おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 22 by TAKA

[相談]
ぼくはまだメンバーが2人集まらないので、バンドを組んでいないのです... ( 続きを読む )

1.
発声のれんしゅうで伸びます まだまだトーシロー

2.おそくなり・・・

コメント 24 by TAKA
>>31 まだまだトーシローさん

返信ありがとうございます^^
僕のほうが遅くなり失礼しました^^;

人によって違うんですねぇ…分かりました本とか見て、勉強することにしま
す^^

To:TAKA

返信を書き込む

主題: 声域を広げる練習と声を合わせる練習法

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年4月19日(月) 0時26分 親記事 3件目のコメント
コメント 28 by まだまだトーシロー
>>24 TAKAさん

あと何にしろ声というのは声帯の振動を体で共振させるということで振動の
させ方(息の出し方と声帯の動かし方)共振のさせ方(口や喉などの中の空
間の空け方)を感覚的につかむ練習をするしかないようです。僕は音程によ
って響かせるポイントをかえるのが一番良いと思っています。但し(耳に痛
い声になったり細くなったりしないように)そして高音の方が息は少し弱め
に早くして、特に喉から上に力を入れないようにした方が疲れないのでよさ
そうです。それとある高さくらいから声帯の使い方がちょっと変わるポイン
トがあるのでそこを上手く切り替えるのも大事っぽいです。
この投稿に返信
2004年7月12日(月) 12時5分違反通報親記事 4件目