おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 19 by つん

国民年金は最高の保険です年金と言うと高齢になったときのものと考えておられる方が多いと思います。... ( 続きを読む )

1.年金は抜本改革が必要です

メール転送可
コメント 25 by 中年のたいぞうくん
年金制度と障害者救済は分けて考えるべきです。また生活保護についても同
様です。
社会保険庁の不祥事に対する不信感。また公務員の年金は(共済年金)は別
組織となっており社会保険庁の役人には年金問題に対する意識が欠如してい
るのではないかという不信感から発生しているのです。
例えば遺族基礎年金。18歳未満の子供がいない世帯や、子供が全員18歳以上
となった場合その方が亡くなったら掛金がどうなるかご存知ですか。厚生年
金には遺族厚生年金、共済年金には遺族共済年金がありますが、国民年金の
方はこのケースでは遺族基礎年金がもらえません。掛金が戻らないのです。
相互扶助だから・・・といってしまえばそれで終わりですが、納得できない
のが人としての感情ではないでしょうか。しかも昨年の改革で100年安心プ
ランを強調しておりましたが、その前提としている出生率が、議論している
最中に前提となるデータを既に割り込んでいることが判っております。

国会議員は10年間加入すれば議員年金が受取れます。公務員はその成り立ち
から原則解雇はありません。
しかし厚生年金は職場が変わったら別の年金手帳が発行され、過去の加入デ
ータが不明になったというケースや、国民年金も含め25年加入しないと受取
る権利がないという制度です。しかも労働人口=掛金支払い世帯が減少する
のに受取る人口は増加するという不安定さ。

根本的な改革をしないと存続できないのに、それを認めると過去の年金政策
の誤りを認めることになるため、否定=改革をしないのです。

障害をお持ちの方や、本当に困っている方への生活保護は税金で別途考えべ
きです。また不正に生活保護を受取っている方も多く、この改善も必要で
す。

年金は国策ですが、過去に国策として推進し廃止したものはないのでしょう
か。単に責任を取らないようにするため名称や姿かたちを変えたり、民営化
したのではないですか。仮に年金制度がなくなっても国際社会から無視され
ることはないと思います。逆にゆがんだ年金制度を維持するために税金の投
入や財源確保のための国債発行等がなくなるため日本の格付けは上がるでし
ょう。700兆円を超える世界最大の借金国なのですから。

より多くの方に、しかも安心して掛金を納めていただくには社会保険庁を抜
本改革し、制度も大幅に改定する必要があると思います。もちろん公務員の
共済年金の既得権も廃止し、すべての国民(国会議員も含め)の年金を一本
化することだ最大の改革であり最大の公平さを保つことだと思います。
To:中年のたいぞうくん

返信を書き込む

主題: 国民年金にある障害者基礎年金

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年7月19日(水) 19時26分 親記事 2件目のコメント
コメント 26 by つん
>>25 おっしゃる通りだと思います>中年のたいぞうくんさん
ただ、現状で自分に出来る事は国民年金に加入することだと思います。
私の障害者仲間の多くは加入しておらず、結果「払っておけばよかった」
と後悔しております。
余談ではありますが、生命保険の高度障害特約に加入していましたが
1級障害者になっても一円ももらえませんでした。24時間介護の必要な状
態でないと支給されません。故に、国民年金は最高の保険と思います。
障害者になった時点ではですが・・
この投稿に返信
2006年7月19日(水) 23時19分違反通報親記事 3件目
コメント 27 by 中年のたいぞうくん
>>26 つんさんにお答えします。

生命保険での高度障害状態はたぶん“つん”さんの場合該当しません。なぜ
なら国で考える認定条件と生命保険会社で意味する高度障害状態は異なるか
らです。(ちなみにその分の掛金は月100円〜300円程度のはずです)
お気持ちはわかります。払っていなかったために認定を受けられなかった、
民間の生保でも断られた。

でもこの問題は個別に国民全体が納得するために設ける制度でしょうか。例
えばあなたと多少障害状態が違うために認定の等級が下がった方、または認
定すら拒否された方もいませんか?

現実に私の父が59歳で脳梗塞で入院し言語障害となった時、当初は意志の疎
通ができないにもかかわらず

“身内は判るのでは”または足腰はしっかりしているのだからという理由で
認定すら受けられませんでした。本来言語障害そのものが2級または3級の障
害認定に該当するはずです。

このように担当者の判断=公務員の判断に任せる以上、判断する側はそれに
相当する責任があるはずです。

しかし現実には身近の役所はともかく、大きな制度上の責任を伴う役所はそ
んな意識を持っているとは思えません。責任感を持っているとすれば、ここ
十数年間の無責任な年金積立金の運用、責任の放棄、当事者意識の欠如は考
えられません。

仮に彼らのここ30年間の運用方法及び実績を考えれば、民間企業であれば倒
産しています。しかも責任を誰も取っていないのです。ここで声を大にして
国民が訴えなければ、“つん”さんのように本当に必要としている方への対
策も含め廃止される可能性が考えられます。

お気持ちはわかりますが、今ご自分が満足している制度だから・・・という
お考えは敢えて捨てていただいて、今後100年間本当に継続できる制度を支
持するためにご活躍いただきたいと思います。

最後に
>今自分にできることは国民年金に加入すること・・・

いえいえ つんさん 他にもあるのではないですか

例えば

1 制度改革に反対する既得権を守ろうとする政治家への投票をしない
2 たとえ地方議会といえこの基本を踏まえ投票する
3 このような場で本当の改革とは何かを常に表現する
4 ご自分のお知り合いにも機会があればお伝えする

つんさんが現在受取っている障害者年金は制度変更があったとしても
廃止になることは考えられません。制度(法令または法律)が改正さ
れたとしても既に受取っている方まで対象とすることは現在の法体系
では様々な矛盾から難しいからです。

私の個人的な意見になりますが、“つん”さんのような方ほど年金制度
に興味を持っていただき、改革の意見を述べて欲しいと思います。
実体験として受取っている方の意見ほど説得力のあるものないはずです。

自己保身や既得権保護のための政治家ではない、真剣に日本と日本の将来
を考える政治家を育てましょう。

つんさんは当然毎回選挙に参加していると確信いたしますが、もし参加で
きなかった場合があるとすれば、次回は可能な限り参加していただきたい
と思います。投票したい方がいなければ、意見が近い政党の候補でもいい
と思います。可能な限り参加し、周りにも投票を進めましょう。投票率の
アップが古い政治家を淘汰する行動にもなると考えるからです。

お互いがんばりましょう

ちなみに私の父は相変わらず会話ができませんが、3級の認定すらいまだに
拒否されております。詳細は省きますが、本来の認定条件に照らし合わせれ
ば3級の障害者認定は当然だと思うのですが・・担当者の判断のようです。
この投稿に返信
2006年7月20日(木) 1時5分違反通報親記事 4件目
コメント 28 by つん
>>27 自治体によって違うかもしれませんが、
私の地区では、障害の認定は障害認定医が行います。
認定会議なるもので、医者が判断していると思います。
その障害が固定された場合に認定されます。
通常1.5年間変化が見られない場合です。
例外的に脳のダメージが強い場合早く認定されます。
因みに私は発症後二ヶ月で認定されました。
選挙には体調の許す限り参加しております。
自己保身や既得権保護のための政治家ではない、真剣に日本と日本の将来
を考える政治家を育てるためにも。
私は左片麻痺です。お父様もご苦労はあると思いますが、お互い頑張りまし
ょう。とお伝えください。中年のたいぞうくんさんも・・
この投稿に返信
2006年7月20日(木) 1時39分違反通報親記事 5件目