おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 60 by さかえ

[相談]
はじめまして。私は、7ヶ月の双子のママです。主人は長男ですが、主人の... ( 続きを読む )

1.
双子は大変だ〜 ツインズ・ぱぱ

2.少ない時間で、密度の濃い関係を。

コメント 62 by ぐーたら
さかえさん

はじめまして。私は6歳5歳の男の子を持つ母です。
双子ではありませんが、年子だったのでなんとなく分かる様な気がします。(大変さが)

上の子が病気になってしまい、下が5ヶ月の時から私は実家の母に預けて、付き添い入院しなければならなくて、退院したのが1年半後。
(その間、まったく会わなかった訳ではなく、週3回は会ってました)
一番母親が必要な時に一緒にいてあげられなかったせいか、今でも
実家の母にとてもなついています。(本当の母親並です)
実際、私の後は追いませんし、実家の母追いはします笑
やっぱり、ショックでしたね〜。(今は気にしませんが)

だから、そうなったら、さかえさんもきっとなんとも言えない気持ちに
なると思います。
だから、昼間は旦那様や、姑さんの気の済むように預けて夜、たっぷり
愛情を捧げるのはどうでしょう?
(簡単に言えば、保育園の保母みたく考えてください)

母乳があげられなくたって、母親失格なんかではないですよ。
一番子供が落ち着く時間(つまり睡眠時)に一緒にいる事だと思います。  
とりあえず、旦那様とこれからの子育てについて共通の考えを持たないと、いつか爆発してしまいますよ? 精神的に弱くなり、それこそ
子育てできない状態になったら、お子さんからますます離されてしまいます。 頑張って下さい。

今の赤ちゃんって、『人見知りしない』『母親が側についていなくても平気・泣かない』『ぐずったり、泣いたり、おしゃべりしない』
サイレント・ベビーが増加しているみたいですね。
小児の心理から見たら、母親との関係がうまくいってないって診断される事が多いみたいです。(話しかけたり、積極的に接してないって思われます)
多少の後追い、人見知りが出る事が正常と判断される事が多いのも現実ですね。
To:ぐーたら

返信を書き込む

主題: いつ子供は母親がわかるの?

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年5月17日(土) 15時18分 親記事 3件目のコメント
コメント 63 by さかえ
>>239 ツインズ・ぱぱさん、お返事ありがとうございます。
今は、別居している家に戻ったんですが、毎週1回は、姑、大姑義姉が家に来るようになり、必ず、育児はこうしなきゃいけない、よその子はこうしてる、と好きなことを言って帰っていきます。かわいがってくれるのはいいのですが、双子の子育てがどんなに大変かわからないようです。それに同居していた時も、何も手伝ってはくれませんでした。実母は、私と子供達が病院から退院してから、夜泣き、沐浴など世話をしてくれていたので、どんなに大変かわかってくれて、ときどき、手伝いにきてくれます。とても助かっています。姑は、同居していた時は、沐浴はしたくない、夜泣きも親の仕事だから、私には関係ないと言いい、家にお客が来た時にだけ、「私は、子供たちの世話をしていて大変だ。」と言っていました。もう私達を放っておいてって感じです。姑たちが来ると聞いただけでも、ストレスを感じていたんですが、ツインズ・ぱぱさんのお返事を読んで、少しほっとしています。ツインズ・ぱぱさんは、子供たちや奥様には、いいパパさんなんでしょうね。だれがなんと言おうと、私が、この子たちの母親なんですよね。姑たちが何か言ってきても、あまり気にしないようにしようと思います。ありがとうございました。

この投稿に返信
2003年5月22日(木) 14時47分違反通報親記事 4件目
コメント 64 by さかえ
>>240 ぐーたらさん、お返事ありがとうございました。
今は、別居している家に戻って育児をしています。でも、姑、大姑、義姉は、週に1回は家に来ては、好きなことを言って帰ります。本当は、あまり来てほしくないんですけどね。
 子供たちは、知らない人だととても泣くので、人見知りはしてるみたいです。でも、姑、大姑、義姉には、私と同じように、ニコニコしています。同居している時、姑、大姑、義姉は、わざと子供たちが知らない人にだっこさせて、子供たちを泣かせ、姑、大姑、義姉がだっこするということを何回もしていました。そうすれば、人見知りがなくなると姑、大姑、義姉は言うのです。子供たちがとてもかわいそうでした。でも、そのせいか、子供たちは、姑、大姑、義姉には、人見知りしなくなりました。なんか頭に来ます。こんなこと言うと母親らしくないですけど、姑、大姑、義姉に人見知りして、大泣きしてほしいとひそかに思っています。

この投稿に返信
2003年5月22日(木) 18時1分違反通報親記事 5件目
コメント 65 by ツインズぱぱ
>>246 さかえさん
育児に忙しい中お返事ありがとうございます。
家の姑(私の母)も時々私の留守中に来て言いたいことを言って帰るようです。(必ず妻から報告があります。)
 毎晩、短い時間ですが必ず、一日の出来事、子供たち3人の報告を受けてから寝るようにしています。
短い時間ですが、我家の教育方針がそこで決定されています。
それが姑(私の母)が言っていることと違っていても、私はかまわないと思っております。
親には、子供たちを育てる責任があるからです。
妻には、"姑で意地悪かもしれないが、パパを今まで育ててきてくれた母親だから聞き流してくれ"と事あるごとに頼んでいます。
やはり 嫁・姑問題は難しいですね。
姑から嫁を見れば かわいい息子を奪った泥棒だし、嫁から姑を見れば うるさいババアになってしまいます。
私は、姑と妻の意見が違っていた場合、100%妻の意見を信頼し、妻の意見を尊重しております。(少しは私の意見も入れてもらっています。)

子育ての方法は、数え切れないほどあると思いますが、夫婦一丸となって取り組んでいく問題だと思います。
よその子は、よその子・うちの子はうちの子なんです。

あまり考え込まずに、子育てがんばって下さい。

この投稿に返信
2003年5月23日(金) 1時8分違反通報親記事 6件目