おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 47 by どきん

【相談】去年の12月に二人目の男の子が生まれました。上の子は今2才半の女の子です。それからという... ( 続きを読む )

1.
スキンシップを増やしてあげては? たまごやき
2.
余裕が無いから ぽて
3.
♀→♂、♂→♀ ミト
4.
上の子 どきん
5.
やっぱり…。 どきん

6.なるほど…

メール転送可
コメント 53 by どきん
>>174 ミトさん

レス有り難うございます
読んでいて気が楽になりました。
うちの娘は、口が達者な上に、しつこいです…。一人でずっとしゃべっているし、いらない事ばかりします。
旦那も色々と面倒は見てくれるのですが、やっぱりそこまでしてくれなくて…。こっちからも言いにくい感じだったりします。

娘に優しくなれない自分がいやです。
八つ当たりなのかもしれないと思うと自己嫌悪が続いたりするのです。でも娘が泣いたり、するとなぐさめるどころかうるさいと思ったり、
本当にいなくなればいいと思うことすらあります。

でも色々なアドバイスを頂きためしてみたりしたいと思います。これで何か変わることが出来たらいいです。有り難うございます


To:どきん

返信を書き込む

主題: 二人目出産で上の子が可愛く見えない

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年3月4日(火) 20時55分 親記事 7件目のコメント
コメント 54 by ぽて
>>177 公言するには抵抗がありますが、
私は虐待までいってしまいました。
毎回自己嫌悪です。

それを何度も主人に相談したのですが、
それほどでもないだろうと思い込まれていました。
もちろん保健婦さんにも相談していました。
でも、虐待から脱出出来たのは、
夫婦の話し合いで、やっと主人が事の重大さに気付いてくれたからです。
虐待は世間ではもちろん虐待する親は軽蔑されます。
私もそう思います。
でも、それこそ虐待で悩んでいる親にとっては追い込まれてしまう事だと思うのです。

私にとっては、夫婦の話し合いを何度も持つ事で、良い方向へ向かいました。
一番わかってほしい人に通じた。
それからは心も軽く楽になって、子供を愛する心が蘇ってきました。

子供も辛い、でもあなたも辛い。
わかりますよ。

この投稿に返信
2003年3月5日(水) 1時40分違反通報親記事 8件目
コメント 55 by ら
どきんさん

自分の子供なのに、かわいくなく見える時ってありますよね。
私も二人の子持ちです。
しかし二人とも男の子の為、女だからかわいくなく思う事は
ありません(できません)

しかし、ミトさんの性の違い故の好き嫌いは分かります。
それは、人間の本能というか動物の本能として仕方がないんですよね。

とりあえず、どうしてそうなったかという『理由』はもう捨てて
これからどうすれば良いかという『結果』を考えましょう。

まず、女が必ずしも持っていると言われている母性に頼るのは
やめましょう。
女は母性があるのだから、子供を心から嫌いになる事はない
という人もいますが、実際母性があっても育たない人はいます。
産み落として、すぐ捨てる女性もいれば
自分の欲求に従い子供を、置き去りにして家出する女性もいます。

でも今の時代、ここまでいかなくても
家庭という狭い中で『虐待』してしまう事が一番危険です。
よほどな場所でない限り、捨てれば発見され保護されますし、
施設なども場所も確保されます。
しかし、家庭内の虐待は密室で行われますし発見もままなりません。
限られた休日、早朝出勤、夜の帰宅の旦那様じゃ一緒にすんでても
発見しにくいですよね。
だから家庭内の虐待は『昼間主に養育している人物』=母親が圧倒的に
多いんです。(内縁の夫、義理の父親の場合大抵無職で家にいます)

だから、まず暴力を振るいたくなる状況を作らない様にしましょう。
(手を上げなくても、言葉の暴力も暴力の一つです)

イライラしたり、怒りたくなったらご自分が一人っきりになれる
場に非難して下さい。
一番いいのは『トイレ』です。
もぉー、イラつくって思ったら、速攻トイレに入り気分を落ち着かせて下さい。(5分もあったら、十分でしょ?)
好きな本でもトイレに置いておいて、2,3ページ読んでから出てきて
下さい。顔つきだって落ち着いてるはずです。
トイレだからお子さんも不安がる事はないと思います。

第二に子供に接する時間を自分に習慣づけて下さい。
例えば、毎日午後2時から3時までを『保母さん時間』として
保育園でお子さんの面倒を見る保母さんを演じて見てください。
ずーっと、お子さんに集中していなくて、その1時間びっしりお子さんの話を聞いてあげたり、本を読んだり、公園に行ったり・・・。
どんなに苦手な子供でも保母は仕事なので子供を遠ざけたりしませんよね?そんな気持ちでいいんです。
自分の子供だから湯水の様に愛情が湧き出る訳ではありません。
最初は客観的に接してても、そのうち自然と子供が自分が守るべき
愛情の対象として写るはずです。
お子さんの方も1時間も自分の話をどっぷり聞いてくれる自分の母親が
大好きになり、いとおしくなり、尊敬してくれる筈です。
ちょっとした気持ちの安らぎで、おもらしだってすぐ直ります。
5歳未満には時間の観念がまだないので、その1時間が1日中の様に
感じますし、どきんさんには、24時間のたった1時間と考えてください。他の時間はイラついたら、トイレに行けばいいし
あいずち打つ程度に聞いてあげてください。
この投稿に返信
2003年3月5日(水) 14時10分違反通報親記事 9件目
コメント 56 by どきん
>>178 ぽてさん

レス有り難うございます
私も虐待…かも知れません。
一度怒り出すと止まらなくなってしまうのはとても情けないです。
叩いたりとかよりも、言葉の暴力です。
下の子がやっと寝たなと思ったらドタドタ走ってきて、うるさくされるので、
起きてしまったり…。
こんな事で怒ってしまいます。
旦那と話し合いをもっとしてみます。

この投稿に返信
2003年3月8日(土) 21時49分違反通報親記事 10件目
コメント 57 by どきん
>>179 らさん

レス有り難うございます。
早速、トイレに入って落ち着く方法試してみました
最初は効果があるか不安でしたが、ほんの2、3分でも、冷静になるような気がしました。
まだまだ、怒ってしまったりする事はまだあります。
いつか子供に怒らずに済む日がくればなと思います。
この投稿に返信
2003年3月8日(土) 21時55分違反通報親記事 11件目