おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

アルバイトと正社員

メール転送可
記事 359 by
はじめまして。現在大学3年生です。じつは、アルバイトのことで悩んでいます。バイト先の上司が、「社会人になったら○○○だぞ。だから×××しなさい!」って言うんです。たしかに、社会人になったらそうしなければならないです。それはわかってるんです。上司の言うことは全く間違っていません。でも、ぼくはいまバイトです。バイトなんです。それ以上求めるなら自給あげろって思ってしまうんです。自分のこの考えはあまったれてると思いますか?
しかも、出勤したときはサービス残業までしています。ただ働きです。ある一定の時間を過ぎると、無料残業タイムに入ります。その時間でも、仕事を押し付けてきます。これって・・・もう社員並みだと思いませんか?いまのアルバイトに疑問を感じてしまい、プレッシャーだらけな上に不満を感じているので向上心も欠けてしまっています。ぼくの意見に対して感じることがあれば教えてください。
To:ねこまる

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2002年1月28日(月) 1時34分 1件目のコメント
コメント 364 by toma
ねこまるさんへ

tomaです。
こんばんわ。

アルバイトは、基本的に契約時間内のみの勤務を原則とし
残業に関しては契約時に残業についての加給項目などが
アルバイトの契約書に記載されてるものなんですけど、
ねこまるさんの勤めているアルバイト先ってそういったも
のはなかったですか?
サービス残業については、正社員であっても上司が強制
は出来ません。あくまでも任意であり、強制されていること
が労働基準局に発覚した場合は会社側は警告を受けます。
正社員の場合はその前に労働組合から抗議がきます。
(労働組合のある会社の場合ですが)
ただし、自分のスキルアップや早く仕事を覚えたい等の理由
でする自己申告でのサービス残業は、それにあたりません。

でも、上司が公然と「社会人になったら○○○だぞ。だから
×××しなさい!」というのは問題発言です。
いくら不況とか人材不足とかそういった理由があろうと
仕事をしていることには変わりないのですから正当に報酬は
もらうべきです。

人事(アルバイト採用担当)の方がその上司でないのでした
ら人事の担当者に相談されてみてはいかがでしょう。
あるいは、トップの人(店長・営業所所長・支店長など)に
直訴するとか。
また、どうしても我慢できないのでしたら“アルバイト”
なのですから別のきちんと残業をつけてくれるアルバイトを
探されることをお勧めします。

この投稿に返信
2002年1月28日(月) 23時8分違反通報親記事 2件目
コメント 365 by ねこまる
tomaさんへ
ありがとうございます。サービス残業に関しては、強制はしていません。でも、見えないプレッシャーといいますか、やらないといけないような雰囲気になっています。以前同じ職場でいっしょにアルバイトをしていた方が、「おかしいよね。バイトじゃないよね」と言っていました。何が?と聞かれると答えにくいのですが・・・
やっぱり、つらいからって辞めるのはいやなんです。でも、労働条件が悪い。上司は1人です。相談しずらいです。直訴は人間関係悪くするので避けます。辞めるかどうか、もう一度考えてみますね。話を聞いてくれただけで助かりました。どうもありがとうございました。(知らなかったことたくさんありました。アルバイトにも法律ってあるんですね)

この投稿に返信
2002年1月29日(火) 2時10分違反通報親記事 3件目
コメント 366 by toma
ねこまるさんへ
『「おかしいよね。バイトじゃないよね」と言っていました。何が?と聞かれると答えにくいのですが・』の一節の意味、よく判
ります。
私、実は前に勤めていた会社はアルバイトから正社員になった
という経緯のある会社だったんです。
「好きな仕事だし正社員になればそれなりに保障があるので
安心できる。」という理由からそうなったのですが、実際、アル
バイト(パート)の時には「これって正社員の仕事でしょ?」
って事を散々やってきまして取引先の人には「○○さんて正社員
じゃないんですか?」とまで言われてしまったくらいです。
業種が小売業だったこともありアルバイト(パート)であって
も外から見ればその会社の社員としか見えないというのが現状で
すし、仕事とて正社員がやるよりコスト的に安く人件費が上がる
のですからアルバイトを使った方が雇用する側としてはいいんで
すよ。だから何とかかんとか言ってアルバイトに正社員並みの仕
事をさせるわけです。
あくまでもこれは私の経験と、ねこまるさんの経験が偶然一致
しただけかもしれませんが、全ての会社がそうだとは言い切れま
せんので。
どんな仕事でも嫌な事や納得いかないことは少なからずや付き
ものです。「辛いから辞める」というのは私もお勧めはしません。
が、しかし、現状が自分にとってプラスになるかならないか冷静
に第三者的にみて「ここにいても仕方ない」と思えるならバイト
先を変えることをお勧めします。

この投稿に返信
2002年1月29日(火) 23時29分違反通報親記事 4件目
コメント 367 by ねこまる
tomaさんへ

何度もありがとうございます。
わかっていただけましたか。そういう職場って他にもあるんですね。人の雇用って難しいんですね。
この投稿に返信
2002年1月30日(水) 2時28分違反通報親記事 5件目
コメント 368 by にゃんにゃん
ねこまるさんへ

バイトなら割り切るべき。
いずれ誰もが社会人になります。
なれば分かること、ならなければ分からないことがあります。
最低限のルールはバイトでも社員でも守るべきだと思うので
バイト時代にいい経験として取り入れればいいと思います。

サービス残業までする必要性は全くありません。
時給で働いているバイトにとって、サービス残業は必要ないと思います。
この投稿に返信
2002年1月30日(水) 11時46分違反通報親記事 6件目
コメント 369 by ねこまる
にゃんにゃんさんへ

この投稿に返信
2002年1月30日(水) 14時54分違反通報親記事 7件目

7件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし