おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 375 by 華佳

はじめまして。私は現役小学生の華佳と言います。ニュースを見ると、もちろんいじめのニュースは流れ... ( 続きを読む )

1.
あえてきびしいことを言います 旅人
2.
嫌いだからいじめていい権利はありません 世に棲む日々
3.
お返事ありがとうございます。 華佳
4.
結局何が言いたいのでしょうか? 旅人
5.
子供でも大人でもどっちでもいいですが・・ インフルエンザ
6.
もっと素直に世の中を見ませんか? ヒロ
7.
相手の意図を汲みましょう(長文失礼) ねこすけ
8.
推測の域を出ないんですよね 旅人
9.
お詫びします ねこすけ
10.
お詫びの必要はないように思いますよ 旅人
11.
その通り、正論です ねこすけ
12.
正論かどうかは読んだ人が決めること 旅人
13.
自分がいじめにどう向かい合うか ねこすけ

14.信念・意思・個性を大事にしてほしい

メール転送可
コメント 389 by 旅人
>>388 文章を読んでいてお分かりでしょうが、
どちらかと言えば私は優等生タイプに入ると思います。
それがきっかけなのかどうかは知りませんが、
中学高校時代はいわゆる不良に属する連中からよく手出しされました。

これもお分かりでしょうが、私は色眼鏡を使うのは好きではありません。
不良連中と関わりたくないと距離を置いていたのではなく、
自分の友達に接するのと同じように接していました。
手を出されれば反抗もしますし、手を出す理由を聞いたりもしました。

すると、相手もそれを察してくれました。
「こいつは自分を特別扱いすることなく、
ひとりの人間として見てくれている」と。
こちらに対するむこうの距離感が縮まったように感じました。
このように、いじめを仕掛けてくる人間と正面から向き合うことで
どうにかなる場合もあるんですね。
いじめを受けた事のある人間としての感想です。

ただ、今のいじめは暗いです。多数の人間がひとりの人間をいじめたり、
いじめに教師が加わるような時代です。大した信念もない。
果たして私が今のいじめに以前と同じ方法でぶつかったとき、
それがどれだけの子供たちに伝わるのか、疑問に思います。

今は個性がつぶされる時代です。際立った個性は必要とされません。
それゆえにいじめにも明確な意思が見られない。

自分が傷つかない、損をしない陰湿ないじめに何となく
関わっている人間より、嫌いな人間の目の前に立ち、
大勢の前で「俺はお前が大嫌いだ」と声をあげ、思いっきり殴るくらいの、
また「お前に殴られる筋合いはない」と全力で反抗するくらいの、
それを一部始終その両目でしっかりと見届けられるくらいの強い意思、
周りの人間の目や自分の損得を度外視するくらい行動力があり
個性の強い人間の方がよっぽど魅力的に映るということです。

誤解をされる方が必ずいらっしゃると思うので申しあげておきます。
私は暴力や体罰を推奨しているわけではありません。
To:旅人

返信を書き込む

主題: 子供の視点からいじめについて考えてみた

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年12月17日(日) 12時33分 親記事 15件目のコメント
コメント 392 by ねこすけ
>>389 共感しますよ。

「お前のここが嫌いだ」とはっきり言う友達。
教師からは不良扱いだけれども、「自分の正義」というモノをしっかり持っている友達。
糞真面目だけれど、偏見を持たず相手と正面から向き合う友達。
気弱で防御力最弱、泣かされてばかりだけど、相手以上の攻撃力で
しっかり言い返している友達。
中学時代の友達はやっぱり魅力的でした。
中学後半、私が周りの不良系の友達に流されなかったのも、
やはり自分をしっかり持っていたからです。

殴りあいの喧嘩もあったし、止めに入って殴られたこともありました。
後で平謝りに謝られましたよ。
今は時代が違うっていうのはあるでしょうね。
私のやり方も、旅人さんのやり方も、今は通用しないかもしれません。

ただ、日本では個性が潰される教育は昔からです。
今はむしろ変えようと空回りしているようです。(ゆとり教育とか)
時代は個性を必要としています。教育が変われていないだけです。
だから、それがいじめに明確な意志がみられない理由ではないと思います。

今の子供は昔とは違う・・・でもなぜ?
子供のDNAが変わったなんてことはなく、後天的な理由。
つまり社会や大人が変わったからです。

だから、大人や社会に文句を言いたいのもわかる(共感)
でも愚痴っても何も変わらない、逃げずに主体性を持って生きてほしい(意見)
という流れで話をしてしまおうとするんですよ。

議論の仕方は、他の人に押しつけることじゃないですね。
熱くなった言葉の端々に理不尽な言葉を見かけて気になったのですが、
揚げ足とるのもやめておくべきでした。
この投稿に返信
2006年12月17日(日) 19時18分違反通報親記事 16件目
コメント 393 by アオイ
>>375 こんばんは。
子供を持つ母親です。思ったことを書かせてもらいます。
「きれい事」だけではないのは大人も子供もです。
「いじめを止めよう、差別をなくそう」と本当に思い、その為にはどのよう
にしていったら良いのか良く考え行動していくのはとてもよい事で、それを
なぜ悪くとるのでしょうか。天使のような人はそんなにいないかもしれませ
んが、そうなりたいと思っている人はたくさんいると思いますし、そう信じ
たいと思います。

人間は社会の中で生きています、当然いろいろな人の中で生活しています。
その中には好きな人、嫌いな人がいるのは当然です、好きな度合い、好きな
ところはそれぞれ違います。それにそれは人それぞれ違います。
なかなか他人を(自分もですが)判る事は出来ないものです。それぞれよい
ところ悪いところがあるのです。社会で生活していくには好きな人とばかり
付き合っていけば良いというわけにはいきません。嫌いな人とも付き合って
いかなくてはいけません。
だったら相手のよい面を探していき、嫌いなところは我慢する事も必要だと
おもいます。

同じ時、同じ場所に生きているもの同士です。それぞれ違うところはありま
すが共通点を見つけ、もし自分がその立場だったらと、想像力を働かせてい
けば「おててつないで仲良くしましょう」は成り立っていくと思います。
それはとても難しいとは思いますが。
文章がまとまり無くてごめんなさい。
この投稿に返信
2006年12月19日(火) 1時42分違反通報親記事 17件目
コメント 396 by はな
>>375 華佳さん、こんにちは。

>よほど良い環境で育てられた天使のような人です。

この言葉が全てをものがたっているように感じます。
誰しもみんな悪魔なんですね。天使になろうと頑張っている。
後天的天使にね。

でも時に先天的天使がいる。そいつが「きれい事」を並べ立てる。
もしくは悪魔のくせに「きれい事」を並べてたてて天使のふりをするやつが
いる。

どちらもムカつきますね。
自分には叶わないとても良い環境で育てられている天使に。
自分と同じ悪魔のくせに見かけだけ天使を装う悪魔に。

でも、良い環境とは何でしょう?見かけだけ天使を装っていると思える根拠
はどこにあるのでしょう?
誰しも他者の心の奥深くにあるものは計り知る事ができません。

その事を理解する為に、華佳さんにはもう少し時間が必要です。
洞察力の優れた貴方の事ですから、これからの人生の中できっとそれらを獲
得し素晴らしい大人になってくれる事と思います。

天使になる事を諦めた(ように見える)大人を引き合いに出し、だからこれ
で良いのだと諦めて欲しくないです。
この投稿に返信
2006年12月21日(木) 17時42分違反通報親記事 18件目
コメント 400 by 長崎の浜の町っ子
>>375 うん。

中学でも、高校でも、大学でも、会社でも、
いじめはあります。

大人の社会は仕事ができしまえば、別に痛くもないです。
友達と愚痴りながらのみに行ったり、友達の紹介でいろんな出会いもありま
す。

子供のいじめがきついところは、子供の世界ってせまいから
自分の逃げ場所が少ないこと。

学校の先生は昔、学級委員とかで優等生だった子が多かったりするから、
そこらへんと思いつかなかったりする。

いま、小学生もたいへんなんだってね。
友人の先生もいろいろなやんでますよ。(汗

この投稿に返信
2007年1月19日(金) 20時44分違反通報親記事 19件目
コメント 444 by 音楽大好きっこ
今、子供でいじめなどが絶えないのは、助けを求める環境が無くなってきて
いるから。昔だって、いじめはたくさんあった。だけど、それを打ち明け、
理解してもらえる場所があったから自殺なんて馬鹿みたいなことはなかっ
た。
けれど、今はどうだろう? 
親はお母さんも仕事に出かけ、家に帰ってもだれもいない。
夕食も1人で食べる‥‥‥。
その子供がいじめられているとしたら。相談をする機会もない。

そんなことがない子供でも、親と食卓を囲みながら親の姿を見て
学ぶ‥という事が少ないから勉強はしない、学校でも真剣に物事に取り組む
事ができない  ということになっている。

いじめをする人も同じ。心が貧しくて、自分に甘く、他人の気持ちは
わからない、かわいそうな人たち。

ちなみに、私は中学生だが、いじめなんて私の学校では1つもない。
この投稿に返信
2008年4月11日(金) 21時17分違反通報親記事 20件目