おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 1055 by りんご

はじめまして。いつも拝見してます私の住まいは35世帯のマンションで、年長の娘と年少の息子がいま... ( 続きを読む )

1.よくありますよね。

コメント 1056 by 湯たんぽ大好き
>>1055  悩みますよね、考え始めると。しかし、年上と言ってもまだ小2。たいし
て変わりません。子供によっては幼稚園児と似たようなもんです。
 その子が遊びにくるのがわかっているなら、ちょうだいって言われそうな
ものは、目に付くところに置かない方がいいのでは?
 お母さん同士仲がいいのであればこそ、子供に対しても、自分の子供と同
じように接するのがいいんじゃないかなって思いますが、どうでしょう?
 ダメなものはダメって、直接その子に言ったほうがわかると思います。
 相手のお母さんがどう思うかを気にしすぎると、だんだん自分も自分の子
も一緒に遊ぶのがつらくなると思いますよ〜。
 うちにもいろんな子が集まりますが、怒る時ははっきり言います。
冷蔵庫を勝手に開ける子、他の部屋を勝手にのぞく子・・・ビックリする子
が来たりしますが、はっきり言うとわかってくれるようです。

 
To:湯たんぽ大好き

返信を書き込む

主題: 物を欲しがる近所の子への対処

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2007年11月16日(金) 9時31分 親記事 2件目のコメント
コメント 1057 by いくら
>>1055 私だったらですが、『ちょうだい、ちょうだい』『いや』のやり取りに、さ
っと入って「ごめんね〜○○ちゃん、これ△△の大事にしてるやつだからあ
げられないわぁ〜。○○ちゃんはこういうの持ってないの?、、、中
略、、、へぇ〜そうなんだ、○○ちゃんはシナモンが好きなんだぁ〜おばち
ゃんも好きだな」

とかなんとか子供達の輪にどんどん入っていってあげられない事をやさしく
言いつつ話をそらす、それを何回か繰り返す。かな、、、。

それでも一向に治まらないようであれば、だんだんボルテージを上げていっ
て言い方をきつく変え、、。

それでも治まらなかったら、これ見よがしに比較的大きい、でも気に入らな
くて捨てようかと思っていたような、ぬいぐるみなどをあげ、その子の親御
さんの出方を見ますね。

何も言ってこないような非常識な人だったら親子共々距離を置く事を考え、

「ごめんねぇ、何かもらったみたいだけどよかった?」などと確認、お礼を
言ってくれるような親御さんならしめたもので、「本当は違うの欲しかった
みたいなんだけどあげられないからゴメンしてね〜てアレにしてもらったの
よ〜。何か場所とるような物あげちゃってごめんなさいね、よかった?」

って振りますかね。普通の親だったらこのあたりで「やだ、そんな事言った
の?」ってなると思うんで上手くいくと思うんですけど、、駄目かな?。
この投稿に返信
2007年11月16日(金) 9時47分違反通報親記事 3件目
コメント 1058 by りんご
>>1056 アドバイス有難うございます
いまいち、小学二年生位の女の子の心境とかが解らなくてどこまで口を出し
たらいいのか、迷う事が多かったんですけど、今日から『ごめんね、それは
ダメなんだ』とか私も仲良くしていく為にこそ、言わないとって思えまし

夕べもご飯を一緒に食べる約束をしてたんですが、自分の体調不良のせいに
してお断りしました。だんだんナーバス気味で子供はあっけらかんとしてる
んですけど、これじゃあ良くないですもんね
相手のお母さんがあまりにも怒らなくて、やさしい感じなので注意しづらか
ったんですが、対等に接していけたらと思います。
それと、娘の名前もしっかり書いてあるのも持っててるんですが、、、ちょ
っと今は相手のお母さんは気づかないのか、なんとも思わないないか、、?
後者なら関係を考えたいです。

この投稿に返信
2007年11月16日(金) 11時37分違反通報親記事 4件目
コメント 1059 by 旅人
>>1055 親の側が対処する必要はないでしょう。
子供同士のやりとりで解決することですし、
本当に嫌なら喧嘩してでも譲らずにいるはずです。
事が大きくなったときにサポートしてあげれば十分では。
この投稿に返信
2007年11月18日(日) 15時11分違反通報親記事 5件目
コメント 1767 by とと
>>1055
りんごさん
ぶぶぶっ(自分の事思い出し笑)中年の女性です。
小学生の頃はやりのシールをもっていたらみんなと仲良くなれるかなと思い
私も試しに机の上においておいたら、群れでクラスメイトがやってきて、こ
れちょうだい交換しての連発
 自分のシールは他のクラスメイトのシールにかわり、かけらのシール、な
にやらぼろぼろのシールがあとには自分の机の上におかれていました。
いやの意思表示は大切だし、見せないのが一番ですね。
大切な物は見せないという習慣を娘さんが身につけるのも一つの方法かと思
います。最終的に出費するのはお母さんですし、ね。
この投稿に返信
2013年2月13日(水) 13時55分違反通報親記事 6件目