おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 189 by ころ

[相談]
弁護士の件で再びご相談します。調停中の弁護士が家内に打ち合わせと称... ( 続きを読む )

1.
遅くなりました ショーシャンク

2.早速確認します

メール転送可
コメント 191 by ころ
>>190 ショーシャンクさん

再びお世話になります有難う御座いました。
スレッドでこのようにメールが配信されている事が判りませんでした。ほんとにご迷惑をおかけいたします。
早速弁護士に回答を求めて見ます。
しかし前回に家内が相談した時にも”いちいちFAXでの回答は出来ないでしょ”ということでした。

もう一点納得がいかなかったのは、相手が怪我の外傷で12級とかで慰謝料を要求しているのですが、その傷の具合の調査や確認もしていません。先日話した時、今度調べておくという返事でした。一年が過ぎたというのに・・・という感じですが

どうも本人(子供)の言い分では、刑事訴訟にした場合賠償金が少ないとの判断があるようだと言っています。
しかし刑事事件の場合は、刑罰が科せられるという事でしょうか?
警察で調書をとられた時は、警察はどういう対応をするか話はなかったといっています。
結局弁護士に確認するしかないということですね。

ショーシャンクさんのお答えにありました。拒否した時には不成立になり不利な判決にはならないとのご判断を頂きましたので、一安心しました。

もう1点はいぶかしいと思われるかも知れませんが、弁護士が”私に任せてくれ”と言って来ていますのでその判断を見極めてから決断したいと考えています。

結果が判り次第報告いたしますので、宜しくお願いいたします。

それから一点訂正させていただきます。親の資産は公開しておりません。親の金を出したほうが良いといってはいますが・・・。
To:ころ

返信を書き込む

主題: スレッド174の続き「弁護士に困ってます」

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年1月29日(木) 22時38分 親記事 3件目のコメント
コメント 192 by ショーシャンク
>>191 ころさん

誤解のないように言っておきますが
刑事裁判の場合、被告人と被害者の間で示談ができているかどうかは
裁判官の心証に影響を及ぼすことがあります。

だから、刑事事件の進捗状況を把握しておきたいのです。
もう既に不起訴処分になっているかもしれませんし、そうなれば
気を楽にもつことができると思います。

このことは示談を成立させるかどうかの大きな判断材料であることは
確かです。
この投稿に返信
2004年1月29日(木) 23時9分違反通報親記事 4件目
コメント 193 by ころ
>>192 ショーシャンクさん

早速のお返事有難う御座います。
確認できましたら、報告させて頂きます。宜しくお願いいたします。

出来れば教えて頂きたいのですが・・・
もし仮に不起訴処分の場合は、どのように理解をしてどう対応すればいいのでしょうか?
またそれ以外のときはどうなるんでしょうか?

度重なりすみません宜しくお願いいたします。
この投稿に返信
2004年1月29日(木) 23時57分違反通報親記事 5件目
コメント 194 by ショーシャンク
>>193 ころさん

不起訴処分や起訴猶予でない場合、つまり刑事裁判となった場合は
被害者側と示談できているかどうかが判決に影響を与えることもありますので
やはり無理してでも示談を成立させた方がいいでしょう。

逆に不起訴処分が確定していれば、あまり無理な条件は飲む必要はない
と思われます。
もし弁護士が刑事裁判を有利に進めるために無理矢理示談に持っていこうと
しているのであれば理解できますが、そうでない場合はその意図を探る必要があります。

この投稿に返信
2004年1月30日(金) 21時30分違反通報親記事 6件目
コメント 195 by ころ
>>194 ショーシャンクさん

お答え有難う御座います。判りました。
私の勝手な言い分では有りますが、内容が内容だけに個人的にはもっと詳しくご相談したいところですが、今以上はこのシステム上難しく、現界があると思いますので、現在ご相談が可能なところを検索中です。

それは次の2点です。
1.傷害に至った経緯が今までの調停資料に加味されていない。
2.現在までの弁護士の説明や今後への対応を含め、私共に非常にわかり難い。

しかしショーシャンクさんは私の疑問に対して、的確に且つ冷静に誠意を持って対応して頂いた事に感謝しております。
問題は勿論解決した状態でありませんが、私自身の対応を少し方向転換する必要を感じまして、今後はポイント、ポイントを絞った対応の方向で今後のご意見を伺うのが良いかと考えました。

更にご迷惑でありますでしょうが、今後とも是非ご意見は伺って行きたいと考えています。また流れは掴んでいただけるよう今後とも報告致したいと考えております。

いま少しお時間を頂きたいと思います。現在のスタンスと的確なアドバイスに感謝しております。有難う御座いました。
更にご意見アドバイスがありましたら、お待ちいたしております。

この投稿に返信
2004年1月31日(土) 9時59分違反通報親記事 7件目
コメント 196 by ショーシャンク
>>195 ころさん

間違えやすいことですが
調停と民事裁判は全く性質が違うということをご理解ください。

民事裁判は簡単に言ってしまえば、
自分に有利なことや相手側に不利なことを
お互い証拠という形で応酬し合い、最後に裁判官が判決を下すということです。
それに比べ、調停には判決はなく、あくまでもお互いの話し合いです。
どんなにこちらが有利な証拠を持っていても相手側が示談に応じなければ
調停は不成立となるのです。
民事裁判で最重要なのは証拠、特に書証ですが
調停の段階ではお互いが合意に達するかどうかが最優先なのです。

調停では経験豊かな調停委員が調停成立に向けて
いろいろ適切なアドバイスをしてくれますので
弁護士は必要ありません。
私の場合も顧問弁護士はいますが、調停をするときは自分1人で出席します。
さすがに裁判の場合は弁護士なしでは無理ですが。

ころさんは調停には出席されているのでしょうか。
調停の場合は弁護士まかせにせず出席されることをお勧めします。
できれば弁護士なしで調停に臨めば、調停委員からの貴重なアドバイスが
聞けて慰謝料の妥当な線もわかってくると思うのですが。

今まで、弁護士にまかせっきりであればいきなり自分1人で出ますというと
角が立つので弁護士といっしょに出席されるといいと思います。

この投稿に返信
2004年1月31日(土) 22時30分違反通報親記事 8件目
コメント 197 by ころ
>>196 ショーシャンクさん

度重なる貴重なご意見有難う御座います。弁護士を依頼した経緯ですが、事件があって相手方から高額と思われる一方的な請求と一緒に、相手方が弁護士に依頼してあるという事でした。

最初は話合いの機会を持つから、それまで待てという要求があって待っていたのですが、その後急に、有無を言わせず裁判も辞さないという強い態度でした。

その時点で、本来の調停できるような状態は無い事と訴訟に不慣れであった為、私共も弁護士に相談して依頼をしました。

相手方弁護士は(この町では3人しかいない)その親分格ということがその後に判明しました。(相手方から情報が入った)

基本的には現状は調停中です。私とすれば調停がどういう形で進められるものか、何がポイントとなるかについての理解はない状態でした。恥ずかしい限りです。

相手の言動に惑わされた感はぬぐえません。アドバイスの中に有りましたように”調停の場合は弁護士まかせにせず出席されることをお勧めします。
できれば弁護士なしで調停に臨めば、調停委員からの貴重なアドバイスが
聞けて慰謝料の妥当な線もわかってくると思うのですが。”という点が大きなポイントかと思いました。

ほんとに毎回毎回貴重なご意見を有難う御座います。綺麗事という批判はあると思いますが、私自身もできる丈人を傷付けないように、という態度で接して行きたいと考えています。
そういう点でも、ショーシャンクさんのアドバイスは的確であると感謝致しております。今後とも宜しくお願いします。
この投稿に返信
2004年1月31日(土) 23時42分違反通報親記事 9件目
コメント 198 by ショーシャンク
>>197 ころさん

ご自身で調停に出席されて、調停の流れが把握できればお知らせください。
調停の流れとは、相手側の請求内容、調停委員の反応、こちらの要望を
出したときの相手側の反応、といったことがらです。
これは直接出席しないとわかるものではありません。

またこの調停を無理にでも成立させるかどうかは
刑事裁判の行方が大きく関わってきますから
必ず検察の対応を確認してください。

これは掲示板の性質上、私以外の多くの人も見ておられますので
事件のいきさつや相手側の職業・年収・休業期間・けがの様子、
相手側の要求している慰謝料の額、などを詳しく書かれるのは無理かと思いますが
それらがわかれば交渉の進め方が見えてくるのですが・・・
この投稿に返信
2004年2月1日(日) 7時8分違反通報親記事 10件目
コメント 199 by ころ
>>198 ショーシャンクさん

調停の流れというんですか・・・今まで色々とご指導いただきまして少しずつ流れが見えてきたような気がします。おっしゃるようにいろいろな事を明かせて相談することは出来ませんが、その都度具体性を持ってご相談して行きたいと思っております。

今までの経過では、調停委員の反応、相手側の反応など情報が全く無かったので、誤解も生じ易かったと思います。人間同士ですから大切なところが欠けていましたね。

もう少しお時間を頂いて、情報があったら聞いて頂きたいと思っています。今週末位に動きがあると思いますのでその節は宜しくお願いいたします。

この投稿に返信
2004年2月2日(月) 21時22分違反通報親記事 11件目
コメント 212 by ころ
>>198 ショーシャンクさん

今度の調停で確認します。また事件の経過についてもう少し丁寧に説明して理解を得る形をとりたいと思います。

お尋ねしたいのは、調停委員も経験を積んだ人なのでそのような反応を確認できるものなのでしょうか?
そういう場合の、注意点、ポイントなどがありますか?
また検察の対応は、どういう形で確認したらいいのでしょうか?

急ぎとなりますが、宜しくお願い致します。
この投稿に返信
2004年2月10日(火) 21時21分違反通報親記事 12件目
コメント 213 by ショーシャンク
>>212 ころさん

まず、検察の対応は弁護士に聞くしかありません。
今、ころさんが依頼されている弁護士にお聞きください。
これは刑事事件の流れですので、民事である調停とは別のことです。

次に、今度の調停にはおひとりで出席されるのですか?それとも弁護士も
出席するのでしょうか?
弁護士も出席するのであれば、途中から入ってそれまでの流れもつかめていない
ころさんはなかなか出しゃばりづらいところですね。
ただ、その場合も、相手側の希望する条件、その根拠、の2つに関しては
相手側から詳しく聞きだしてください。
調停委員からは、
相手の希望する条件が相場と比べて妥当なものなのかどうか、ニュアンスを
嗅ぎ取ってください。調停委員は仲介役ですからはっきりとは言われないと
思いますので、あくまでも感触をつかんでください。

本当は、依頼した弁護士が詳しく教えてくれるものなのですが・・・
この投稿に返信
2004年2月10日(火) 22時34分違反通報親記事 13件目
コメント 214 by ころ
>>213 ショーシャンクさん

言葉が足りなくてご迷惑をおかけ致しました。今度の調停は、本人と私、家内も出席します。当然弁護士も。そして怪我の状態、治療経過、今後の治療予定、等も加えて説明する予定です。
弁護士には息子の資産公開をしていますので、どう判断するかわかりませんが? 
事件の経過を説明することについては、有利な要素があると思っていますが・・・。相手が怪我をしていますので・・・。

でもご丁寧に説明いただきましてほんとに有難う御座いました。
五感を働かせて感触を掴んでみたいと思います。後日報告させていただきます。

この投稿に返信
2004年2月10日(火) 23時39分違反通報親記事 14件目
コメント 215 by ショーシャンク
>>214 ころさん

今度の調停の日より前に、弁護士に刑事事件の今の状況(警察・検察の対応)
について必ず確認してください。

ところで相手側は調停は被害者本人が出席するのでしょうか。
それとも弁護士だけなのでしょうか。

この投稿に返信
2004年2月11日(水) 2時32分違反通報親記事 15件目
コメント 217 by ころ
>>215 ショーシャンクさん

もし可能でしたら回答をお願い致します。今回も相手方の出席にについては、弁護士から全く連絡が無く状況をつかめません。

@ 弁護士が代理人で出席するわけですが、どれだけの権限があるのでしょうか? 今まであまりフォローしてくれていないので不安がある。
A 私や家族が質問や状況などの説明、陳述が可能でしょうか?
B 相手が私共の申し立てをすべて否定したら刑事事件としてしか方法は無いのでしょうか?
(申し立ては、ほかに確認できる証拠能力はあると思っていますが、それでもあえて否定された場合)
期日が迫っておりまして、出来るだけの情報をお願いします。
たびたびで申し訳なく思います。宜しくお願い致します。

この投稿に返信
2004年2月11日(水) 20時55分違反通報親記事 16件目
コメント 218 by ショーシャンク
>>217 ころさん

@代理人は本人から代理権を授与されていますから、決定にあたり
 本人と同じ権限を持ちます。
A調停は話し合いの場ですから、質問・説明は自由にできます。
 調停の場合は弁護士は立てる必要はないのですが、立てた以上、よく
 弁護士と話し合って調停の進め方を合意しなくては、調停の最中に
 弁護士と味方同士で喧嘩するような無様なことになります。
B何度も言っておりますように、刑事裁判の行方(検察の対応)の如何で
 調停の進め方が大きく変わってくるのです。
 ですから、とにかく一番最初に刑事事件の現状を弁護士に聞いてください。
 これが最優先です。
 このことを必ず確かめるように一月から申しておりますが
 確かめられたのでしょうか?
 
 
 

この投稿に返信
2004年2月11日(水) 21時50分違反通報親記事 17件目