おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

会社にアルバイト隠すには?

メール転送可
記事 1070 by
こんにちは。
私は、先週から本業以外でバイトを始めました。
妻の妊娠がわかり、数年は家計が大変だと思い、急遽はじめました。
今年に入り友人の所でも短期間バイトをしていました。

そこで知りたいのですが、本業の会社の方に、確定申告や年末調整などで
バイトをしているのがばれてしまうでしょうか?
本業の会社は、たぶん就業規則でアルバイトを禁止しています。
ばれたらクビかペナルティがあると思うのですが、私も事情が深刻なだけに
収入がもっと必要なんです。

これまでは、妻のパートで補っていたのでバイトしたことがありません。
不安なので、どなたか良い知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。
To:まーくん

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年9月30日(土) 6時24分 1件目のコメント
コメント 1071 by コトダマ
はじめまして、まーくんさん コトダマといいます。

ほとんどの会社が就業規則で兼業禁止の条項を置いていると思います。
一度、お勤め先の就業規則を確認されたほうがいいでしょうね。
兼業がもし会社に知れた場合、どの程度のペナルティがあるのか、または本
業に影響がないのだったら大目にみてもらえるのか…それとなく信頼できる
上司に方に聞いてみられるのもいいかも知れません。

年末調整は12月に会社がする手続きです。
所得と税金の清算をして源泉徴収票というものは発行してくれます。

確定申告は本業以外の収入がある者が翌年の2月中旬から3月中旬かけての
時期に自ら税務署で手続きすることになります。
本業の会社以外に収入がない場合、この確定申告の必要はありません。

税務署から本業の会社に対して、この確定申告の問い合わせや通知をされる
ことはないはずですので、アルバイトの事実がばれてしまう可能性は低いと
思います。

まーくんさんはとても愛妻家でいらっしゃいますね。
奥様を大切にして、がんばってください。

この投稿に返信
2006年10月1日(日) 12時1分違反通報親記事 2件目
コメント 1072 by まーくん
>>1071 お返事ありがとうございます、コトダマさん。
よくアルバイトが納税や確定申告でばれるという噂はなぜあるんでしょう
ね?私も基本的には会社にばれないと聞いたことあります。

コトダマさんのおかげで気持ちが楽になりました。
これからも頑張っていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
この投稿に返信
2006年10月1日(日) 17時28分違反通報親記事 3件目
コメント 1074 by コトダマ
>>1072 まーくんさんへ、前の書き込みに追加させてもらいます。

確定申告することのよって税務署から会社へは通知や問い合わせはないよう
です。
しかし、県(府)・市民税を会社から給料天引きの形で支払っている場合、役
所から会社に税額の通知がされるはずです。
この場合、確定申告後の所得が課税標準額となり、この額が会社に通知され
るのではないかと思われます。この時に会社が支払った給料以外の所得があ
ることが会社に知れてしまう可能性があります。

県(府)・市民税の納付書が直接、ご自宅に郵送されて来ている場合は問題な
いと思います。

以上の事を思い当たりましたので、ご注意ください。
説明が解り難くてすみません。

この投稿に返信
2006年10月4日(水) 4時18分違反通報親記事 4件目
コメント 1075 by まーくん
>>1074 おはようございます、コトダマさん。
私の会社は市県民税は給料天引きになっています。
本業以外にアルバイトをしていると確定申告は必ずやるんですよね?

なんとかばれない良い方法はないでしょうか?
副収入分の住民税を自分で納付する「普通徴収」で税務署に申告すれば
まずばれないと本にあるのですが、これはどういう意味なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
この投稿に返信
2006年10月4日(水) 7時29分違反通報親記事 5件目
コメント 1076 by でか♪
>>1075 とおりすがりですが、、、
会社にバレルのは、確定申告を
サラリーマンの場合は、会社が実施しています。
その後、副収入があると前記にもあるような処理がされるのですが
税務署より会社の総務宛に、次回からはマトメテ申請するように
指導されることがあります。
(会社分+副収入分をまとめて会社が申請する)
ですから、1個人が複数回申請するのが問題あるのでは?と
思います。
(減免や課税対象が合計しないと判らなくなりますよねぇ〜)
本当に全ての重複を管理しているわけないので気が付いたものだけ
だと思います。だから、バレルのは運まかせではないかと思います。
会社が副業を禁止するのは、情報の漏洩とか競合先への問題ですので
労力的アルバイトなら、目こぼし?

身体に気を付けて頑張ってください。
この投稿に返信
2006年10月4日(水) 9時50分違反通報親記事 6件目
コメント 1077 by まーくん
>>1076 ありがとうございます。
運まかせだとばれてしまいそうな気がします。
私の会社の上司は凄い神経質なので「おかしいな?」と思ったらアウトな
気がします。
周りの意見では「ばれないよ」とか「奥さんの名前で給料もらえば?」
とか言われますが、バイト先で給料の振込先を妻にしてくれるものなのか
疑問に思います。
もう少し調べてみます、貴重なご意見ありがとうございました。
この投稿に返信
2006年10月4日(水) 18時23分違反通報親記事 7件目
コメント 1079 by コトダマ
>>1077 まーくんさんへ コトダマです。

所得に対しては国税である所得税と地方税である住民税が課税されます。

本業の会社の収入以外に年間20万円以上の所得がある場合、税務署に確定
申告をする必要があります。この確定申告をすると、税務署から市町村へ通
知がいき住民税の申告が原則不要になります。

給与所得者は勤務先から住民税を給与から天引されて会社がまとめて役所に
納めることになりますが、これを特別徴収といいます。
それに対して個人事業者などは役所から納税通知書が送られてきて、直接、
役所に住民税を納税することになります。これを普通徴収といいます。

まーくんさんの場合、副業の所得額が20万円以上になるのでしたら、来年
の2月中頃から3月中頃に税務署で確定申告をする必要があると思います。
確定申告をした場合、原則、住民税の申告をあわせてする必要はないのです
が、まーくんさんの場合は住民税の申告も別にされることをお勧めします。
確定申告と住民税の申告を両方することによって、本業の収入についての住
民税は特別徴収で給料から天引されることになり、副業の収入についての住
民税は普通徴収で納税通知書がまーくんさんのご自宅のほうに郵送されるこ
とになります。
こうすれば副業の収入が本業の会社に知れることはないと思います。

あと副業先には住民税の申告は自分でするので給与支払報告書を役所に送ら
ないでほしいと伝えておくほうが賢明だと思います。

この投稿に返信
2006年10月8日(日) 22時29分違反通報親記事 8件目
コメント 1080 by まーくん
>>1079 毎回毎回詳しいご説明いただき本当にありがとうございます。
20万以上の所得というところまでは本で調べられたのですが
以下の事は全くわかりませんでした。
きっと私の中でも全ての不安要素を消したいと思っていて
これだけの意見をいただけると、とても安心になります。

私は多く仕事をする事によって会社が怒る理由もいまいちわかりませんでし
た。沢山仕事をやって何がいけないんだ?と。
しかし、今回なんとなく理解できました。
こういった税金の問題、本業に差し支えるなど会社によってはもっともっと
理由があると思います。
私の場合は長距離運転手なのでバイト疲れからの居眠りを注意しなければな
りません(一応本業の事を考えてバイトは週2日です)

コトダマさん本当に色々ありがとうございました。
この投稿に返信
2006年10月9日(月) 14時6分違反通報親記事 9件目
コメント 1081 by コトダマ
>>1080 どういたしまして

まーくんさんが言われるように会社が兼業禁止規定を置いているのは、社員
が休日にアルバイトをすることによって、十分な休養が取れずに本業の作業
効率が落ちたり、最悪の場合、疲れから事故を起こしてしまうこともありま
す。
会社は管理責任上、労働者に兼業禁止を強いるのはもっともなことです。何
かあった場合は会社のほうも責任が問われてしまいます。

まーくんさんの場合、ご家庭の事情でやむを得ないこととは思いますが、運
転には十分の気をつけて、身体をご自愛ください。

第三者が気休めのようなことをいいますが、ご家族のこともご心労でしょう
が、あまり思い込まず頑張ってくださいね。
この投稿に返信
2006年10月9日(月) 17時1分違反通報親記事 10件目
コメント 1135 by 前を見て
>>1070
私も不況のあおりで数年前より、副業をしていますただ車を運転するバイトな
ので事故などを起こした時に本業と副業を無くす危険性が有るのです。だから
名前等が表に出ず安全に安心して出来る仕事に出会えたので初めて行っていま
す。
この投稿に返信
2010年5月24日(月) 10時42分違反通報親記事 11件目

11件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし