こんにちは。
今年大学二年生になります。私は、今アルバイトをしていないのですが、大
学のほとんどの友達がアルバイトをしています。友達にアルバイトをしてい
ないと言うと「えぇ?すればいいのに。」とか、「大学生じゃなかったら
ニートだね」といわれたこともあります。正直、ショックでした。確かに、
アルバイトも大学生のうちにしかできないことだと思います。でも、私は、
アルバイトをする前に資格取ったりといった学生なのに、勉強がおろそかに
なってしまうのではないかと考えています。あっという間に二年、三年と過
ぎて、就職活動もこれからあるのに大学生はアルバイトして当たり前みたい
な感じで・・・。
私は、色々な友達と話すたびにそういうことを言われます。自分の考えが間
違っているのかな・・・と考えてしまうこともあります。
自分のやりたいこと、目標を見つけて実践するのが学生なのに、これからも
人にそういうことを言われたら・・と思うとどうしたらいいかわからなくな
ります。どういった対応をとればいいのでしょうか・・?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。