おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 136 by まっちゃん

[相談]
とうもろこしの季節が近づいてきました♪私は普通に塩ゆでで食べるので... ( 続きを読む )

1.
うちは蒸してるよ あなきん堂

2.レンジでもできますかね?

メール転送可
コメント 139 by まっちゃん
>>138 あなきん堂さん

レスありがとうございます♪

「蒸す」ですか。
我が家には蒸し器もなければセイロもない・・・
ってな訳で、ラップでくるんでレンジでチン♪でも
できるもんですかね?
もしできるなら何分くらいチンすればいいんだろう・・・。
分かるのなら教えてください。m(_ _)m
To:まっちゃん

返信を書き込む

主題: とうもろこしの上手なゆで方が知りたい。

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2002年6月24日(月) 21時13分 親記事 3件目のコメント
コメント 141 by あなきん堂
>>139 まっちゃんさん

昨日スーパーに行くと、生のとうもろこしをセールしてて、そこのPOPには、ラップして電子レンジで4分って書いていました。試してみてくださいね。さつまいもの場合はレンジではおいしくないけど、とうもろこしではどうでしょうか?
この投稿に返信
2002年6月25日(火) 7時3分違反通報親記事 4件目
コメント 143 by まっちゃん
>>141 あなきん堂さん

レンジで4分ですね♪今までの方法よりずっと簡単ですね。
やってみますね。\(⌒▽⌒)/
どうもありがとう♪
この投稿に返信
2002年6月25日(火) 11時49分違反通報親記事 5件目
コメント 145 by えと
まっちゃんさん

とうもろこしは私も蒸すのが好きなんですが、夫はゆでた方が好き。
そして、彼は「とうきび」と呼びます。そう、彼は北海道生まれ(^。^)
どうも、おいしさが違うみたいなんですよね〜。
かの大通公園のゆでとうきびも私には「?」でしたし、
食感から全然違いますものね〜。

とある「ゆでとうきび」露店のおばさんによると
海水くらいの塩水を沸騰させたところに入れるのがコツとか。
海水っていうと3%くらいですかねぇ。
私の料理本によるととうもろこしのゆで時間は15分くらい。
品種によって多少違うでしょうが、私も10分くらいから
様子を見てるかな。
品種といえば、北海道に行くたびいつも不思議に思うのですが、
私の見る限りでは、ゆでとうきびはみんな
ハニーバンタムみたいな色が均一なもののような気がします。
私の住んでいる地域では、ずいぶん前に姿を消して
今ではピーターコーンばかりですが、
このへんも何か理由があるのでしょうか?
ハニーバンタムの方が粒々の皮が厚いですよね。

どんな食材でも加熱法でかなり味が変わりますし、
栄養価はともかく「私が美味しきゃそれで良いのよ♪」で
いろいろやってます(^。^)
食べ比べも楽しいですよ〜。

枝豆とかはゆで上がりに扇いで冷ますと色が良いと言いますが、
とうもろこしはどうでしょう?

そうそう、蒸し器がなくても大きい鍋にザルを入れて、
その中に鍋底につかない程度の大きさのお皿を入れれば
簡易蒸し器になりますよ〜。
それぞれの大きさのバランスが取れれば、ですけどね(^^ゞ
私はスーパーで買った、穴あきステンレス板に足がついたような
グッズを使ってます。だって、蒸し器って大きくて
場所を取るんですもの(T.T)

では、長々と失礼しました(^.^)/~~~
この投稿に返信
2002年6月26日(水) 12時56分違反通報親記事 6件目
コメント 157 by まっちゃん
>>145 えとさん

レスを頂きありがとうございます♪

さて、私試してみました。
『レンジでチン』と『塩ゆで』を。
『蒸し』は試せないので・・・。

私なりの感想はですね、レンジでチンの場合、
香りはいい感じです。(^-^)つぶの食感もしっかりしてて
いい感じでしたが、味がほとんどありませんでした。

海水の濃度でゆでた方は、レンジでチンよりも甘みが
強い感じがしました。
でも、すぐにとうもろこしの表面がしわしわになってしまい
ました・・・。
色もこちらの方が濃い感じでしたね。

なにはともあれ、私は美味しくとうもろこしを食べたいだけ。
もっと美味しく食べるための『裏技』ってないですかね?

P.S.北海道では『とうきび』でしょうが、私の田舎では
  『きみ(びに近いみ)』と言います。
この投稿に返信
2002年6月29日(土) 23時40分違反通報親記事 7件目