おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 34 by Lufa

圧縮ってなんなの(^^;なんで、圧縮できるのよ・・そういう疑問があるかどうか(^^;;一応解説(^.^ゞ圧... ( 続きを読む )

1.
ファイルによって Lufa
2.
圧縮率。 七宝

3.データ破壊

メール転送可
コメント 82 by ミト
七宝さんへ

>圧縮されてデータが壊れちゃう・・・とゆーことはないんでしょうか?

布団圧縮袋で布団を圧縮するのとは違いますから(^^;、データが壊れることはありません。

>いちいち解凍して見なくちゃいけないんですよね?

はい、その通りです。だから、要は使い方です。
いつも使うファイルはいちいち圧縮していると、手間が掛かって面倒ですから、生のままのファイルで保存しておく方が良いです。
しかし、バックアップのような長期間保存する用途では、管理するメディア(FDなど)は少ない方が管理が楽ですよね、だから圧縮して保存した方が良いです。また、万が一を想定して複数のコピーを保存しておくと言うことも容易に出来ます。

それから、圧縮ファイルのメリットは、複数のファイルをひとつのファイルにまとめられると言うことです。
たとえば、何百個のファイルをコピーして保存するような場合、保存先にフォルダを作ってその中に全てのファイルをコピーして保存することもできますが、ドラッグして選択する際に選択漏れが生じたり、元の場所に戻すときに戻し忘れたりと言うことが生じるかもしれません。
ところが、この数百個のファイルをフォルダごと圧縮しておけば、ファイルは一個にまとまりますから、バックアップ漏れや戻し忘れは生じません。
この応用で、画像ファイルを保存したりする用途にも、圧縮は使えます。この時はファイル容量は全くコンパクトになりません(むしろ増えます)けど、何百枚の写真の保存がファイル一個で済みます。

TPOに応じて、圧縮を上手く使い分けましょう。
To:ミト

返信を書き込む

主題: 圧縮の仕組みについて解説

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2002年4月10日(水) 23時20分 親記事 4件目のコメント
コメント 83 by Lufa
七宝さんへ

私のメールボックスを圧縮してみました。
40MB あるのですが、それを、XP標準であるZIP圧縮をしてみました。

う〜む、12MB しかならんかった(^^;
もっとなりそうな気がしてたが・・

まあ、物にもよると思うし、圧縮フォーマットのタイプにもよるだろうし、一概になんともいえないな〜

さすがにFD1枚は厳しいかな・・(^^;;
この投稿に返信
2002年4月11日(木) 9時16分違反通報親記事 5件目
コメント 85 by 七宝
ミトさんへ

ありがとーございます。(*^^*)
データ破壊の件、圧縮ファイルのメリット・・・わかりました。なるほどね?
「万が一を想定して複数のコピーを保存しておく」・・・とのことも、
確かに、必要かもしれませんね。
テキストタイプのメールだけを保存しておきたいのなら、
話しはもっと簡単なのかもしれませんが、
画像なども一緒に・・と考えているので、圧縮率も落ちるかもしれませんが。

・・・で、メールの話しになるんですが、
フォルダが86あるとすると、これもひとつに纏(まと)まるんですか?
(容量の問題を度外視して考えて)
フォルダだと・・・きっと、そうは行かないんですよね?
>保存がファイル一個で済みます。
・・・とゆーのは飽くまでもファイル間の話なんでしょーね?

圧縮・・・まだ未体験ゾーンなので、
具体的方法などに関してもわからないことばかりですが、
上手に使い分けてゆきたいです。
この投稿に返信
2002年4月11日(木) 17時26分違反通報親記事 6件目
コメント 86 by ミト
七宝さんへ

フォルダも、ファイルと同じく何百個あっても一つにまとまります。当然、各フォルダの中に入ってるファイルもそのまま。

で、この圧縮ファイルを解凍すると、元通りフォルダに中にファイルが入った状態で復元されます。

安心した(^^?

で、私のメール保存法ですが(私はOEです)、消えると困る重要なメールは「名前を付けて保存」で「.emlファイル」にしてMOや他のPCのHDに保存してます。
この投稿に返信
2002年4月11日(木) 19時15分違反通報親記事 7件目
コメント 87 by 七宝
Lufaさんへ

FD1枚ですか???( ̄◇ ̄;)
・・・41枚が10枚でも・・・「御」の字です。``r(^^;)ポリポリ
Lufaさんの圧縮例を参考にしたとして、ZIP圧縮なるものでは、
82MBあるサイズが27MBにまで小さくなるでしょーか?

・・・で、ですね?
「Windows2000にOSの機能として入っている圧縮」があるとのこと。
まだ実験はしていないのですが、
OSに組み込まれた機能としての圧縮・・・であるが故に、
ファイルを圧縮したままの利用が可能だと聞きました。
これだとDLしなくても済むんですよね?

また、確かめてからレスしますので。
41枚が20枚でも・・・嬉しい。( ̄o ̄;)ボソッ
この投稿に返信
2002年4月11日(木) 20時6分違反通報親記事 8件目
コメント 95 by Lufa
七宝さんへ

> 「Windows2000にOSの機能として入っている圧縮」があるとのこと。

この部分なのですが、私の記憶ちがいかもしれないのですが、XPには ZIP 圧縮機能は最初から実装されています。
2000には、この機能は無かったはずです。間違ってたら突っ込みよろしゅ〜 >> ALL

おっしゃってる機能は、XPでいうところの NTFS圧縮機能ではないでしょうか?
これは、NTFS というファイルシステムで圧縮機能をONにすると使用できるものです。
この機能はFDでは使用できないはず・・
あんまり、そういったことはしたこと無いので正確かどうかは不明ですが・・
たぶん駄目でしょう

そもそも、圧縮ソフトをインストールできないというのが、いまいち納得出来ていない私(^^;;

ダウンロードできないと言われているけど、もし出来ないとしても、メールで添付ファイルは受信できるんでしょ?
だったら、まず、お友達等に圧縮ソフトと必要だったら圧縮のDLLを送信してもらう。

まず、これで、圧縮ソフトは手に入るはず。

次にインストールだけど、システムフォルダへの書き込みは禁止されているとしても、七宝さんが使用できるフォルダはあるはず。

最悪、なくてもメールのフォルダにだってファイルは作れるはず。

そこに、ソフトをインストールする。
インストールするタイプのやつでなく指定フォルダに、単に自己解凍するタイプのやつの方がいいかな
それで、解凍する。
必要なDLLがあったとしても、そのソフトと同じ場所に入れてやるだけでOK

私は、絶対、圧縮ツールを入れることは可能だと思います。(^o^;;

私はマイナーな圧縮ツールしか使わないので、お勧めのソフトをあまり挙げれませんが(^^;;

一応、大昔使ってたのは(^^;;

LHMELT という圧縮・解凍ソフトと
UNLHA32.DLL という DLL です。

まあ、この辺は好き嫌いがはっきりする部分ではあると思うのですが・・

いろいろ試してみてください(^^;

まず、大事なのは、エクスプローラで新規フォルダを作成できる場所ぐらいありますよね?
ということですね
この投稿に返信
2002年4月12日(金) 10時34分違反通報親記事 9件目
コメント 96 by 七宝
ミトさんへ

フォルダも圧縮に拠ってひとつに纏まる・・・とのこと。
はい。安心しました。(*^^*)  ありがとっ☆

ミトさんもメールを保存されているんですね?
そっかぁ・・・MOを利用なのか。
OE・・・についてはよくわかりませんが、
またわからないことがあったら、ご教授お願いします。m(_ _)m
この投稿に返信
2002年4月12日(金) 21時37分違反通報親記事 10件目
コメント 97 by 七宝
Lufaさんへ

丁寧な解答をありがとーございます。
すみません。
Lufaさんのメールの中の語句で理解できないものが多いことと、
今すぐに、自分の力だけでは確かめられないことがあるので、
このレスに関しては宿題とさせてください。
(特に返信は要りませんので、お気になさらずに)m(_ _)m

暫く、個人的に試行錯誤してみよーと思います。
ちゃんとサボらずに勉強しますので、お待ちください。笑
Lufaさんが話してくださる言葉は難しいけれど、
その意味を知ろうとすべくの右往左往が、自分にとって勉強になっています。
どーゆー状況で行うか、まだ未知数なんですが圧縮に挑戦してみます。
この投稿に返信
2002年4月12日(金) 21時53分違反通報親記事 11件目
コメント 134 by ど根性
>>87 七宝さん

Windows2000には、確かにiexpressというコマンドがあります。圧縮率は、ちょっと低いのですが、圧縮して、解凍ソフト画必要なく、.exe形式になっているみたいっすまあ、使いやすいって言われば、ちょっと使いやすいっす(^^♪
この投稿に返信
2002年7月12日(金) 12時59分違反通報親記事 12件目
コメント 136 by 七宝
>>134 ど根性さんへ

「iexpress」ですか?
HELP等検索して調べたのですが、今のところちょっとわかりません。
詳細が判明しましたら、またご報告申し上げます。
教えて戴きありがとーございます。m(_ _)m
この投稿に返信
2002年7月12日(金) 16時47分違反通報親記事 13件目