こんにちは!ぶちといいますm(__)m
私は、OL1年生の19歳です。
高校3年生のときに、就職に対して安易に考えていて、なんとなくのうちに就職が決まってしまいました。
初めは、すごく嬉しかったんですが、社会の現実を学ぶ度に、会社が嫌になります。この職場自体、好きではありません。
私は、運転免許を持っていません。毎朝、同期の子と1時間も歩いて、電車も合わせ計2時間かけて通勤しています。それだけでうんざりですが、私は上司と合いません。今まで、嫌いな人とかいなかったんですが、どうしても、その人だけは好きになれないんです。
転職を考えてはいるんですが、どうゆう仕事に就きたいのかも未だわからず・・・。退職するにも、どうやって話を切り出そうかと悩んでいます。
まずは、一日も早く、この会社から解放されたいんですが、退職を経験されている方は、どうやって話を切り出しましたか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。