夫の不倫相手に対しての慰謝料で悩んでいます。
40代の結婚23年夫婦です。夫の不倫が2ヶ月前にバレて、夫、不倫相手、私で会社も巻き込んでしまってかなりの修羅場を経験しました。交際期間は、半年ほどで、会社のバイト30代の独身女性と関係を持っていました。全て、お互いが自白しました。会ったり連絡はしないと約束しましたが、1週間もしない内に、不倫相手が約束を破りました。再度、話し合いをし、相手が働きながら慰謝料を払いますと強気で言ってきましたが、1ヶ月が過ぎても、何も連絡すらありません。不倫相手は、3月に会社を辞めて無職です。現在、夫は、連絡もしていない。終わったことだと主張しますが、信用できません。弁護士さんに相談し、慰謝料請求したいのですが、夫から、終わったことだから、蒸し返さないでほしい。自分が全部悪かったから、止めて欲しい。と懇願されております。勝手な話です。夫とは、1年別居という単身赴任を会社からの罰として与えられました。離婚するのかはまだ、決めかねています。この事も不倫相手は知っています。どちらにも慰謝料は請求したいのですが、まずは、先に相手の女に払ってもらいたいのです。夫に対しての戒めです。
直接、相手に請求した方がいいのか、弁護士さんに入ってもらった方がいいのか悩み中です。
二人とも、絶対に許せません。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。