おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 977 by ミサト

こんにちは。アドバイスを頂きたく投稿します。どうかお願いします。実はパソコンをもう一台買おうと... ( 続きを読む )

1.ご参考

コメント 978 by ^^
ミサトさんへ

例えば、 Internet Explorer 6 のシステム要件は以下の通りです。
(マイクロソフトのホームぺーじから抜粋)

>Internet Explorer 6 を実行するには、少なくとも次のシステム構成が必要です。

>CPU : 486 /66 MHz (Pentium を推奨)

今後サポートの重点は Internet Explorer 6 に移るでしょう。
いずれにせよ、CPU は 486 /66 MHz 以上が必須でしょう。
To:^^

返信を書き込む

主題: CPUの性能は?

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2002年3月17日(日) 21時46分 親記事 2件目のコメント
コメント 979 by しゅう
ミサトさんへ
私もPhotoshopが一番良く使う重いアプリケーションですが、
同クロック数のPentiumIIIとCeleronで大きな差を
感じることは無いと思います。
よく言われることですが、
メモリをたくさん積んだほうが快適なようです。
Celeronでも800MHz以上だったら、今お使いのノートと比べていかなる場面でも遅く感じることは無いのではないでしょうか。
この投稿に返信
2002年3月18日(月) 3時54分違反通報親記事 3件目

3.P3

メール転送可
コメント 980 by JIN
ミサトさんへ

私は絶対にペンチアム!をお奨めします。
やっぱり廉価版は所詮廉価版です。
ソフトによっては可也の差が出ます。
同時実行命令の数の差等、ただ高いだけでは有りません。

でも、私はアスロン派ですが・・・。

この投稿に返信
2002年3月18日(月) 4時31分違反通報親記事 4件目
コメント 983 by ミサト
^^さん
しゅうさん
JINさんへ

アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました
とりあえず、Pentiumを狙ってみますが、
安くていいものがあればあまりこだわらずに
検討してみようと思いました。
ありがとうございました

この投稿に返信
2002年3月19日(火) 0時33分違反通報親記事 5件目
コメント 1000 by ミト
ミサトさんへ

PhotoshpやIlustraterを使われるのでしたら、DUAL-CPUを検討されてはいかがですか? 2倍とはいきませんが、劇的に処理速度が速くなりますよ。
ちょっと濃ゆい人に相談すれば、喜んで自作PCのアドバイスに乗ってくれると思います(^^) IntelならPentiumIIIしか選択肢がありませんが、AMDならAthlonMP、未公認ながらノーマルAthlom、DuronでもOKですよ。Duronを選択すれば、安価にDUAL-CPUマシンが作れます。 尚、OSはWin2000かWinXPプロフェッショナルになります。
この投稿に返信
2002年3月22日(金) 0時2分違反通報親記事 6件目

6件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし