主人の言葉の暴力に悩んでいます。食事や掃除・主人の親の介護問題などで
何か気に入らないことがあると、「おまえなんか死んでしまえ。出て行
け。」と大声で怒鳴ります。怖くてすくんでしまい、何も言い返せなくなっ
てしまいます。殴られたりしたことはないのですが、物を壁に投げつけたり
することもあります。主人は父親に暴力や言葉の暴力を受けて育ったそうで
す。結婚前はそんな父親のよにはならない。暖かい家庭を作りたい。と言っ
ていたのですが。(主人の父親はアルコール中毒からの暴力でした。)だ
んだん主人が主人の父親と重なってきてしまい、怖くて仕方がありません。
まったく同じ事を言っています。今は言葉の暴力なのですが、いつ殴られる
のか心配です。親より暴力をうけた子供が大人になり暴力を振るう事が多い
と最近聞きました。実際どうなのでしょうか?そのようなケースは多いもの
なのでしょうか?主人の言葉の暴力は本当の暴力になってしまうこともある
のでしょうか?そして、言葉の暴力はなくなるものなのでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。