おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 45 by へこたん

[相談]
はじめまして。小学5年の息子の事なんですが、人をよく叩くようなので... ( 続きを読む )

1.
「自分が叩かれたら」を体験させてみては? 旅人
2.
ありがとうございます。 へこたん
3.
大事なのは人が嫌がることはしないことです 旅人
4.
子どもや親の責任ではないケースもあります。 平蔵

5.ありがとうございます。

メール転送可
コメント 58 by へこたん
>>57 平蔵さん

お返事、有難うございます。「広汎性発達障害」とは、どんなものなんでし
ょう?本は探して読んでみます。

担任の先生は「そんな暴力とか言うのではない」「子供らしい」と
言ってくれてます。
でも、本人が「ダメと分かってても叩いてしまうんよなぁ」と、言ってま
す。言葉もかなり乱暴なんですが、とても繊細なところもあります。
二重人格?と思うぐらい、両極端なところが多々あります。
でも、相手によって態度を変える事もできません。
だから、先生の見ていないところで、とか、陰で叩く事はないです。

すみません。いろいろと書いてしまいました。
今は小学生ですが、身体が大きくなってくるとそれだけ力も大きく
なるんですね。

本当に貴重なご意見、有難うございました。
To:へこたん

返信を書き込む

主題: 人に対して、つい手が出る息子について

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年12月20日(月) 22時2分 親記事 6件目のコメント
コメント 61 by kouji
へこたんさん
私は思うのですが、人間は基本的には動物ですから、暴力というものは本能
的に持っています。動物はそれがないと生きていけませんから。ですから幼
児期は欲望に任せて暴力を振るいます。これは抑えてはいけないと思いま
す。なぜなら動物としての本能を満たしてあげないと、成長してから出てき
ます。きっとへこたんさんのお子さんは幼児期に喧嘩もしないような生活を
したのではと推測します。今それが出てきたのでしょう。でももっと遅くな
るよりは良いことと思います。無理に抑えてはいけないと思います。愛情を
もって見守ってあげればそういつまでも続かないと思います。
この投稿に返信
2005年1月27日(木) 20時49分違反通報親記事 7件目
コメント 62 by へこたん
>>61 koujiさん

有難うございます。平蔵さんから教えていただいた「のび太ジャイアン症候
群」も読んでみました。あんまり神経質になっているといけないと思い、親
なりに見守っています。昔みたいに「お山の大将」「わんぱくでもいい、たく
ましく育ってほしい」では、なかなかうまくいかないみたいです。
ほっとするご意見有難うございました。
この投稿に返信
2005年1月27日(木) 23時23分違反通報親記事 8件目
コメント 63 by kouji
>>62 へこたんさん
すみません。限られた字数で要領よくお話しするのは難しいですね。前回の
お話は一般論ですが、もうひとつ考えられることは、子供さんが何か大きな
ストレスを背負ってはいないでしょうか。文面からはそういうことも考えら
れます。よーく子供さんの行動や生活を観察し、できれば学校の先生とも相
談して、ストレスの原因になるものが無いかを探ってみては如何でしょう
か?もちろんご本人とのお話も大切です。その場合、決してお説教にはなら
ないように、むしろ聞き役になることが良いと思いますが。よく大人の常識
をしつけのつもりで押し付ける人がいますが、それは失敗します。「子供は
育てたいようには育たない。育てたようにしか育たない」という言葉があり
ます。良かれと思ってやっていることが逆の結果になってしまうことってあ
りますね。それは大人の理屈を子供に押し付けている結果のように思いま
す。そして何よりも大切なのは母親との信頼関係だと思います。母親の愛情
をたっぷりと受けた子供は基本的な部分は間違ってはいきません。
ごめんなさい。分かったようなことを言っていますが、私のささやかな子育
て経験から感じたことを書かせていただきました。失礼しました。
kouji

この投稿に返信
2005年1月28日(金) 21時45分違反通報親記事 9件目
コメント 71 by とんび
へこたんさんへ
自分が子供のころをよく思い出してください。
喧嘩もした、泣かされもした、いやな思いもした事もさせた事も
ありましたよね?そうなんですよ瞬間にするんです。
大人みたいに、いいとか悪いとか、あれこれ考えて
行動しないんですよ。それが子供です
子供のころ自分はどうしましたか?どんな行動をおこしたか?
大人はどう対処したのか?よく思い出してください。
その記憶の中に答えがあると私は思います。私は子供を5人
育てましたし、現在子育て中でもあるのですが。
いじめっ子もいたし、いじめられっ子もいました
でも、今、3人は普通の大人になってますよ
2人はまだ小学生で同じ事してますけど、
親として子供に何が出来るかじゃなく、
子供が何をしたいのかを子供にもどって考えてあげてください。
この投稿に返信
2006年1月25日(水) 10時3分違反通報親記事 10件目
コメント 88 by ミッキー
私も、平蔵さんの見解に同感です。なかなか親として、「軽度発達障害」と
いう言葉を受け入れることは、辛いことです。しかし、へこたんさんと同じ
ように、私もそしてわが二人の息子も「軽度発達障害」・・・。平蔵さんは
「広汎性発達障害児」ではないかと感じたようですが、その障害(一般にい
うような障害ではありません。脳内の能力のバランスが普通の人より、偏っ
ているだけです。)によって、「LD」(読む、書く、などの能力のうち一
部が極端に落ちている学習上の障害)、「ADHD」(不注意、衝動的、整
理整頓ができない、よく提出物など忘れるなど行動上の障害)、自閉症スペ
クトラム(アスペルガー症候群、広汎性発達障害・・・)などに大別されま
す。特に自閉症スペクトラムは知能のレベルによって分けているようです
が、基本的には自閉症の特徴を持ち合わせています。特徴は、コミュニケー
ションの問題です。友達ができない、場の空気が読めないためよくトラブル
を起こす。こだわりが強く、マニュアックな趣味・特技を持つ、他人に対し
て傷つくようなことを言う割に、自分が言われると深く傷つく・・・。
 平蔵さんのいう、広汎性発達障害の可能性が高いのですが、もう一つはジ
ャイアン型のADHDも疑わざるを得ません。私と次男は、のびた型のAD
HD、長男はLD+のびた・ジャイアン混合型のADHD。長男は大学生で
すが、カウンセリングと投薬で、かなり改善されました。小学生のうちに適
切な指導と支援があれば、ほとんど改善されます。恐いのは、二次障害で
す。(我が長男はそうでした。)ほおっておくと、良くも悪くも世間ではお
騒がせしてしまいます。できるだけ早く、カウンセリングを受けることをお
勧めします。
この投稿に返信
2006年4月20日(木) 21時5分違反通報親記事 11件目