おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 113 by ばなな

こんにちは。ユーフォを吹き始めてもうすぐ1年経つ、高1のばななと申します。私の高校のユーフォパー... ( 続きを読む )

1.
高音の吹き方の第一ステップ ヤシ

2.高音の吹き方の第二ステップ

メール転送可
コメント 115 by ヤシ
>>2705
スミマセン、前回「2705」書ききれなかったので、これも参考にしてみてく
ださい。
1.音域をコンとロールするために、唇だけでなく、舌の奥の方を動かすこ
とも大切です。これはシラブルといわれています。
低音→高音になるに従い、「ト→テ→タ→チ」と発音する時のように、舌の
位置を動かします。
2.のど周辺の筋肉の力の入れ加減を調節する。これは低い音を出すとき
に、意識を鎖骨付近に、高音を出すときは、喉の後側を通って、額や頭のて
っぺんに、中音では、鼻骨のあたりに息が流れることを意識するだけです。
3.唇の締め過ぎ防止。これは、唇の上下の隙間を開くことです、これに
は、コツがあります。上下方向を少し開いたら、左右方向を縮めるのです。
ストローを加える時のイメージです。
4.唇周辺筋肉の緊張。これは、高音の限ったことではありませんが、唇両
端に洗濯バサミを挟まれているとイメージしながら吹く事が大切です。
太鼓の皮を張らないと音が響かないのと同じ原理です。(唇自体は振動させ
るので、力を入れてはいけません)

長々、書いてスミマセンが。こんなことを意識して練習していただければ、
幸いです。頑張ってネ。
To:ヤシ

返信を書き込む

主題: ユーフォ高音について

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2009年3月14日(土) 8時55分 親記事 3件目のコメント
コメント 116 by ばなな
>>2709
ご丁寧に、本当にありがとうございます

以前からヤシさんが他の方の所で、高音は下方向に息を入れる、と書かれて
いるのを拝見してまして、それからマウスピースでやってみようとしたので
すがなかなか上手くいかず、悪戦苦闘してました…
今まで上に向けて、または、マッピの上部分で吹いていて慣れてしまったせ
いどと思いますが…

とにかく、ヤシさんのアドバイスをもとに明日、挑戦してみます
また途中経過を報告します。
この投稿に返信
2009年3月14日(土) 22時25分違反通報親記事 4件目
コメント 117 by ヤシ
>>2710
2709のシラブルのところに誤記がありました。低い方から順に「ト→テ→タ
→チ」ではなく、「ト→タ→テ→チ」が正解です。スミマセンでした。

自分が書いたことをやってみて、うまくいかなかったら、あまり考えこまな
いで、連絡くださいね。説明不足のこともありますし、別の言葉で言いかえ
れば、すぐ伝わる場合もあります。
自分で、やっては、いけないと思い違いをしてしまって、できないこともあ
ります。報告楽しみにしています。
この投稿に返信
2009年3月14日(土) 23時21分違反通報親記事 5件目
コメント 118 by ばなな
>>2711
シブラルの件、了解です。

下唇を巻くとは、下唇の内側(外から見えない部分)を下前歯先端に近づけ
る、ということで良いのでしょうか?

下に息を送ることに挑戦しているのですが、マウスピースですると、出て
も、チューニングB♭の上のDくらいがぎりぎりです…
それ以上の、上の音がまだしんどいです。頭にくるというか…(?)
まだ慣れてないのだと思いますが…

特に合奏中はとにかくなんでもいいから鳴らさねばと焦ってしまうため、
気づけば唇がマウスピースの上の位置にいってます

でもしぶとく高音の練習に挑戦したいと思います。

ヤシさんのアドバイス、とても助けられています。ありがとうございます。
この投稿に返信
2009年3月16日(月) 9時23分違反通報親記事 6件目
コメント 119 by ヤシ
>>2712
 下唇の色がついている部分半分隠れるぐらいまで、少しずつやってみてく
ださい。(極端に動かすのではなく、徐々に動かしながら、音が高くなって
いくのを確認してください)
 息の方向確認は、マウスピースなしの方がわかりやすいかもしれません。
手のひらを使って、息の方向を確認してください。
 息の方向が真下を向いているのに、高音がでない場合、唇両端に力を入
れ、唇を左右方向に少し寄せてみましょう。
 唇の廻りの筋肉が使えるようになるには、人によって1箇月ぐらいかかる
こともありますので、諦めずに続けてください。
 マウスピースなしでも同じことができるなら、そちらの方がより効果的で
す。そちらも試してみてください。
 限界を感じているのでしたら、別の練習法を考えますので、また連絡くだ
さい。
この投稿に返信
2009年3月16日(月) 20時13分違反通報親記事 7件目
コメント 120 by ばなな
>>2713
いつもありがとうございます。

マウスピースなしなら、なんとなくですが、分かってきたような気がしま
す。

下唇の色がついている部分半分隠れるぐらいまで…とは上唇によってかくれ
るのでしょうか?
何度も聞いてすみません…

ただ曲中やリップスラーの時は下に息を送れば高い音が鳴る、と言う感覚が
まだないため苦労しています。低い音も下に息を送ってしまいますし

私、今までヤシさんの言うやり方と逆のことをやっていた気がします。
高音の時は、マウスピースの上に向けて吹くとか、唇を左右方向に外に引っ
張るなど…聞いて良かったなあと思います。

限界は…まだ感じてませんが、いつでも結構ですので、別の練習法も教えて
いただけたら嬉しいです。
この投稿に返信
2009年3月18日(水) 8時53分違反通報親記事 8件目
コメント 121 by ヤシ
>>2714
 下唇の色がついている部分半分ぐらい隠れまでというのは、「ばなな」さ
んのおっしゃるとおり、上唇によって隠れるということで間違いありませ
ん。ちゃんと説明しないで、ゴメンなさい。
 高い音を出すために、息を下方向に向けるのは、より角度をつけて吹き込
むことによって、息が管の中の壁に当てる回数を増やし、周波数を上げるた
めとイメージすれば、わかりやすいのではないでしょうか…。
 唇を左右外方向に引っ張って高い音を出すのは、好ましくありません。
唇を引っ張ることで、唇が振動しにくくなるためです。
繰り返しになりますが、吹く音域にかかわらず、(上)唇はリラックス。唇
の幅は変わらないように唇両端に力を入れ、頬は筋肉によって外側に引っ張
られている状態にしてください。
 このやり方をマスターすれば、同級生だけでなく、先輩達より、高い音が
出るようになり、音質も綺麗になるはずです。頑張ってください。
この投稿に返信
2009年3月18日(水) 13時54分違反通報親記事 9件目
コメント 122 by ヤシ
>>2714
 別の練習法の紹介です。これは、「ばなな」さんの癖を正す訓練だと思っ
てください。楽器の吹き方と別物と考えて実行してください。
 楽器もマウスピースも要りません。唇だけでやります。まず、下唇の色の
ついている部分全体を、上唇で覆ってしまってください。この状態で、楽器
を吹く時のように、唇を振動させ、音階練習をするというものです。
 音の出し始めは、柿の種を飛ばすようにして、音が出たら、腹筋で息を支
えます。この状態では、上唇を集めるか、息の方向を変えることでしか音程
のコントロールができないハズです。ハイB♭の音が鳴るまで、低い音から
順に練習してみてください。続けていると、草笛のように音も澄んできま
す。これができるようになると楽器の音も必ず綺麗になりますよ。) 
この投稿に返信
2009年3月18日(水) 14時30分違反通報親記事 10件目
コメント 123 by ばなな
>>2716
返信ありがとうございます。

「別の練習法」試してみます。
これなら家でも手軽にできますね。

私、聞きたがり屋なので、いちいち何でも聞いてますが…
また質問あれば聞いて頂けたら嬉しいです。

友達や先輩を超すくらいの気持ちで…
頑張ります
この投稿に返信
2009年3月21日(土) 0時20分違反通報親記事 11件目
コメント 212 by みさこ
>>113
初めまして。Euphを吹いている中1でEuphをして3年目になります
あまり参考にならないかもしれませんが・・・。

高音をだすためには上唇をできるだけリラックスさせることが大切で、
圧力などで高音をださないようにするのが1番だと思います。
そして低音域の場合は暖かい息ですが高音域はとにかく冷たい息をマウスピ
ースへ流して、息のスピードを速くするように意識するといいと思います。
イメージするならばホースの水が出るところをおさえると水が飛び散りま
す。その水が飛び散る勢いのような感じで息をいれるといいと思います。
あとは高音域のロングトーンなんかもするといいと思います

参考にならなくてすみませんでした。
この投稿に返信
2012年3月17日(土) 19時9分違反通報親記事 12件目
コメント 234 by オムライス
>>114
ヤシさん
分かりやすかったです( ´ ▽ ` )ノ
ちょうど知りたかったところだったので、参考にさせていただきます(⌒▽⌒)
ありがとうございました。
この投稿に返信
2012年12月15日(土) 21時48分違反通報親記事 13件目
コメント 239 by みかん
>>113
私は中1からユーフォをはじめて、今は3年です。
私の場合は、むしろ高音になるにつれて口をマウスピースから下げてしまいます(上の部分が鼻に近づくかん
じ)そして、やはり息の方向は下に、低音の場合は上というか全体にしています。力をいれずに、綺麗に高音
を出すにはブレスの仕方だと思います。私はレッスンの先生に、「こうやって息を吸って吹いてごらん」と
いわれ、そのとおりにやったら今までとは全然違う音になりました。
そして、無理せず出すときには口の穴、吹くときの穴を小さくすると、スピードのある息になるので、高が
でました。
横から大きく息を吸い、あくびをするような感覚で喉をあけてふくと、響きのある音がでましたよ
この投稿に返信
2013年6月22日(土) 22時40分違反通報親記事 14件目