DVについて私の知る情報がお役に立てればいいかと思い、新規に投稿します。
DVで押さえておかなくては行けない事は
1暴力を振るう事は100%悪い
2身の危険感じたら絶対逃げろ。
この2点はいろんな方が投稿されています。
1について
暴力を振るわれる側の発言や振る舞いが相手に暴力を振るわせたとしても、
力で解決するのは間違ってます。ここをしっかり認識して下さい。「人質症
候群」という言葉があります。もし、筋肉りゅうりゅうの人に毎日暴力を振
るわれてたら、だんだん相手の顔色を伺った振る舞いしかできなくなり、更
に進行すると、もう自分が何をしているのかわからなくなって、自分の言っ
てる事さえわからない状態になります。だから、意識がまだある人は自分で
早く行動して、意識がない人が周りにおられたら、その人の発言を鵜呑みに
しないでその人の真意を深く探って対応してあげて下さい。私の遭遇した
ケースでは被害者の真意を確認する事が一番難しかったです。一般的な常識
をあてはめても通用しなかった。
2について
1の事もありとりあえず、場所を離して被害者も加害者も冷静に考えられる
状態に戻る事がとっても大事です。子供がいる場合、子供にこのような場面
を見せる事はとっても精神的に悪いです。精神病を発病する恐れや将来、
結婚した時にパートナーに暴力を振るう恐れがあります。具体的にどうやっ
て逃げればいいかですが、行政的には保健所、民生委員、警察、婦人相談所
等があります。ただし、地域によって対応がまちまちで被害者の人が入れる
施設の期間が短い施設や警察では夫婦間のもめごとには不介入の立場をとっ
ている所が多いらしいです。でも、DV法があるので、これは対処してくれる
よう必死に訴えてもいいはずなのです。
民間ではシェルターというものがあります。ここは現代の駆け込み寺みたい
なものです。滞在費はの支払い方法はまちまちです。半年とか長い間かくま
ってもらえます。ただし、だんなが連れ戻しに血眼になってやってくる場合
があるのであまり公にされてません。どこも施設運営は苦労されてます。
DVをしている加害者は人前では仲のいいように取り繕って陰で暴力を振るう
ことが多いらしいです。逃げる時、連絡先を友人や親に教えると、最悪の場
合その人たちにきがいが及んだり、働いていた職場で待ち伏せされたりとか
あるらしいです。何も知らない、第三者にコーディネートして貰うのが一番
いいみたいです。
以上、加害に遭われてる皆さんに参考になれたらいいんですが。
勇気を持って行動して下さい
[管理履歴 20100817] 無効メールアドレスで迷惑メール発生 → 転送解除
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。