おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 83 by あう

初めまして。あうと申します。我が家は両親と私、兄夫婦で二世帯同居です。母は数年前から患っており... ( 続きを読む )

1.
当事者以外の人物を介入させ勧告を ryoku=りょく
2.
ryoku=りょくさん、ありがとうございました。 あう
3.
行政や、専門機関よりの強制執行は? ryoku=りょく
4.
あうさんの人生を大切にして欲しい ダイアリー
5.
ryoku=りょくさん、ありがとうございました2 あう
6.
お兄様夫婦には頼らない、任せない。 ryoku=りょく

7.ダイアリーさん、ありがとうございました。

コメント 90 by あう
>>87 >>87 ダイアリーさん

お返事ありがとうございます。
ダイアリーさんは「嫁」の立場でいらっしゃるとの事で、違った視点からのお話
を聞けて嬉しく思います。

現時点では、両親を残すのは無理だと感じています。
ダイアリーさんのおっしゃるように、見守れれば気持ちも楽になるとは思うの
ですが…。

>私も、もし下の階に娘さんが住んでいたら私に見られるより実の娘の方がい
>いんじゃないかと思いあまり手出ししないかもしれません
そうですね。それが本音だと思います。
現に二世帯に建て替えたのも、お互いの生活に入らない、というのが第一の理由
だと思います。
しかし意味を履き違えてるんです。距離を保つのと無視は違うと思います。
入院の時も、数回来てくれて「ありがとう」なんでしょうか?

それと私は「嫁の癖に」とは思っていません。
私も女です。そんな風に思われたら悲しいですし、それを相手に使うつもりもあ
りません。
「私は○○と結婚したのであって、◇◇家と結婚したんじゃない」も良く聞く
セリフですよね。それも否定しません。仲良くないなら尚更です。
皆さん其々にご家庭があり、理由があり、ご事情があると思います。
しかし家では長男である兄が同居する事になり、家を継ぐ事になりました。
そうなれば両親が、家の行事を手伝い覚えて貰いたいと思うのは当然ではないで
しょうか?嫁ではなく、兄にやって貰っても構いません。
それを、仏壇のある家にきて「実家には無いから…」で済む話でしょうか?
教えた翌日からやりに来なくていいんでしょうか?
下に私がいるんだから、私が覚えてやれば?なんでしょうか?
ならば同居した、また家を継ぐ意味はどこにあるんでしょうか?
あれしろ、これしろと言ってる訳ではないのです。
押し付けたい訳ではなく、教えたかったのです。押し付けたいのなら今引き継い
でいる筈ではないでしょうか?
家のルール(という程のものもありませんが)を引き継ぐのも普通ではないです
か?引き継いでから自分色に工夫して変えるなりすればいいのに…。

他にも列記できる事は沢山ありますが、止めておきます。止まらなくなりますか
ら^^;
しかしその話を聞けばダイアリーさんもご納得頂けるのではないかと思います。

私も家で起こった事全てを見てきた訳ではありません。親から聞いただけの話も
あります。娘ですからどうしても親よりになってしまうのは否めません。
それに兄嫁には兄嫁の言い分もあるだろうと分かっていますし、聞いた事もあり
ます。夫婦喧嘩の末の離婚問題を止めた事もあります。

しかしそれら全てを総合しても、今回の入院(同居している人間の入院となれば
オオゴトですよね?)を他人事みたいに扱った兄嫁をみて、今まで聞いてきた言
い分や気持ちが全部嘘だったと思ってもしょうがないと思います。
嫁云々関係なく、人としてどう思われますか?

話が脱線してしまいました。申し訳ありません。
根本的な問題が解決されなければ、本当だったら見なくて済んだ部分まで見てし
まいそうで怖いです。

To:あう

返信を書き込む

主題: 我が家の将来と親の介護…

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年7月31日(土) 1時21分 親記事 8件目のコメント
コメント 91 by 鏡
あうさん
兄嫁としてという介護の義務があるのでしょうか?
ご心配はもっともですが、嫁だから面倒みなくてはいけないわけではないの
では?
嫁の味方をしてあげる兄は夫として当然ですし、介護のために嫁の人生があ
るわけではないと思います。
あうさんが嫁いだ時、その辛さ、理不尽な思いを痛感すると思います。

ご両親は施設にお願いするなど、嫁さんに大きな負担を掛けない配慮も必要
なのではないでしょうか。
あまり辛く嫁に当たるのは、嫁さんが気の毒です、介護の大変さは気が狂い
そうになるほどです。

嫁は兄と結婚したのであって、介護のために結婚したのではないことを
理解してあげてください。言い分はあると思いますが、家族で嫁に強制する
のは、あまりにも嫁さんが可愛そうです。

一意見として申し上げさせていただきました。

この投稿に返信
2004年8月18日(水) 15時13分違反通報親記事 9件目
コメント 92 by あう
>>91 鏡さん

半月程後のお返事に驚きました。ご意見ありがとうございます。
まず、鏡さんのご意見には同じ気持ちである事を先に申し上げておきます。
が、家に関しては違う部分がありましたのでお返事させて頂きます。

>兄嫁としてという介護の義務があるのでしょうか?
>ご心配はもっともですが、嫁だから面倒みなくてはいけないわけではないの
>では?
そういう事を言っているのではありません。
前述したように、同居しているのにも関わらず一切手を出して来ません。
それに、もし世話をしてくれたとして私は兄嫁任せにするつもりはありません。
長男の嫁が親の面倒を見るべきとは一言も言ってないです。
将来どうなるか不安でこちらに相談したのですが、最低限の協力の意思を見せて
欲しいのです。

父が入院した際、私は「私が看るからいいよ。でも体が追いつかなくなった時は
協力してね」といいました。その時の返事は「はい」でした。
しかし後で「私も遊んでいる訳ではない。子供の世話でいっぱいっぱい」と言っ
て来ました。続けて「辛くなったら言ってね」と。
そう言われてお願いできますか?
また別の日には「やらないと○○(兄)が怒るから、言ってね」と。
本音でしょう。しかし言う事ではないと思います。
そして「子供達に御飯を食べさせなくちゃいけないし、今日のことは今日片付け
たい。朝御飯も準備しなくちゃ。お弁当も用意しないといけないし。」とも言い
ました。
「○○(兄)がやるって言うけど、自分がしないと嫌がる」と。
家の用事が大事なのは分かります。しかし身内に入院した者が居る以上、ある程
度の生活のリズムが狂うのはしょうがないことではないですか?
また、それを理由に遠回しに断って来たのに怒りを感じる理由があります。
兄夫婦は子供を置いて旅行に行きます。学校のある平日に。海外の時は1週間居
ません。その間の子供達の世話(食事洗濯)はこちらでやります。
最初は驚きましたが、子供は可愛いですし、嫌な訳ではありませんし、妻を(慰
安?)旅行に連れて行く兄も凄いと思います。
なのに自分の遊びの時は子供は二の次で、義親の入院は子供を理由にした事で
す。
子供が「お母さん寝てるから」と食事に来る事もあります。
そして退院後はまた子供を置いて出掛けて行きます。
兄が親に「よろしく」と言って行きますが、実際にするのは私です。
(私に言って行けという意味ではありません)
帰ってきてもお礼の一つもありません。
なら兄に対しても怒れば?と言われると思います。言っても「○○(妻)に言っ
ておく」です。それはそれで不満を感じてますが、ここでの問題は兄嫁の発言で
す。

同居してからもずっと、地区の行事は下でやってきました。
今回の事を機にまかせようと依頼したのですが、
「義父の看病もあるし、行かなくていいよね?」「義母がやるのは無理?」と聞
いて来ました。唖然としました。

入院は長期にわたりました。
半年近く入院し、私はその半分を寝泊りして看護しました。
意思が通じなくなる時期もありました。命に関わる病気でした。
その間、家に帰れるのは正味5時間で、その間に家事・母の世話に買物です。自
分の時間などありませんでした。
兄が休みの時(週一)は交代してくれましたが、兄嫁は家の用事と仕事を理由に
しました。休みの日も同じです。途中仕事を辞めましたが、すぐに次の仕事を見
つけて来ました。しかし、夏休みの今、仕事はしていません。
理不尽さを感じるのは私だけでしょうか?
私は、兄嫁に辛く当たっていますか?
介護の大変さを理解していませんか?

家を建て変える時、詳しい事情は知りませんが、兄から言って来ました。
家ももうすぐ建つという頃に、突然兄嫁が家にやって来ました。
「部屋が少ないから、子供が大きくなるまでには出てくれ」と。
結婚式後、何年か経ち、初めてまともに顔を合わせて言われた言葉です。
今でも忘れられません。
私は親に訴えました。しかし「もう家も建ててしまったし、これから一緒に暮ら
すのだから、事を荒立て無い方がいい。我慢してくれ」言われました。
「家を出たい」と訴えてもそれは許してもらえませんでした。
そして今に至る訳ですが、はっきり言って辛く当たられてるのはこっちです。

嫁姑の喧嘩の仲裁をした時など「あうも同じ目に遭ってよ」と言われました。

私はずっと兄嫁と記入してきましたが、それで皆さんから、反感を買われてしま
うのでしょうか?敢えて「兄の奥さん」と言い換えたほうがいいのでしょうか?

PCだけあって、年齢的に嫁・婿の方が舅・姑に対する不満を投稿され、意見さ
れる方が多いようですが、私は「嫁」という職業?に不満を言っているわけでは
ありません。私は嫁寄りの年齢です。実の親でも上手くいかない場面を沢山経験
してきました。だから不満もでます。仏のような親でもなく、仏のような娘でも
ありません。
しかし、子供は親あっての子供です。親が手に負えなくなったら簡単に施設に、
と言葉にだしていいものでしょうか?
それが「自分の人生を犠牲にする」とか言い出してしまったら、解決の見えない
問題ですが、皆必ず年を取ります。その時子供に「面倒見れないから施設行っ
て」は薄情ではないですか?
これは私が「古い考え方」だからでしょうか?鏡さんが「今の考え方」だからで
しょうか?

乱文失礼しました。そしてちょっと熱くなってしまい、口調がきつくなってしま
いました。お詫びいたします。
この投稿に返信
2004年8月21日(土) 1時6分違反通報親記事 10件目
コメント 93 by あう
>>92 「お嫁さん」は血族の中に入ってくる「他人」です。それに対する緊張感や気負
いは計り知れないでしょう。
だから兄がお嫁さん寄りになる事に対して、怒りも何も無く、頼もしい位です。
お嫁さんに辛くあたるといわれますが、一年365日縛った事はありません。
上と下に住んでるというだけで、全て自由にしています。盆正月も自由です。

そして私も、同居する前から難しい部分を知っていますから、(不信感を覚えつ
つも)中立の立場を取って来ました。親にも「それはいい過ぎ」「あの言動はこ
ういう意味だと思うよ」と親を怒り、お嫁さんを慰め、上手くいくように頑張っ
て来ました。
その気持ちが、前にも書きましたがプツッと切れてしまったんです。私に訴えて
きた言葉も全て上滑りして嘘に感じてしまい、信用できなくなってしまいまし
た。
今では胃がキリキリして、考えすぎて嘔吐した事もあります。
父の状態もありますので大事にはしたくなく、兄嫁の言動を兄には伝えていませ
ん。何故なら「兄には内緒にして」と言われているからです。
兄に話した時、兄がどう出るのか分かりませんが、いつか話したいと思っていま
す。
この投稿に返信
2004年8月21日(土) 11時22分違反通報親記事 11件目
コメント 150 by やす
あうさんへ
 私は、ここ4年にわたって母の介護を自宅でやっています、38歳のやすと
申します。私の家には母・父そして私以外は誰もいませんから、あうさんと
違って、他の兄弟、あるいは姉妹には気を使わないで母の介護と父の面倒が
見れるということです。姉とかも三人居ますが嫁いでしまって、それぞれが
忙しい日々を送っているようです。たまには、父・母の顔を見に来るぐらい
で母のオシメも姉たちは代えたことがありません。だから私はその姉たちの
態度には不満があるのですが、姉と同居していない分、あうさんと状況は厳
密に言えば異なるのですが、あうさんよりは他の人に気兼ねしなくて良いと
ころもあります(もちろん経済的にも大変ですし、体力もかなりいります)。
 私事の内容が長くなってしまいましたが、あなたが将来家をでる状況にな
ったときお父さん・お母さんの面倒は、どうするの、という点で悩まれてい
ると思います。
 私からの提案なんですが、貴方から幸せになったらいかがですか、もちろ
ん貴方の家庭の事情をよく理解した人と一緒になることが前提です。あとは
御両親を引き取り、面倒を見られることをお勧めしたいと思うのですが、非
常に絵に描いたもちみたいなことを言っていると思いでしょう。でも、この
広い世の中には、貴方のことを理解し、いいよと言ってくれる男性は多いと
いうことを念頭においてください。そうしないと、貴方自身が兄夫婦さんと
の間でいやな気持ちになってしまいますし、仮にお嫁(兄嫁)さんがお母さん
とお父さんの面倒を形式的に見られるようになったとしても、貴方のご両親
はあまり嬉しくないと思うんです。それよりも、あなた自身が将来御両親を
見られたほうが親孝行になると、思います。
 認知症を患っている私の母に対して私は、少なくとも、豊かなくらしをさ
せてあげることはできません。でも、血がつながった息子から面倒をみられ
ると、母はいつも赤ちゃんのようにニコニコしています。そこに私は、現在
幸せを感じている次第です。参考になればよいのですが、ともかく不平不満
は当然おありでしょうが、前向きにご両親と幸せをつかむことが先決ではな
いかと、第三者の私は思うのですが・・・・・。
この投稿に返信
2006年1月6日(金) 23時42分違反通報親記事 12件目
コメント 189 by シンプル
>>83
(あう)さん、お疲れさまです。シンプルと申します。皆さんのご意見も拝
見させて頂きました。現代社会は家族制度が崩壊していると感じています。
もうすぐ私は姑という立場になります。息子は長男ですが、妻の実家の側で
暮らす事は最初から条件です。私もそれで良いと考えています。本来は条件
などなくても、暗黙の了解が一番望ましいと私は考えています。親は子を想
い、子は親を想うのは自然だと思うからです。環境に応じて、介護の問題は
解決していくのが良いですね。本当の希望は、自分の両親が優しい兄夫婦に
介護してもらいたいとお考えだと思います。一番理想的ですね。しかし、
(あう)さんご自身もお幸せにならないといけませんものね。お兄様ご夫婦
の仲が悪いとするなら、これは問題ですが、実際、ご夫婦仲は良いのかもし
れませんよ。ただ、ご両親の介護がちょっとした原因で、許容量が足りなく
なっているだけかも知れませんね。お家を新築なさったのも、お兄様ご夫婦
のご努力でしょうね。虐待されているご両親ではないのでしょう?もし、虐
待されているなら問題ですけど・・。(あう)さんが独身でいらっしゃるの
で、ご両親も甘えられるのですね。それは、幸せなご両親だと思いますよ。
でも、心の何処かで自己犠牲を(あう)さんは感じてしまわれていません
か?自己犠牲(覚悟)とお考えなら、そんな人生もありかしらとシンプルは
考えます。人は誰かのお世話にならないと暮らしていけません。例えば、ホ
ームレスさんが、道端で倒れてしまったら、自治体のお世話になるでしょ
う?それは、家や家族がいないからです。家も家族もあっても悲しい思いを
する時代なのですね。(あう)さんが嫁がれたとします。ご両親を心配する
気持ちは変わらないと思いますが、今のままでは、拘る気持ちが続くだけで
はないでしょうか?ごめんなさいね。嫁がれた先にも、家族はあります。新
たな家族を持つ事は色々な価値観の違いが生じるでしょう。その時、あなた
は、ご自分のご両親を優先なさりたくなると思います。しかし、お子様が生
まれたり、おめでたい事もあるでしょう。お優しい(あう)さんを育ててく
ださったご両親の人生は、現実、お兄様夫婦に委ねてみるのもどうでしょう
か?心配をするのは、誰でも同じです。兄嫁様がどのようにご両親と対応な
さるかは、あなたの存在がその場所から離れた時にはっきりするでしょう
ね。兄嫁様が疲れる程、ご両親を介護なさったら。その時、介護の方が介入
されるか決断されるかも知れませんね。一人暮らしの老人がいます。お茶の
一杯も入れてもらえないのが現状です。では、失礼致します。ごめんなさい
ね。
この投稿に返信
2009年10月22日(木) 21時8分違反通報親記事 13件目

13件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし