おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 1029 by ひろ

[相談]
こんにちは。今現在、妻の母と同居をしています。2年前に同居することに... ( 続きを読む )

1.
大変ですよね。 くいしんぼぼ〜ん
2.
我慢しすぎ・・・ ひぃ〜ひぃ

3.ありがとうございます。ほっとしました。

メール転送可
コメント 1032 by ひろ
>>1030 くいしんぼぼ〜んさん
お返事ありがとうございます。正直、ほっとしました。
私ははっきりいっていい年(33歳)ですから、悩みを打ち明けること自体、情けないと思う節があったのですが、肯定の部分もあり、気持ちが楽になりました。

なぜ遠慮しなければならないのか。それははっきりわかりません。遠慮しているというよりも、もしかしたらすごく爆発してしまいそうで、押さえているだけのような気もします。それは子供の前では出してはいけないと。そういうときは子供が必ずいるときですし。

実は私の父と母も離婚しました。父はよく母に暴力を奮っていましたし、言い争いも絶えずやっていたように思います。そんな光景を見ていて、自分が家庭をもったときはそれを反面教師にと思ったものです。で、妻とは結婚して5年になりますが、喧嘩も言い争いもありません。仲睦まじいというわけでもないですが、そういう関係です。

妻には手紙を送りました。口で伝えたこともありますが、結構声がよく通る家ですし、いま妻も身重で子供と一緒に寝るので。妻からの返答は妻も悩んでいるというもので、どうしようもない、どうしたらいいか、という内容で、お互いが力になれていない状況になってしまいました。

ですが、妻からの手紙の返信を見て、こうした言葉をいただいて、前向きにこの問題を考えていきます。でもあまり解決時間を長くすることはできないと思っています。

アドバイス、ありがとうございました。
To:ひろ

返信を書き込む

主題: 妻の母との確執とその対応

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年8月30日(土) 0時39分 親記事 4件目のコメント
コメント 1033 by ひろ
>>1031 ひぃ〜ひぃさん
アドバイス、ありがとうございます。
別居を言い出せないのは、妻に遠慮している、妻にとっては母である、という一点のみです。子供の面倒は当然、妻が見てもいいと思っていますので、妻の母がいても仕事はやめて家にいた方がよいと妻にも提案はしています。同居していることもあって、保育園ではなく、幼稚園にいくことになりましたが、ほとんどが母親が送り迎えしている家庭が多く、家の子だけおばあちゃんというのも、私としては母親の方が子供はきっと嬉しいはずだと思っています。ですが、妻としても一日中母親と顔を合わせるのはいやだと言いますし、もちろんこのご時世ですから収入も大事だからです。

妻とはきちんと話をしなければいけないし、決断は早くしなければこのままずっと陰鬱な家庭を子供に見せるわけにはいきません。幕引きは自分できちんとやらなければと思っています。

私の実家との付き合いですが、私は大阪にいますが、母と継父は鳥取にいますので、それほど合う機会はありません。妻もどちらかというと社交的ではありませんので、積極的に私の実家のものと交流することはありませんが、1年に1回は顔を合わせます。こうした関係ですので、特に問題があるわけでもありませんが、特別仲がよいということもありません。実家の母は妻の悪口をいったことはありません。でも電話は時々ほしいということは言っています。

意見をいただけて、前向きになれます。ありがとうございました。
この投稿に返信
2003年8月30日(土) 0時54分違反通報親記事 5件目
コメント 1034 by どろんじょ
ひろさん

私は女性ですが、まさに嫁姑と同じ問題だと思いました。
義母さんは、誰でもそうかもしれませんが、自分が相手にされているかどうか、すごく気になっていたんだと思います。
私の姑もそうでした。
例えば、夕食後、若夫婦は見たいテレビも違いますし、義両親とそんなに話は弾みませんから、ある程度時間が経てば、自分達の部屋に帰りますよね。
それを姑は「私達を無視している」と言いましたよ。
結局、そういうふうにしかとらない人っているんです。
ひろさんの義母もそういうタイプみたいですね。
誤解が重なって、修復不可能なところまでいっていると思います。
私もそうでしたが、そこまでくると、言い訳しても、誤っても、ダメなんですよね・・・(ダメでした)。

ひろさんの場合、ひろさんの妻が、ちゃんと間に立って話し合いをもたないとダメだと思います。
妻が普通の家庭の夫の役です。
ひろさんは一家の主だけど、義母とは結局他人ですから、下手に言い争うと、一生消えないほどの憎しみを持ったりします(私がそうです)。そうすると妻だって大変になっちゃいます。
義妹と話すにしても、妻と義妹が話した方がいいと思います。
ひろさんはしっかり自分の意思を奥さんに伝えて、あまり表に出ない方がいいかなーって思いました。

義母さん、義妹のところに行ってもらったほうがいいですね・・。

この投稿に返信
2003年8月30日(土) 12時11分違反通報親記事 6件目
コメント 1035 by ひろ
>>1034 どろんじょさん
お返事いただきましてありがとうございます。
そうですね、妻も言っているのですが、義母は被害妄想の気があるらしいので、疎外されているとか、可愛がらないとか勝手に思い込んでしまっているようです。勘違いだと言っても、いまだに腹が立っているとか言っているので手の施しようがないのです。

やはり義妹と話すのは妻の方がよいですか。参考にします。とりあえず妻に負担をかけるのもいやですが、仕方ないです。もうこちらも生活が圧迫されているので。3人で住んでいたときは非常に楽しかったし、家に帰るのが楽しみでしたが、ここ1年ぐらいはそういうこともありません。もちろん子は癒しにはなってくれますが、そういう子供を見ると涙が出てきます。「何でこうなったんだろう」と。

ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。
この投稿に返信
2003年8月31日(日) 1時14分違反通報親記事 7件目
コメント 1724 by 無責任
ひろさんは、偉いと思います。よく耐えていらっしゃいますね。
私も妻の母親と同居しています。理由は3年ほど前に義理の父が脳梗塞で倒
れ人工透析中でもあり、妻の実家の近くで病院が見つからず、私が自宅のそ
ばに病院を見つけて、義母と同居を始めました。
私が腹に据えかねているのは、最初は息子に対する暴言の数々です。元気な
男の子ですからうるさいのは当たり前なのですが、「頭がおかしい」などの
暴言を吐き続けていました。こういう暴言というのは親である自分に言われ
ているように感じるものです。また、私に指図したいことがあるときは私に
聞こえるように息子に指図をします。主である僕には直接いえないものだか
ら子供に当り散らしたり、利用しているようです。そんな調子ですから、ひ
ろさん同様子供を預けるなどというのは言語道断です。それでも妻は少しの
間でも見ていてくれるのは助かるといいますが、子供を預けて二人で食事し
たことなどただの一度もありません。とどめは私の車をかりて運転している
時に事故を起こしておいて、一言の謝罪もないことです。当然保険代も値上
がりしました。妻が聞くと「事故の相手が悪くて私は悪くない」というそう
です。50対50なんですけどね。私が手配しなければ少ない年金でエレベータ
のない団地の実家で半身不随の義理の父を一人で介護しながら週に3回病院
に通う生活を送るはずだったものを「妻の母だから」という一点で私が全て
引き受けたにもかかわらず、です。こんな恩知らずはいないと思いました。
それから、私は彼女の顔をみるのも苦痛です。今妻は子供をつれて私の実家
に帰っており(妻も自分の親から離れたくて私の実家に帰ります)、今我が
家には義母と私の二人です。当然私は彼女が起きているうちは休日も職場に
います。
この投稿に返信
2011年8月13日(土) 21時56分違反通報親記事 8件目