私は1部の人に嫌われているのかなぁ、とよく思います。それは、今まであ
まり話したことはなかった人と同じクラスの席が近く、ということになりま
した。でも、まさか嫌われているとはおもってもいませんでした。近くには
男子しかいなくてその子と話をしたいなあと思いたくさん話しかけていまし
た。そして偶然同じ掃除場所になってそれでもまだ話をして一緒にいたら、
その子の友達で、私が友達だと思っていた子がやってきて、その子と話を
はじめました。そこまでは良かったけど掃除を始めると、その子たちがいき
なり「あっAちゃん(私が友達と思っていた子で、同じ塾の子)の気持ちが
わかったー。」といいはじめました。私はいやな予感がしたので「なに〜?
」と聞きました。すると私には言えない、といわれました。たぶんAちゃん
は私のことをきらっているのでしょう。でも、そんなことおもってもいなか
ったので、すごくきずつきました。また、Aちゃんはこの間まで私を避けて
いる素振りは無くて安心していたのでもっと傷つきました。Aちゃんは春休
み中に私にメールをしてくれたりしていたのに、春休みが終わって、一気に
冷たくなってかなしいです。どうしたらいいですか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。