おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 125 by 原付大好き

テーマはずばり「給食」についてです。学校給食についての思い出話や、好きな給食メニューについて語... ( 続きを読む )

1.
給食メニューは好きなものだらけでした 旅人
2.
懐かしいですね〜 原付大好き
3.
給食ですか〜 アッパー
4.
手巻き寿司があるとは驚きです 原付大好き
5.
デザートとかは・・・ アッパー

6.面白いスレをまた見つけてしまった

メール転送可
コメント 138 by TOMさん
>>125 給食の話をすると、だいたい世代が分かってしまいますねぇ。
辛いけれど、私の小学校低学年は、いわゆる脱脂粉乳の世代です。
いやぁ 年がばれますねぇ。まったく。汗
底がペコペコに歪んだアルミ(アルマイトって言ってた)の器に、脱脂粉乳
が入るわけです。これがまたまずい。
でも、育ち盛りの私は、お代わりしてこれを飲んでました。

中学になって、三角形の牛乳パックになったときは感動でしたね。
当時サッカー少年だった私には、クラスの減量中女子から、沢山の牛乳やパ
ンの差し入れがありまして、多い日だと、10枚位の食パンをほおばってま
した。その位エネルギーを入れないと、クラブ活動の途中でお腹が空いて動
けなくなるんです。
今じゃ、水だけ飲んでもお腹の周りがプヨプヨとなるんですから、若いとい
うのは素晴らしいですねぇ。

好きなメニューは、焼きビーフンでした。それと、定番の揚げパン。
なぜ、焼きビーフンが好きだったかというと、私の母親というのが、実は料
理のレパートリーが少なく、給食で食べるまで、その存在を知らなかったか
らです。最初に食べた時の衝撃は、今でも忘れないですよ。
To:TOMさん

返信を書き込む

主題: 学校給食メニューの思い出話

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2007年7月15日(日) 22時43分 親記事 7件目のコメント
コメント 139 by Pc小心者
>>138 TOMさん
 給食の話脱脂粉乳ならまだしも、私のころは鮭缶を三人に一缶と味噌汁。
それだけの給食。2年ぐらいしてTOMさんの脱脂粉乳の時代で、とにかく
何でもお腹に入れば良いと飲んでました。

とにかく、「ララ物資といつてアメリカの援助団体の支援であり難いので
感謝して頂かないと罰が当たる」先生から言われたのが印象に残っていま
す。
鮭缶も終戦で軍の(海軍)の放質物資でしたケッ。パンも「フスマ」と言っ
て小麦の粉にするとき良く振るわず、量を増やすためか、皮の部分が入って
いた代物でした。

とにかく、「ララ物資」のお蔭か?白いパンにありつけ、「鯨のベーコン」
入り野菜入りスープは衝撃でした。
料理の材料のない時代。給食は最高でした。
この投稿に返信
2007年7月16日(月) 11時24分違反通報親記事 8件目
コメント 140 by TOMさん
>>138 うへぇ。ララ物資っていうのは、始めて聞きました。というか、忘れていた
のかもしれません。まだまだ戦後の色が濃かった頃ですよね。
そういえば、思い出したんですが、幼稚園の頃、帰りに先生が口に肝油を入
れてくれてました。
肝油(かんゆ)は、記憶では紫色の小さな粒で、今で言うグミみたいな感触
だったと思います。
主にビタミンAやDの不足を補うために、魚や鯨等の肝臓から取れる油を食
べやすいように糖衣コーティングしたものですが、当時、あれは美味しかっ
た。1日に1個しか食べちゃいけないと言われてたのがなかなか守れなかっ
た記憶があります。

私は、幼稚園から小学校低学年頃まで偏食がひどかったんです。
肉、野菜、魚が食べられない(今じゃ大好きですけどね。)
そのため栄養失調におちいり、母親には苦労をかけたと反省してます。
よく、幼稚園の頃、給食が食べられなくて園に残され、先生の前で、泣きな
がら口に流し込んでは吐き出し、また流し込むという作業を繰り返していま
した。今でもよく覚えてます。吐いた後の胃液の味が染みこんだ食べ物って
いうのは本当に不味いです。

当時の幼稚園は、2日に1回給食が出るんですが、毎日母親に「今日給食あ
るん?」と聞くのが日課で、母親が「あるよ」と言うと、1日憂鬱でした。
今思うと、そんな私一人のために先生が付き合ってくれてたんだなぁって、
感謝してます。母親もそんな私を叱るでもなく、気長に付き合ってくれてま
した。今から思うと、母親は私を甘やかせすぎて失敗したと思ってたんだと
思います。
結局は、小学校3年頃から運動を始め、そらもう腹が減って減って。
好き嫌いなんて言ってられないようになって、何でも食べられるようになり
ました。
栄養失調だった身体も、立派になりすぎて、女房からダイエット指示を受け
る毎日です。(苦笑)
この投稿に返信
2007年7月16日(月) 12時17分違反通報親記事 9件目
コメント 141 by Pc小心者
>>130 「コーヒー牛乳」の元。今では「ラクトコーヒー」の部類で、「カルメラ」
を(砂糖を焦がし黒く)なったのを「水・脱脂粉乳・香料」等で作ったのが
コーヒー牛乳として飲んでいたわけです。

昭和30年代はこれが主流で、お風呂屋さん(銭湯)で飲んだことがあると思
います。今では苦味をつけるため使われていますよ。「表示」の所にカルメ
ラと書いていれば、それです。

いやいや、年がばれそうで・・・・。

この投稿に返信
2007年7月19日(木) 11時36分違反通報親記事 10件目
コメント 142 by Pc小心者
>>140 TOMさん
 「肝油・・」懐かしい言葉が出てきて「ウワー」
其の時代に「ヒマしゅう?」とか「回虫」駆除のためのまされ、口直しか?
「肝油」をもらった思い出があります。

又、「糖衣錠」も懐かしい思い出ですね。「PCは秋葉・・・・」の中で、
進駐軍の携帯食に糖衣錠が在りまして、これは何だ。そっと舐めると
甘いので口に入れると「糖衣」部分がとけ、苦いこと・・後で聞いた
話で、「胃の薬」でした。

今思うと「笑い話」で、当時としては体験した事もないことが色々ありまし
た。

この投稿に返信
2007年7月19日(木) 12時8分違反通報親記事 11件目
コメント 144 by TOMさん
>>142 食事のテーマなのになんですが、回虫いましたよね。
虫下しを飲まされ、健康診断では、お尻にフィルムのような物を貼り付けて
回虫検査をしてたような記憶があります。

一説には、回虫を体内に入れることでアレルギー体質を克服するという医者
が居るそうですが、本当でしょうかねぇ。
この投稿に返信
2007年7月19日(木) 20時8分違反通報親記事 12件目
コメント 182 by 無責任
給食か〜でかい鍋からでる焼きそばが好物だった。蒸したような感じで油っぽくない。よくおかわりしたな。
ビニールの袋にはいってるうどんがさめて固まっていたので食べるのに一苦労だった。スプーンでつついて破いてプラスチックのお椀にいれるとはみ出し、
上からスプーンで汁に押し込んで食べた。
給食のトレイ皿が苦手だった。上角の汁をすするとき、下角から醤油がたれて給食着の衣服よごしたりしてた。 やっぱ日本人は箸と器と実感した。
この投稿に返信
2014年8月31日(日) 19時56分違反通報親記事 13件目