おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 498 by パーカス

高校に入ってから初めて吹奏楽部に入りました今週の週末の音楽祭でティンパニをやることになったんで... ( 続きを読む )

1.
必ず上手くなる方法です 練習の鬼
2.
お返事ありがとうございます パーカス

3.参考になれば・・・

コメント 708 by ロック
>>498
私も今、ティンパニをやっています。ロールをしていると硬いと言われまし
た。マレットは握りすぎず、親指と人差し指以外は軽く添えるんだそうで
す。そしてリラックスして打つそうです。
To:ロック

返信を書き込む

主題: 初心者のティンパニに関する話

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2008年12月17日(水) 18時33分 親記事 4件目のコメント
コメント 771 by 嵐
私は、小学6年です。
小学校最後の音楽会でティンパニをやろうと思っています。だけど、初めて
で何もわかりません。
音楽会の曲は、「剣の舞」です。叩くリズムは合っているけど、叩く位置が
わかりません。音は全部で4つあります。どこがどの音なのかがわからない
ので、ぜひおしえてください

この投稿に返信
2009年8月1日(土) 18時16分違反通報親記事 5件目
コメント 777 by 練習の鬼
>>771
はじめまして。

>だけど、初めてで何もわかりません。

初めてやる事が判らないのは、誰でも同じです。
質問する場合は「何が」「どう判らない」の具体的に書くと
いいでしょう。例えばティンパニだと

「バチ」の「持ち方」とか
「音」の「合わせ方」とか
「ロール」の「打ち方」などです。

>「剣の舞」です。

速いテンポの曲ですね。有名な曲で、誰でも知っている
メロディーです。

>叩くリズムは合っているけど、叩く位置がわかりません。

「叩く位置」と言うのは「バチで打面を叩く位置」の事
ですか?それとも楽譜上のタイミングの話でしょうか?

>音は全部で4つあります。どこがどの音なのかが
>わからないので、ぜひおしえてください

先生に聞きましたか?先生は教えてくれないのですか?

確かにこの曲は4つ音が指定してあり、途中で音を変える
場面はありません。嵐さんのティンパニは何台ありますか?
普通は4台1セットで使用します。
そして楽譜にある低い音から、大きいティンパニから
順に音をあてはめていけばいいのです。
この投稿に返信
2009年8月4日(火) 6時58分違反通報親記事 6件目
コメント 1098 by Percussion
>>771
ティンパニは一番小さいのが高いので、そっからだんだん低くなっていきます。
自分で考えるのもいいですが、先生に聞くのが一番手っ取り早いと思いますよ。頑張って下さい
この投稿に返信
2016年12月14日(水) 20時52分違反通報親記事 7件目
コメント 1118 by 本の虫
中学の吹奏楽部でパーカッションをやっています。
私は2年生ですが、ティンパニが大好きな先輩がいて私自身はあまり
ティンパニの経験がありません。
近いうちに発表の場があり、そこで後輩がティンパニをします。
その後輩は剣道をやっていたので腕の筋肉は十分ありますが、ロールを
する際に上手く手首が使えていないように感じます。
とかいう私も最後にティンパニをやったのは半年前なので、どうやって
教えていいかわかりません。
後輩に上達してもらうためにも、私自身がもっとティンパニについて
知っている必要があると思います。
なので、叩くときのコツやおすすめの練習法などがあれば是非教えて下さい。
この投稿に返信
2017年8月28日(月) 11時33分違反通報親記事 8件目
コメント 1120 by パーカスのバカ
>>1118
私も今、オーケストラ部でティンパニを練習しています。
最初は誰でも力んでしまいます。まずはリラックスをして、リバウンドを意識してみて下さい。それだけでも少し音が違うと思います。
あと、力が入り過ぎて前のめりになっていませんか?
それでは、せっかくの響きを台無しにしてしまうことがあります。気をつけてみて下さい。
指導頑張って下さい。
この投稿に返信
2017年9月29日(金) 22時39分違反通報親記事 9件目