もこちんが好きな・・さん
私の場合は(結婚して8年になりますけど)、結婚した当初は生活の
違い、考えの違いでよく喧嘩をし、離婚したいと考えていました。
結婚って何?こんなんだったら、ずっと恋人同士の方が良かった、、
とか、いつも思っていました。
けれど今では、結婚の良さというものを改めて感じます。
悩みのある時に、一番親身になって聞いてくれる人がいる。
楽しい時に同じ気持ちを共用できる人がいる。
「ただいま」って言うと、「おかえり」と答えてくれる人。
これって、人によったら恋人同士でも同じだよ〜って言うかもしれない
けれど、結婚しているからこその安心感、、、だと思います。
男の人って言わないと分からないみたいだし、でも言う時には愚痴に
ならないように伝えないといけないし、とっても大変だけど、今の私は
主人の手綱を握っているような感じで調教してます

結婚しても100%許し合う必要は無いのでは?
自分の考えを言い合うことこそ、必要なのだと思います。
相手に依存しすぎず、一緒の生活を大切にする、、のが私の理想です。
こんな考えはどうでしょうか。