おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 132 by カミノテ

【調査】 私の住んでいる地域(町内)では、自治会から時どき回覧板が回ってきます。正確には、お隣... ( 続きを読む )

1.
突然顔を突っ込んでもいいのかな?... Kazu
2.
初めまして、読ませて頂きました私... お答えします
3.
朝や昼間働いている家庭も多いので... つぶつぶレモン
4.
自治会から回ってくる回覧板、ほと... ぶんちゃん
5.
確かにあまり必要のない事柄もあり... 無責任
6.
追記:>どうせ回すなら、ご近所さ... 無責任
7.
回覧いらない。勝手にとばされるし... 独身、既婚
8.
回覧板、回し方で結構、トラブル多... Guest
9.
回覧板あまり必要性感じたことない... しまじろう
10.
回覧板と掃除当番は業者に委託して... Guest
11.
回覧板、全く不要です。共同購入の... 加入強要断固反対

12.忘れたり、勝手にサインしちゃう家...

コメント 285 by りんご
>>284
忘れたり、勝手にサインしちゃう家とかうちの近所はあるし、隣の老夫婦身勝手で怖いから回覧板いらない。(うちが居住できてないし。)
いろいろ面倒だし、価値観や生活感の違いを認め合えない自治会(一方的な
意見の押しつけ、強要)だから何年か前に辞めた。
(会費払っても、まだもらってないとかいいがかりつけられたし、年々
事務関係のやり取りで嫌な眼に何度もあわされた。)
自治会関係者が通勤のバスの中でお酒のんでて見ていて気持ち悪かった。
To:りんご

返信を書き込む

主題: 昔ながらの回覧板の意義について

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2017年6月30日(金) 22時48分 親記事 13件目のコメント
コメント 333 by 71歳の男
回覧板が、必要か必要で無いかは、住んでいる人の年代や地域のあり方によって違いますね。必要でないという人は、地域にほとんど関係をもたない人だと思います。しかし、むかしから地域の人々と関わりのある年配の方にとっては地域での催しなど、ありがたいものです。地域あるいは地域の人達と若い人も年配もかかわりをもっていれば、いざというときなど、助け合えます。回覧を回すのに留守ならばポストに入れるだけでもよいと思います。これだけでも地域にかかわっている唯一の方法です。全てを読むことは忙しいし難しいですので、取捨選択して読めばよいと思います。回覧板でいやな思いをするような地域は、地域のコミュニケーションを高めることを考えたいですね。
この投稿に返信
2019年7月4日(木) 22時52分違反通報親記事 14件目
コメント 336 by 奇跡の人
皆様方の言われる内容は実態からすると何のための回覧板であるのか疑問を持たれているのも当然かと思います。回覧板という歴史を知ってもらいたいので参考にしてください。人間の生きる道は太古の昔から集団でお互いに協力し生活の外敵防衛をすることを自然に会得した知恵です。昭和15年9月内務省訓令に「昔からの隣保共助の美風」に基づき部落会・町内会等整備要綱が制定され住民を団結させて経済統制をしやすくするために回覧板は政府の伝達を住民に周知徹底させる道具でした。住民にとっては食料品など配給制度であった時代ですから回覧板はこうした情報知る大切な情報源なのです。受け取ると印鑑を押して隣へ廻すことです、戦時生活の要でした。町内会は生活用品をコントロールしていましたので見過すわけができない大切な回覧板でした。こうしたことは政令で決められ、日本国を衛る戦士となり一致団結が図られた役割が回覧板でした。現在では生活に何も影響することもありません、自治会は存続していますが、豊かな時代です心配のない生活が送れる時代です、協議することもなく知りたいことはネットワークですべてわかる時代です。自治会で正論が言えない、表現の自由が侵されている人もいるので発言しないので回覧板も行事事項についてしかないので高齢者は興味がない内容ばかりです、裕福な時代です、自然人間といわれる様な自由自在に生活する人が増加していきます。年金受給者ばかりになり外国人が労働者として日本国を支えてきています。皆さんで日本国の方向を考えることになります、あと5年で団塊世代が年金受給者になりますが・・・。
この投稿に返信
2019年8月18日(日) 9時0分違反通報親記事 15件目
コメント 338 by 奇跡の人
>>333
非常に的を得たお話です。倫理感のある方だと推察いたします。現在においてはその通りだと思います。自治会においては回覧板で活動を積極的に地域にお知らせする義務があります、住民は会費を出しています運営の協力者です色々な情報を提供して社会貢献になる唯一の手段です。近い将来はインターネットになるとネット上で連絡するようになると思います、私の地域1・3万人ですがネットワークで意見を交換してます、今はスマホのできる社会になっております。身近な便利な道具です期待しましよう。
この投稿に返信
2019年8月19日(月) 17時26分違反通報親記事 16件目
コメント 339 by サンズ
広報は、市でオンラインで見ることが出来るし、回覧板の内容も、ぜひlineなどにしてもらえると手間も経費も減るのでは?
今まで通り回覧板が欲しいという方々は、継続したらいいのに…
子供会、PTA色々と時代と合わないものが残っていてますょね。

政治と同じで高齢者の方の立場が強く、時代に合わせて変えていこう!とする動きなんてしようものなら、陰口に村八分状態…
本当に老害。
みんな、特に女性は子どもを持ち、子供を守る意味もあって、長いものには巻かれておけという感じで思っている事を言えないのですょね…
地域のコミュニティーは、否定しませんが、
子供会、自治会は参加不参加は自由なはずですし、うちの地域は強制になっていて、本当にそういうのやめてほしい
この投稿に返信
2019年9月12日(木) 18時11分違反通報親記事 17件目