おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 268 by nana

はじめまして。近くに相談できる人もいなくて、もう我慢したくないので書かせてもらいます。私は付き... ( 続きを読む )

1.男女差内問題ですよ。

メール転送可
コメント 269 by 超小心者
>>268 あのね、僕はその逆なんですが妻の発言・暴力(殴るけるメガネを壊すこと
十数回・会社への講義電話)で我慢しきれなくなって手が出てしまい(その時
点でうつ病で)逆にDVで警察に連絡されること1年間で20回以上。
短い間では言い切れませんが、そう言う身勝手な思い込みをしている人間は
男女を問わず存在します。
私の両親がラブラブ(表現が適切じゃないかもしれませんが)ではなかった
ので、愛情?を感じられた妻の行動を信じたいと判断を誤ったのではないか
と後悔しています。
参考にならないかもしれませんが、疑問を感じたら客観性を持つために出来
るだけ多くの意見を聞いてみる事が重要だと思います。
答えはその後でもいいから、まずここに書き込んだようにいろんな意見、公
的機関に相談すること、行動を起こすことは役立つと思います。
私は我慢しすぎて、現在家を追い出されています。給料は家に振り込まれ、
自分が取ると経済的DVとかで極貧生活を送っています。
でも、考える時間が出来て振り返れたことを良かったと思えます。
 とりとめなくてゴメンナサイでも勢いでかいたもので、もしよければ今後
も意見をかきこみます。(参考になればいいのですが)
To:超小心者

返信を書き込む

主題: 3年ほど付き合った彼氏の

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2007年6月2日(土) 20時43分 親記事 2件目のコメント
コメント 270 by アオイ
>>268 愛しているといいますが、愛しているということは相手の望む事をして、望
まない事をしないことだと言っていた人がいます。
そう考えるとあなたは彼を愛していないし、彼に愛されてもいない。
彼からいっても、貴女を愛していないし、あなたに愛されていないといえる
と思います。
貴女が大怪我や命を落とす前に別れたほうが良いと思います。
この投稿に返信
2007年6月3日(日) 15時22分違反通報親記事 3件目
コメント 271 by 旅人
>>268 一言だけ。別れて下さい。
他には何も申し上げることはありません。
この投稿に返信
2007年6月3日(日) 17時22分違反通報親記事 4件目
コメント 272 by nana
>>268 みなさんお返事ありがとうございました。

旅人様
そうですか・・・やっぱりそれしか道はないのかなあ。

アオイ様
やっぱり私は彼のことを愛していないんでしょうか・・・
私はあまり愛してるだのなんだのって口にする人好きじゃないんですが
3年間付き合って自分なりに見出した感情だったんですが・・・
彼が同じ感情を抱いていないというのは、そうかもしれませんね・・
アドバイスありがとうございました。

超小心者様
>>そう言う身勝手な思い込みをしている人間は
男女を問わず存在します。
すいませんここの意味がちょっとわからなかったのですが・・・
少し暴力をふるわれただけで、DVと思いこむな、ということですか?
すいません
客観性をもつために・・・そうですよね。
とても参考になりました。ありがとうございます

最初の相談で書き忘れてしまったことなのですが
彼が私に手を上げたときは、必ず私が先に彼氏をはたくなり
暴言をはきながらけっとばすなりしてました。
確かに彼の反撃は強すぎたとは思いますが
私は感情的になって手を上げてしまうのをやめれば
改善されると、望みをもってしまいます。
こういう場合に望みを持つのはいけない、1度あったことは何度もある、
といろいろなとこで耳にするのですが
私が先に手をあげてしまうようなことがなくなれば
少しは良くなると、思ってもいいと思いますか?
それともそれは少し、状況を楽観しすぎていると感じますか?

よかったらご意見お願いします・・・
この投稿に返信
2007年6月3日(日) 19時16分違反通報親記事 5件目
コメント 273 by 超小心者
>>272 たしかに男女の腕力の差は通常は圧倒的で「ケンカ」と言っても人権とはち
がって非常に不平等な結果になり、DVと言う表現がお互いに自分自身と相
手を理解する障壁になっているかもしれません。
もしも出来るなら、第三者(心療内科医など)を仲介にお互いの気持ちを整
理するのが良くないでしょうか? 時間と心の持久力が必要で、答えが吉と
出るか凶とでるかはわかりませんが、「愛している」と言う言葉の本当の意
味(愛の言葉的な思い込み)を整理出来ることは関係の継続に関わらずお二人
にとって今後決して無駄にはならないと思います。
まだ三年ですから誤解や誤った記憶(思い込み)を整理することは容易かとお
もいます。
私事で恐縮ですが十数年間のもめごとには曖昧な記憶や思い込みが感情に作
用し自分を見つめなおす作業がとても困難です。いまだに出来ていないのか
もしれません。
第三者として「心療内科医」をあげたのは警察や弁護士よりも偏った立場で
なく、公共機関の窓口の様に人事異動で文書的引継ぎにより関係の整理に支
障が少ないと考えたからです。
相手が理解してくれそうなら、相談に乗ってくれそうなら試してみるはいか
がでしょうか?
わたしは相手の方の話を伺った訳ではありませんが、わたしみたいに混沌と
した状態から快方に少しでも抜けられることをお祈りします。
決してがんばらないでくださいね。こころはニュートラルをキープしつつが
ベストです。

超小心者でした。
この投稿に返信
2007年6月3日(日) 21時22分違反通報親記事 6件目