おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
親記事: 18 /
投稿: 59
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
59 |
菜園趣味おじさんさんに重要なお知らせ |
ぶんちゃん |
Danwaを管理しているぶんと申します。 新規スレッドを立てていただきありがとうございます。さて、こ... ( 続きを読む ) | ||
20 |
素人が種からびわを育てる方法 |
美杏李 |
びわを種から育てたいのですが、わたしは、まったくの素人なので育て方を知りません。どなたかご存知... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
私は、1年半でした。... |
しろねこあくあ |
↓ |
母が畑の肥料にしようと庭に埋めて... |
ami |
↓ |
種を2~3pです。これが大事... |
うーたん |
↓ |
種子は外の皮はそのままで良いので... |
叔父さん |
└13件 | 非表示 9件 | |
30 |
ゆずの葉がイモムシにやられても育つのか |
チキン |
庭で2年前ゆずの小さめの木を買い、育てています。春頃は葉っぱが茂るのですが、いも虫がつき、はし... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
アゲハの幼虫駆除 |
タネツギ |
↓ |
家には二本の柚子の木があります。... |
ノブ |
└2件 | ||
25 |
甘栗用の木の種類選びについて |
りりぃ |
今、栗を沢山植えてあるのですが、最近甘栗用の木を植えたいと考えています。どのような種類を植えた... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
入手は難しいようです |
うるるん |
↓ |
入手可能な甘栗の苗 |
タネツギ |
↓ |
岡山県森林研究所の西山です。甘栗... |
西山 |
└3件 | ||
41 |
びわの葉が枯れるのはなぜ? |
ピーチ |
北海道で育てています。種から育てて6・7年くらいになります。夏場は外に植え、冬場は鉢植えにして... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
寒冷地のビワ |
タネツギ |
↓ |
アドバイスありがとうございます。... |
ピーチ |
└2件 | ||
38 |
びわに付いた毛虫の駆除について |
びわママ |
東北からです。突然すみません。私の家のびわは食べ終えた種を地植えにしてあります。もう、5〜6年... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
チャドクガならご用心を |
くーろん |
↓ |
ビワにつく毛虫 |
タネツギ |
└2件 | ||
36 |
ぐすべりの栽培方法について |
北の国から |
ぐすべりの育て方を 教えて下さい。 今年はすごく実がなり、喜びました。枝が沢山出て大きくなり実を... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
スグリは更新剪定だけで |
タネツギ |
└1件 | ||
34 |
鉢植えみかんの木の成長について |
haruko |
こんにちは 食べたみかんの種を蒔いて芽が出たと10センチ足らずのみかんの木の苗を戴きました 半年... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
ミカンの木の成長 |
タネツギ |
└1件 | ||
32 |
みかんの実の日照や落果防止について |
みかんっこ |
私は、みかんを育てています。しかし、私は、心配性なので、いろいろと気になることがたくさんあるの... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
柑橘類の落果 |
タネツギ |
└1件 | ||
28 |
枇杷の葉が枯れます。病気でしょうか。 |
シノ |
枇杷の葉が枯れます。種から育てて5年ほどの枇杷なのですが、最近葉の先のほうがカビが生えたように... ( 続きを読む ) | ||
↓ |
常緑樹も葉を更新 |
タネツギ |
└1件 |