おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 204 by ぶらは

初めまして。私は中2でホルンを吹いています。私は元々高い音は苦手なんですが、なんとかハイFが出る... ( 続きを読む )

1.
がんばってください ゆきな

2.ありがとうございます

コメント 206 by ぶらは
>>2823
ありがとうございます

やっぱりコツコツやることが大事なんですね。
ロングトーンだけでなく、
リップスラーもやっていこうと思います。

マウスピース購入することにしました

アドバイス、ありがとうございました。
To:ぶらは

返信を書き込む

主題: ホルンでハイFをキレイに出す方法

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2010年3月4日(木) 20時26分 親記事 3件目のコメント
コメント 207 by KYO
こんにちは。私は高校二年生のホルン奏者です。(男です)
吹奏歴は5年ってところでしょうか・・・。
高い音は初めはなかなか吹けないものですね。
前者の言った通りマウスピースもよいのですが、
マウスピースを変えたからといって高い音が吹けるというわけでも
ありません。それに、高い音用のマウスピースなんかにしてしまったら
後々大変ですよ。ホルン奏者は高い音(ダブルハイF)から低い音(ローF)
まで出て一人前なんですね。
吹奏楽の曲は大体ローBからハイDくらいまで出てきますね。

前置きはこれぐらいにして練習方法にしますね笑
 高い音は口が安定して(鍛えられて)いないと音を外したりバテて小さな
音しか出なかったりします。方法としては、

1.)普通に吹ける音域で完璧に音を当てる。
2.)ppp(聴こえるか聴こえないかの音)で吹けるようにする。
3.)Fから下の低い音がffでふけるようにする。
4.)バテてもムカつかない。(私よくムカつきます・・・。)

3.)は特に重要ですよ。
「全然かんけーねーじゃねーか」と言うと思いますが、それが関係ある
んですよ要するに高い音の口の形にするにはかなり口周りの筋肉が鍛えら
れてないといけません。そのためのトレーニングみたいなものです。
この4つのことを頑張れば高い音なんてヘッチャラですよ。
それと「続ける」というのが一番大事ですよ。
めんどくさいのは誰だってそうです。しかし、人以上に上手くなりたかった
ら続けなければなりません。あなたならできそうですね。
ホルンは「金管の帝王」って言われています。帝王らしい音を目指しましょ
う(意味不明)
この投稿に返信
2010年4月11日(日) 13時4分違反通報親記事 4件目
コメント 208 by マッターホルン
>>2812
 演奏を聞けないので、アドバイスもでき無いところですが、
ちょっと、唇の使い方を教えてください。

 音をだすときに、唇の振動で音を作っていませんか?

 唇で音をだしてはいけません。唇の振動の何十、何百倍もの高い
振動です。


 唇は音の振動とは関係ありません。だいたいやわらかい人間の体
が、音の振動だけゆれたら、ちぎれてしまうでしょう。

 爪楊枝のような空気の柱が、振動するのです。その空気の柱を作
るために、細く丸い流れを作る。 

 ……の、です。
この投稿に返信
2010年4月13日(火) 1時2分違反通報親記事 5件目
コメント 380 by ジャン
マウスピースを音域のために安易に変えるのはオススメできません。
というより、音域のためにマウスピースを変えたところで
最後は、また鳴らなくなりますよ。

具体的にお話しますが、
ハイトーンに必要な要素は3つほど。
1.適度な唇へのプレス
2.口の中を狭くする
3.息の圧力(スピード、量とは異なる)

説明。
1について。
中高生は先輩に「マウスピースを唇に押し付けてはいけない」
と教わることが多いと思いますが、それは必要以上に、という意味で
プレス自体は悪いことではありません。
唇の振動を妨害しない程度に行えば宜しい。

2について。
口の中の状態をシラブル、と言います。
このシラブルで本来音域を自在に操ります。
どうすれば良いのか。鍵を握るのは、舌。
アクビをすると舌の位置は下がります。
これが低音の状態。加えて、歯の間も広げると良い。
カ行を発音すると舌の奥が上顎につきますね。
これが高音の状態。このように口の広さを変えて演奏するわけです。

3について。
息の圧力=音の高低
息の量=音量
息のスピード=音色
というように息の種類は多様ですが、意味も多様です。

圧力のトレーニングには様々あります。
試行錯誤してみては如何でしょうか。
この投稿に返信
2013年4月30日(火) 8時1分違反通報親記事 6件目
コメント 417 by ゆきりん
私は、中2でまだ1年も吹いてないけれど最近ハイFがでるようになりました。
 私は、マウスピースの上らへんに上唇をつけて吹いたら
ハイFが出ました
その上のGも出ました
 みなさんもぜひ、やってみてください❗
この投稿に返信
2015年4月19日(日) 0時46分違反通報親記事 7件目
コメント 438 by ホルンちゃん
how toの息遣いが高音を当てやすいです❗️
この投稿に返信
2016年6月7日(火) 15時15分違反通報親記事 8件目
コメント 439 by Guest
>>204
こんにちは。中学3年生でホルンを担当しております。
まずは、高音の出しすぎに注意しましょう。
口を使いすぎると高音じたいがでなくなって
しまいますので十分に気おつけましょう。
では、アイデアの方に移りますね。 
高音をだすにはまず、スピードの速さ
を練習しましょう。それから、口を強く占めるようにして
吹いてみましょう。少しはでやすくなるはずです。
あとは、気分、または、テンションをあげる、
明るく楽しくふいてみましょう。
きっと高音がかすれてでもでてくるはずです。

アイデアは以上です。
少しでも効果があったら嬉しいです。

口の使い方には十分に気おつけましょう。
ホルン奏者同し、お互いがんばりましょう。
この投稿に返信
2016年8月6日(土) 19時19分違反通報親記事 9件目
コメント 457 by JC2Horn
ホルン歴2年です。私が講師の先生に教わった高音を出すための練習法は
1、低音を出せるようにする。F〜ローFくらいまでの音を毎日練習。慣れてきたら、だんだん音量を上げていく。ffくらいでふけるように!!
2、息のスピードを速くする。マウスピースをはめるところに直接息を入れる。ちゃんと当たらないと空気が楽器の中に入らないので、これをやると音の当たりもよくなります!
3、絶対に力まないこと! 力が入るとマウスピースに唇を強く押し付けてしまい、疲れる原因になります。力を抜いて吹くこと。←音量を小さくするわけではない!
4、吹きたい音をイメージする。これは結構大事です。音をイメージすることで音も当たりやすくなります。またキレイな音色に近づきます。
5、基礎練習をしっかりやること。ロングトーン・スケールなどを徹底してやると◎!
私もこの5つの方法を毎日意識して練習したらハイFまで出るようになったし、ハイB〜ハイDくらいの音はきれいな音でffでも出せるようになりました! 頑張ってください!!
この投稿に返信
2017年8月8日(火) 23時29分違反通報親記事 10件目