私には付き合って3年になる彼氏がいます。
といっても付き合って2年以上の間、彼の仕事の都合だとかの理由で、約束
をしてはドタキャンでれたりで、2ヶ月に一度程度しか会える機会がありま
せんでした。
もちろん旅行などはもってのほかで、休日デートも数える程度、会うのはほ
ぼ会社帰りの居酒屋デート・・。
メールや電話もいつもつながる訳でもなく、不満や不信感はつのるばかり。
そんな付き合いに嫌気が差し、過去何度も別れ話を切り出しましたが、勝手
なことを言うなと罵られ、怖くて別れることができないままでした。
そんな中、彼との悩みや仕事の悩みなどを打ち明けられる親しい異性の先輩
ができ、一緒に飲みに行ったりしていたのですが、ある日携帯を彼に見ら
れ、それがバレてしまいました。
その日を境に彼の暴力的な行為が始まりました。
私のそのような行為(異性と仲良くしていたこと)が相当ショックだったら
しく(ほっておいたのは自分なのに・・)、それが原因で高血圧を伴う不安
症のようになってしまったというのです。
私も彼に言いたいことはありましたが、責任を感じ、言われるがままにケー
タイを替え、データもほぼ消去されてしまいました。
呼ばれれば夜中にも会いに行きましたし(片道1時間半)、仕事も辞め、病
院代を貸したり、友達に会うことも禁止され(不安になるからという理由
で)、家の電話から一時間おきに電話したり・・彼に少しでも良くなって欲
しいと必死でがんばってきました。
しかし、半年以上たった今でも、ほんの些細なことに文句を付けては殴る・
蹴る・暴言(死ね、ブス、イライラする、生まれてこなければ良かったの
に・・)を吐くといった行為は変わりませんし、私が身に付けているものを
壊したりします。
彼が「もうお前とは別れてやるよ」という言葉に便乗して納得した日にも、
散々蹴られたりして、アザが絶えません。
ただしばらくして落ち着くと、優しい顔で、お前が大事だから、ずっと一緒
にいてねというような感じで、抱きしめてくれたりするので、何を考えてい
るのか本当に分からなくなります。
病気(不安症?)のせいなのかなとも思ったりするのですが、以前の彼女と
も、気に食わなければとことん殴っていた、というような話を聞くので、い
ろんなサイトをみた結果、DVにあたる行為は彼の本性なのかなと思ったり
もします。
彼の態度を見ていて、私のことを好きなんだろうなということは感じるので
すが、あまりにも束縛が激しく、監視されているような気分になり、愛し方
が間違っているのでは?と感じています。
また先日、彼のケータイでいろんな女の子と思わせぶりなメールをしている
のを見てしまい、自分は私に散々文句を言ってきたのに、とか、私がここま
でしているのに・・といく気持ちが抑えられず、彼に話したところ、この子
たちはゲームだ、オレはモテるだろう、けど本当に愛しているのはお前だ
と、全く反省の色が見られず、お前もおなじようなことをしていたんだから
俺の気持ちが分かるためにやったことだ、と全く反省の色が見られず、別れ
ることもできませんでした。
こういう様々な状況や、彼の思い通りにならないと気が済まない自分勝手な
性格を変えたいと思い、自分なりにできることはしているつもりなのです
が、あまり良い状況とは思えません。
彼はこの先結婚を考えていますが、私は幸せになれると思えません。
でも、なにか責任感のようなものや別れを切り出すのが怖いという理由で、
ダラダラ付き合いを続けています。
この先、本当にどうすればよいのでしょうか?
なにかアドバイスがあれば是非お願いいたします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。