おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 1703 by ゆか

こんにちは。中1で吹奏楽部でフルートをやっています。私の部の子なんですけど、実は今日の部活で、... ( 続きを読む )

1.
考えられる原因 ジュリアン
2.
ありがとうございます ゆか

3.温めるのは・・・・

メール転送可
コメント 1706 by sugacix
ゆかさん

こんにちは。中1でトランペットをやっています。
私も前にコルネットを小学校でやっていました。
よく抜けなくなりましたね(笑
最近は注意するようにもなってそうゆう事件はないのですが、チューバのマウスピースが抜けなくなるという無惨なことになりました。握力が50kgある先生に渡してもなかなか抜けず・・・・
トランペットなら私のオススメ(?)なぬき方があります。ぜひ試してください。でも、これは「緊急用」なので、楽器にはあまり(かなり)よくないのであまりオススメできません。(前文でオススメしたのはおいといて・・・・)
まず、ベルにタオルを結びつけ、マウスピースを誰かが握り、タオルを誰かが持ち、逆にひっぱる・・・です。
あと、「温める」のはあまりよくないと思います。冷やした方がぬきやすいですよ。

*楽器は大切に使いましょう*
To:sugacix

返信を書き込む

主題: トランペットのマウスピースが抜けない

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年11月11日(火) 17時49分 親記事 4件目のコメント
コメント 1707 by ゆか
>>555 ジュリアンさん、sugacixさん

アドバイスありがとうどざいます。
めでたく、マウスピース抜けました(喜)
結局、普通に引っ張っても動かなかったので、先生を呼んで、「機械」を使ったようです。私はよく知らないんですが。
その機械というのが・・・物自体は見えなかったんですけど、一般的なチューナー2個分か、その一回りぐらい前後する大きさだったかな?と思います。
それを使ったらすぐに抜けました。

誰かこの機械の名称をご存知の方、いらっしゃいませんか?
(何らかの機械を使ったらしいことは確かなんですけど・・・「抜く」用の機械って存在するんですか?汗
何かを代用したんでしょうか)

こんな事故があったので、もううちの部ではないとは思いますが笑今後も楽器に関する事故には気をつけたいと思います。

ということで、楽器を大切に、末永く付き合って行けたらいいなと思います。
この投稿に返信
2003年11月11日(火) 19時33分違反通報親記事 5件目

5.抜く

メール転送可
コメント 1708 by POMO
>>563 抜く用の機械はあります。
マウスピース側と楽器側を固定してねじを回して少しずつ引っ張る形に
なると思います。理科でならったコテの原理を使っているので
小さな力で抜けます。固定したところはアトがついていませんか?
名前は知りません。ヤマハのホームページに出ていたかもしれません。

わりあいトランペットはブラブラと持ってあるくので
どこかで知らない間にコツンとぶつけていることが多いですよね。

楽器を自分の子のようにかわいがってあげましょう^^

この投稿に返信
2003年12月18日(木) 0時28分違反通報親記事 6件目
コメント 1709 by チェリー
ゆかさん 私も抜けなくなったことがあります
そのときはマウスピースをつかんでななめに引っ張ると抜ける事があります
ぜひためしてください

この投稿に返信
2004年3月17日(水) 19時34分違反通報親記事 7件目
コメント 1710 by ほるん
ゆかさん

以下のような商品があります。
近くの楽器屋さんで購入してみてはいかがでしょうか?

カミヤ
ザ・ヌッキー
簡単な操作により固着したマウスピースを、楽器をいためずに確実に抜き取ることができます。歌口を固定し、2本のボルトにより無理なくマウスピースを抜き取ります。 \ 8,500

この投稿に返信
2004年3月18日(木) 1時0分違反通報親記事 8件目
コメント 1711 by ゆか
>>335 POMOさん、チェリーさん、ほるんさんへ

皆さんアドバイスありがとうございます。そしてお返事が大変遅くなってしまいごめんなさい。

私の部のトランペットは、POMOさんやほるんさんのおっしゃるようにマウスピースを抜くための機械を
使用して抜くことができました。実は、顧問が持ってました笑

本当に気をつけなければいけませんね。

私はフルート吹きなのですが、自分の楽器に対しても注意深くならないといけませんね。
部全体で気をつけていきたいと思います。

どうもありがとうございました。

この投稿に返信
2004年3月25日(木) 18時10分違反通報親記事 9件目
コメント 1712 by ペッd♪
ゆかさん

初めまして。
中2でトランペットやってます。
マウスピースが抜けないのはとても大変。
私達がそういうことになってしまったときはマウスピースとマウスピース差し込み口
(名前よくわかりません;)のつなぎめ周辺をタオルで巻き、その上を木づち
で叩くんです。楽器には多少ダメージがあると思いますが傷つく事はありませ
ん。わざわざ木づちを買うのではなくて私達はパーカスのチャイムのバチを借りまし
た。

この投稿に返信
2004年8月23日(月) 15時35分違反通報親記事 10件目
コメント 1713 by ちひろ
ゆかさんはじめまして
私は元吹奏楽部の中3年生です(引退したので・・・)
マッピが抜けなくなった事についてなのですが、
ゴム手袋をはめて、抜いてみたらどうでしょうか?
あと、ただ普通に引っ張るのではなく、ひねりながら抜いたほうがいいと思
いますょ。これで、多分抜けるはずです・・・
ちなみに私も、Tpやってました♪
これで抜けなかったら・・・・ごめんなさい
この投稿に返信
2004年11月8日(月) 19時2分違反通報親記事 11件目
コメント 2863 by 無責任
抜けました
中学生の娘のトランペット抜けなくなって困っていました。
皆さんのコメント全部参考にしてみました。
接合部を保冷剤で冷やして、ゴム手袋はめて、少しずつコテの容量で各角度
にねじりながら引っ張ると、案外あっさりと抜けました。
ありがとうございました。
この投稿に返信
2010年6月6日(日) 15時53分違反通報親記事 12件目
コメント 2976 by ベン先生
30年ほど中学校で吹奏楽部の指導をしている者です。以下の方法をお試しく
ださい。一マウスパイプとマウスピースの隙間1周にバルブオイルをさす。
二マウスピースを氷や保冷剤で冷やし、マウスパイプをライターの炎で温め
る。(マウスピースを縮めて、マウスパイプを膨張させる。)
三木槌やドライバーの柄などでマウスピースの周囲を小刻みに軽くたたく。
私は方法で何本も抜きました。
この投稿に返信
2013年3月5日(火) 16時20分違反通報親記事 13件目
コメント 3019 by Guest
私はトランペットをやっています。
妹がマウスピースを力ずくでくっつけてしまいました。
皆で引っ張ってやってみたのですが抜けませんでした。
どうすれば抜けますか?
この投稿に返信
2015年10月18日(日) 17時15分違反通報親記事 14件目
コメント 3027 by トランペット
わたしもなんですぬけないですお盆で5日ぐらい放置してるんですが、、、、やばいです
この投稿に返信
2016年8月18日(木) 11時1分違反通報親記事 15件目