お久しぶりです。美沙です。
また、困っていることがあるので来させていただきました。
私は2年前、ものすごく派手な子でした。
しかし、クラスのボス的存在の子からシカトを受けクラスで浮いた存在にな
りました。しかし今は落ちついて、友達もできています。
4月から新しいクラスになり普通に友達もできたんですが、最近クラスの
ムードメーカーから私が派手だったころにしていた事をクラスの皆の前で大
声で言ったりします。1度ならいいのですが、週1ペースで皆の前で言い
正直言ってきついです。
確かに、自分がしてしまったことはちゃんと受け止めないといけないのは
分かっていますが、このクラスのムードメーカーの子がこの事を言い始めて
から
先日、友達からいきなり「あんたのそのキャラは偽りでしょ?みんなそう思っ
てるよ」と言われてしまいました。
みんなが、そう思ってしまうのは仕方がないとは思います。
しかし週1ペースでみんなの前で大声で言われるのはもうつらいです。
一度だけ「もう言わないで」と言ったら「事実だから仕方がない」と
言われてしまいました。
どうすれば、この発言を止められますでしょうか?
長文&分かりにくい文章ですみませんでした
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。