おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 1881 by ゆんゆん

初めまして。トランペットをやってもうすぐ2年のゆんゆんと言います今矯正中で固定装置になったんで... ( 続きを読む )

1.
高音を上手く出すためには・・ ホルン大好き
2.
お返事ありがとうございます ゆんゆん
3.
息の量とスピードは足りていますか?
4.
返事遅れてすみません (ホルン大好き)
5.
唇の筋肉が足りないのではないでしょうか? ミンキー
6.
たくさんのアドバイス、ありがとうございました。 ゆんゆん
7.
私も矯正をしてTPを吹いている時期がありました。

8.何回も質問してすみません。

メール転送可
コメント 1889 by ゆんゆん
>>921 愛さん

ありがとうございます。実は一度無理をして口内炎が大量にできてしまった
ことがあったので無理をしないようにします
実はまだ大会の曲が決まっていなくて
これから基礎練を中心にやっていくのですが
高い音が綺麗に出て
ものすごいあがりしょうな人でも緊張しても
落ち着いて吹けたり
音が濁ったりしない練習ってありますか?
よろしくお願いします
To:ゆんゆん

返信を書き込む

主題: 緊張して高い音があたらないんです。

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2005年4月14日(木) 22時48分 親記事 9件目のコメント
コメント 1890 by 愛
>>934 ゆんゆんさん

私もものすごいあがりしょうで
いつも緊張で固まってしまうという子です。
部活の部長なのですがそれが余計プレッシャーになって
放心状態という感じなんです。
でも私はこれでいつも緊張をほぐしています。

「できるできる」と自分に言い聞かせること。です。

まずは楽しいと思うこと。そこから始まると思います。

「できるかな…」などと不安に思っていると余計緊張してしまいます。
なので「今までいっぱい練習してきたんだ。できるできる。」
と自分に何回も言い聞かせていれば安心して吹けると思います。

練習法というよりもまずは心の問題で
「緊張しないように」などと
□緊張□と言う言葉をあまり考えないでいれば
きっと良い演奏が出来ると思います。

そういう練習法は詳しくまだ分からないので
やっぱり基礎練習が大切なので基礎練習をすれば良いと思います。
何事も基礎から始まりますからね。
高音も基礎練習をしていけばより綺麗になるでしょう。

ソロがあっても吹けないところがあっても
まずは落ち着いて息を吸って「できるできる」と自分に
言い聞かせられたら良いと私は思います。

舞台で演奏したときの達成感・喜びが
次の演奏に役立つと思います。
「あの時より良い演奏にしよう。」
「あの時出来たんだから今日だってできるよ」
と自分言ってあげれるともっと良いと思います。

この投稿に返信
2005年4月15日(金) 22時39分違反通報親記事 10件目
コメント 1891 by ゆんゆん
>>937 愛さん

ありがとうございます
でもやっぱりまだ自信がつくほどうまくないのでどうしても不安になってし
まいます。
最近は音もだいぶでるようになったのですがやっぱり高い音が揺れたり
中間のF〜Aの音が濁ったり
低い音が異常なほど低かったりと
自信がつかないんです
もう新入生も入るし大会に向けて曲も始まります
人に早くおいつくためにもいっぱい効率のよい練習をしたいんですが
基礎で高い音が出るにはどんな練習がいいと思われますか?
しつこいようで悪いんですが高3にもなって基礎ができてなく
あとちょっとしか時間がないので焦ってるんです
よろしくお願いします
この投稿に返信
2005年4月15日(金) 23時5分違反通報親記事 11件目
コメント 1892 by 愛
>>938 ゆんゆんさん

高音が揺れる…やっぱり基礎練習あるのみですね。
まずはあせらないで
「私には何が出来ないのかな」
と考えることが大切だと思います。

姿勢を正してお腹で支えれば揺れもだんだん減っていくでしょう。

あとピッチあわせるときは息を吸って一拍間を空けてから
吹くと合いやすいですよ。私もこの方法でだいぶピッチが合うようになりま
した。ぜひ試してみてください。

曲の練習はだいたい出来てきたら出来ないところを徹底的に
練習としていって練習表でも作って
「今日は15小節を徹底的にして明日はどこまでやれるかな」
とか計画を立てれれば良いと思います。

焦らず1つづつ今出来ないところをできるようにすることが
良いのでは?

焦ったら出来るものも出来なくなってしまうので
周りと比べないで
「私が今最大限にできるのはこれだ」
と自分なりにそれくらい頑張れるかです。

私は中学二年生のときに
今もですが市内が合同で演奏する合同バンドと
いうものがあってそこには
東京都一位の中学とかすごく上手い人だらけで
付いていくのに必死で自分の下手さに改めて
気付いて最初のうちは周りと比べて「どうせ私は…」
という感じでしたが心を入れ直して一から練習し直して
いったら激しい競争率の中なんとか生き残って
最後にはそういう子と同じ舞台で演奏が出来ました。

なので自分の音を見つめ直すことが大切だと思います。
絶対に比べちゃだめだと私は思います。
この投稿に返信
2005年4月15日(金) 23時30分違反通報親記事 12件目
コメント 1893 by ゆんゆん
>>940 愛さん

かなり返信が遅くなってすみません(>△<)
やっぱり焦るのはよくないんですね…
でもどうしても個人で吹くときより全体で吹くときの方が
音がにごったり
当たらなかったり
音程が悪くなっちゃうんです…
あといっこいっこ音を出すと音程は合うんですけど
ロングトーンや曲になると
音程が合わないんです…
どうすればよいのでしょうか?
何度もすみませんm(_ _)m
この投稿に返信
2005年4月25日(月) 20時8分違反通報親記事 13件目
コメント 1894 by 愛
>>966 ゆんゆんさん

レスカナリ遅れました。ごめんなさいね。

焦るのは本当に良くないですよ。

きっと音が当たらないのは緊張や不安の心があるのでは?
「この音出るかな?」「ヤバイ無理かも〜」
心のどこかで思っているとその通りになってしまいます。
だから
「出来る出来る」と心に言って下さい。

ピッチが合わないのはやっぱり基礎練習をもっとやってみて下さい。

チューナーに頼ってばかりもだめですが
まずはチューナに力を貸してもらってください。

ちなみにバランスなどのときチューナーを見るのではなく
前を向いてその上ら辺を見て点があると思いながら
音を一つ一つ点に当てて下さい。

あと周りの人の音をちゃんと聞くことも大切ですよ。
この投稿に返信
2005年5月6日(金) 23時55分違反通報親記事 14件目
コメント 1895 by ゆんゆん
>>980 愛さん

ありがとうございます。頑張ってみます。
あと音を出すときって口の中で歯と歯を閉じて吹いてるんですけど
後輩や同期は少しあけて吹いてるって言うんです。
確かにマッピはそれでやってるんですけど
普段は閉じて吹いてるんです
これっておかしいんでしょうか?
この投稿に返信
2005年5月12日(木) 18時37分違反通報親記事 15件目
コメント 2987 by 無責任
>>1881
高音は息のスピードを上げて出すことを意識するのが大切です。
ここでよくある間違いが、口を強く締めるまたはマウスピースを強く押し当てる・喉を絞めるなどがありますね。喉を締めているということは、息の量が足りないから、かわりに喉を狭くして息のスピードを上げようとしているのです。無駄な力はいれず日ごろからリラックスして吹くことを意識するといいとおもいますよ。
この投稿に返信
2013年12月23日(月) 18時49分違反通報親記事 16件目