おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 107 by 伝次郎

日本の福祉のメニューを使うと、すぐ医療がしゃしゃり出て来て、非常に使いずらい、さまざまな入所施... ( 続きを読む )

1.私の意見ですが

メール転送可
コメント 108 by まーく
伝次郎さん

私は現在、介護士を目指して福祉の専門学校に行っています。
確かにヘルパーや介護士は医療行為が出来ません。
しかし、それは利用者さんの安全を考えての事。
薬を塗るのも、痰の吸引機を使うのも医療行為。
実際には多少の医療行為も行なわないとやっていけないのが現状です。

介護があって医療があるのではなく、
介護と医療、両方が連携を取っていくのが一番だと思います。
(福祉だと意味が広いので、あえて介護と使っています)

入所施設の場合は施設によっても違っていて、
老人保健施設や病院などは、まず医療ありきでしょうが、
特別養護老人ホームやデイサービスセンターなどは、
まず利用者さんの生活環境ありきだと思います。

介護保険制度も改定され、利用者さんは便利になっていっているかもしれませんが、
働いている職員の方の事はあまり考えられていません。
お互いの事を考えられてこそ、福祉が充実するのではないかと思います。
To:まーく

返信を書き込む

主題: 福祉と医療の関係に関する話

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2002年12月8日(日) 22時55分 親記事 2件目のコメント
コメント 109 by 金魚さん
伝次郎さん

伝次郎さんこんにちわ。
総合病院付属の老人保健施設で働いている者です。(介護福祉士です)
まーくさんもおっしゃってますが、私の職場(老人保健施設)は
まず医療ありきの所ですね。簡単な医療行為なら看護婦でなくても
やってマスけどネ^^。吸引、服薬、軟膏塗布、胃ロウ、ジョクソウ
(床ずれ)や剥離部の処置なんかも・・。ホントはいけません
が (^^ゞ

伝次郎さんは、身近な方で、福祉サービスを利用される方が
おられるのですか?
私も、医療よりも生活が先にくるべきだと思った事もありますが。
でも、福祉サービスが必要な方って、ほとんどが医療も必要として
ますよね。
高齢になると、色んな病気や疾患が出てきますし、私の職場の利用者
を見ても、「傷病」がひとつもない人はまずいないです。
立てない人がいたとして、なぜ立てないか、膝が痛い、膝関節炎だ
となると、医師はさっそく痛み止めの内服と湿布薬など処方すると
思う、こんな風に、ほとんどの疾患(高齢になって発症する疾患)
は、医療でカバーしなくてはいけないんですよ。
だからといって、医療中心に動いていいのかと言われると困りますが。
福祉よりも医療の方が力が強く発言力があるからだと思います。
福祉の仕事って、誰でも資格がなくてもできる事ですよね、でも
医療って、資格・経験がいるし、医師の言う事なんかは絶対だし。
確かに、日本の医療はおせっかいだし、やりすぎだって思いますね。
ただ生かせば良い、病気を治せば良い・・って感じですね。
私も、もっと本人の意志や人間らしさを尊重すべきだって思います。

この投稿に返信
2003年5月20日(火) 15時57分違反通報親記事 3件目
コメント 110 by 伝次郎
伝次郎です
私は24歳の寝たきりの娘を24年間介護してきました、
そして、今、介護の切捨てが始まり、重度の人の介護がやりにくくなっているのが現状です、ヘルパーさんを頼んでも、同じ料金ならば手間が掛からず、介護リスクも少ない人を診たいというのは経済原理です。
これではますます、重度の人は社会の隅に追いやられて行きます。
介護の難易度で介護費用を5段階ぐらいに分けるべきではないでしょうか?
一時預かりも、重度の人は断られます、重度の人の家族こそ必要としているはずなのですがね。
このまま行けばやがてフィリピン等海外の方に応援を頼んでみるしかありませんが、香港において住み込みのドメスティックヘルパーの月の法定最低賃金は日本円で確か55、000円だったと思います、雇い主に厳しい制度法律を作りきちんと対応しいています。日本は江戸時代と同じで鎖国をしていますから、来てもらえません。
医療はすぐ手の届く所に居てもらい、福祉を優先にするべきです。
この投稿に返信
2003年5月20日(火) 16時34分違反通報親記事 4件目
コメント 111 by うまそ
伝次郎さん 私は福祉の現場でケアマネージャーをしています。在宅の介護を必要としていらっしゃる方々の代弁者として医療関係者と話し合う機会が多いのですが、医師会の一部の方(特に年配の医師の方)から医療こそが絶対であり、その方の在宅での暮らしや生活暦、家族環境、金銭面など福祉の分野を重視していただけないことがあります。私が代弁者として尋ねても本人にしか返事できないなど・・・まだまだです。

この投稿に返信
2003年6月14日(土) 21時29分違反通報親記事 5件目