかもしれないですね。

すごくこだわっている、いつまでも、根にもっているんだと思います。

今日、実は引越してきたばかりのお友達とグループ行動していない
お母さんのお子さんをおうちに呼んだんです。
うちの子供は、おおはしゃぎ。子供たちも大喜びでした。

お母さん方も家の事情など詮索することもしないし。
私もすごく楽しかったんです。

私の精神が安定すると、子供にも優しくなれるし。

その方々を大事にしていきたいと思います。

とにかく、年少の時にできたお友達、ママのグループは年長に
なっても引き続いて、固まっており、その中には入れてもらえませんし
とにかく、雰囲気、話しの内容、タイプ、笑いのつぼが全く違っていて
合わない。

グループで固まって、我先にしゃべるしゃべる。
とまらない。
私は義理でその中にいたとしても、首だけが右、左に動いているだけで
何も口を挟めません。

テンポが違うのと、目の付け所、気になるところが違うのです。

その合わない人たちが1人2人ではないのが悩みどころ。

何十人といるわけですから。ボスに目をつけられているので
仕方ないのでしょうが・・・

これから、どんな悩みや困難が待ち受けているかわかりませんが
風の音さんの、心優しい励ましを胸にやっていきます。

また同じような内容を投稿するかもしれません。
またもし良かったら、宜しくお願いします。すみません。

それでは本当にありがとうございました。

この投稿に返信
2006年7月10日(月) 22時32分違反通報親記事 3件目
コメント 96 by 小心者
>>780 私は東京で幼稚園児の送迎バスの運転手を主に
用務員のような「何でも屋」を職業としています。
私の勤める幼稚園にも確かにいわれるような方がいるのは事実です。
私の勤める幼稚園では「課外」活動も希望する園児が参加していますが
その時は送迎バスを利用せず、お母さんのお迎えになりますがそれが
また「お母さんの交流の場」と化してしまうんです。
単に課外活動を終了した子供を引き取るのではなく、
「しゃべりたい」お母さんたちの「サロン」になってしまい、
子供そっちのけでおしゃべりに夢中になり、
その間子供たちは園庭を我が物顔に使い放題、
「幼稚園管理」から「親元管理」へ移ったのに
園内で怪我でもしようものなら幼稚園に責任を押し付けてくる
「あの遊具は前からあぶないと思っていた」などと、
子供そっちのけで世間話に夢中になっている親もいます。
そんなのって「アリ」ですかね。
この投稿に返信
2007年6月11日(月) 16時29分違反通報親記事 4件目