おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 9 by MASA
画像:p20121206221821.jpg

カウンセラーの勉強をしています一生懸命考えたのですがどうしてもこの問題がわかりませんわかる方い... ( 続きを読む )

1.問1について考えてみました。CL:...

メール転送可
コメント 10 by ぶんちゃん
>>9
問1について考えてみました。

CL:「はい。元気に明るく振舞って、○○さんと居たら楽しいねっていわれ
たいんですよね。だからすごく疲れるんです。で、家に変えるとぐったり
で、子どもの話をゆっくり聞いてあげれないんです。」

CO:「[1](楽しいって言われたいから元気に振舞ってしまい、結果、家に帰
るとドッと疲れがでてしまうんだ。)」

※例文は画像をダウンロードして拡大してやると読めます。

 この会話は、カウンセラーがクライアントの言葉を繰り返していますね。
これは、オウム返しというカウンセリング技法です。
相手の話をちゃんと共感して聴いてますよと相手に伝える効果があります。
オウム返しをしようとするとクライアントの言葉を自然に短い表現に要約さ
れた形で伝えることになります。

従って正解は、Eの要約だと思います。間違っていたらご指摘ください。

 Aの明確化は、クライアントが言葉にして表現しにくいことを明確に表現
できるように促したり引き出したりして助けることですよ。
To:ぶんちゃん

返信を書き込む

主題: カウンセラーの問題です

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2012年12月6日(木) 22時50分 親記事 2件目のコメント
コメント 11 by ぶんちゃん
>>9
問4について考えてみました。

Cl:「はい。でも、[4]出せないんです。自然な自分が。」
CO:「[4](出せないというのは、どういうことなんでしょうか。)」

この会話では、クライアントが「はい」か「いいえ」で答えられる、または
一言で答えられる閉ざされた質問ではなく、自分の言葉で答えられる開かれ
た質問をしていますね。

従って正解は、Fの開かれた質問だと思います。
この投稿に返信
2012年12月6日(木) 23時33分違反通報親記事 3件目
コメント 12 by ぶんちゃん
>>9
問7について考えてみました。

CO:「そっか。もう抜け出したいですね。[7](少し、現実的な観点から整理
してみましょうか。)」
CL:「はい。」
CO:「もし疲れている顔をしていたら、周囲が批判的な目で見るのではない
かという怖さがあるということでしたが、どうでしょう。[7](具体的にどん
な批判的なことを言われたことがありますか?)」
CL:「う…ん。『奥さんはお仕事されていますか?』って。私が日中、時間
があるのかどうか確かめられたことはあります。」
CO:「それは、時間があるかどうか[7](実際に聞かれたのですか?)」
CL:「いいえ、ただ仕事しているかどうかと…。」
CO:「実際は仕事しているかどうか聞かれたわけですね。それって批判的な
ことを[7](言われたことになるんでしょうか?)」
CL:「…。ただ、ほとんどの人がお仕事されている方だったんで、なんとな
く、暇な人って見られている感じで…。」
CO:「では実際に、批判的なことは言われたことはないんですね。」
CL:「そう…ですね。」

この会話は、認知(ものの受け取り方・考え方)の歪み(思考の誤り)対して
修正を働きかける、心理教育的な対応をしていますね。

従って、私はCの認知行動療法が正解だと思います。
この投稿に返信
2012年12月7日(金) 13時30分違反通報親記事 4件目
コメント 13 by MASA
>>10
ぶんちゃんさん
ありがとうございます
もう一度よく勉強してみますね
他の問も間違ってそうなとこがあるでしょうか?
この投稿に返信
2012年12月7日(金) 21時51分違反通報親記事 5件目
コメント 14 by ぶんちゃん
>>13
問7ですが、Aの論理療法が正解のような気がします。

 論理療法は認知療法的技法ですが、近年の認知療法は行動療法的な技法を
用いるので、認知行動療法と同義的になってきています。
また、心理学の世界では、同じものでもさまざまな訳語の違いがあり、混乱
が起こることがあります。私は論理療法(RT)を論理情動療法(RET)と呼ん
でいました。論理情動行動療法(REBT)なんて訳されている文献もありま
す。そういう関係で、最初正解を認知行動療法と判断しましたが、あとあと
考えてみると、論理療法のような気がします。広義では認知行動療法でもあ
ながち間違いではないとは思います。

 このように、私の解答は、私ならこう解答するという意味で答えを導き出
したものなので、そのまま鵜呑みにはせず、私だけでなくだれの解答も懐疑
的に受け止めるようにされることをオススメします。

 他の問題については、流すようにみた程度で、時間的にまだじっくりと考
えていませんので、正解なのか間違いなのかの判断は、今のところはできま
せん。また時間をつくって、どれかを考えてみるつもりではいます。

 ちなみに、私はカウンセリング技法や心理療法だけを専門に勉強してきた
(している)人間ではなく、心理学全般に興味をもち、広く勉強していま
す。カウンセリング技法や心理療法は私が勉強している(してきた)心理学
全般の中の一分野である臨床心理学の中のさらに一分野です。

そのため、交流分析については名称を知っているだけで、勉強したことがあ
りません。論理療法も創始者とその概要ぐらいしか知りませんので、ご期待
に沿える解答ができているとは限らないのです。

 心理学は広いです。おかげで、まだ勉強していなかったことと、勉強して
おかなければならないことを発見でき、自分自身へのよい課題ができて感謝
しています。
この投稿に返信
2012年12月11日(火) 2時45分違反通報親記事 6件目
コメント 15 by MASA
>>14
ぶんちゃんさん
ありがとうございます
確かに奥が深いというか基礎がよくわかってないと迷うことが多いですね
またよろしくお願いします。
この投稿に返信
2012年12月11日(火) 21時10分違反通報親記事 7件目