おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 552 by かたつむり

[相談]
こんにちは。結婚12年目、小学生と幼児の2児の母です。私は今、本気... ( 続きを読む )

1.
迷いはどこに・・・? みょ
2.
離婚を考えています…を読んで ジョニー
3.
人生の選択をするときには・・ つくし
4.
主人は理解していないと思います かたつむり
5.
育児に対する信念のない主人 かたつむり
6.
大人に成りきれない夫 あすなろ
7.
未来のことも考えてみます かたつむり
8.
大人になりきれていない・・・納得です。 かたつむり

9.こんな話もある位に聞いてください。

コメント 561 by ぷりん
>>560 かたつむりさんへ

どう言ったら良いのか、話の切り口が難しいので唐突になってしまうかもしれ
ませんがお許し下さい。

私の知り合いに外国留学していた友達の友人に、子供が好きで自分の子の他に
養子までも引き取りたいと思う人が居たそうですが問題がありました。

高学歴で裕福な家に育ち、それこそなに不自由なく育った方で女性です。
初めての子供が生まれて、その友達はシッターとしてお手伝いをしてあげてい
たのですが、子供が好きなはずのその方は自分の子供に対して虐待まがいの
振る舞いをしてしまうのだそうです。

友人はそれこそ、子供がどんな物なのか、その方がしている行為は許されない
事、色々に説明したそうです。でも、自分の子供が自分よりも何故、友人の方
に懐くのかさえ判らずにいたそうです。育った環境があるのでしょうが知らな
い為に、理解できない人は居ます。性格的な問題以前に。

今、その方は二人目の子供も出来、ちゃんと子育てもしています。
それ専門のカウンセリングを受けて、すこしづつ学びなおされました。

かたつむりさんのご主人様がどういった事なのかは判りませんので、何も言え
ませんが、大人の中で大事に育てられたという事で子供の扱いを知らな過ぎる
のかもしれません。

後は、「どうしても腹が立つので止められない、のだそうです。」
という言葉から、何かご主人様もコンプレックスを抱えていらっしゃるのでは
ないかと思います。できない事や自分の思い道理にならない事で腹が立つのは
自分の中にある何か許せない事が、表に出てしまっているのかも?

かたつむりさんが許せないと思っている事柄がどこまでの範囲に及んでいるの
か判りませんので、局面に対しての意見になってしまっていますが参考になれ
ばと思い書き込みました。

色々な考え方があることが判ると、気持ちが楽になる場合もありますから。

>そんな人が、これから先 精神的に大人になってくれるなんてことは
>やはり難しいのでしょうか?

まだ、やってみようと思う気持ちで対処なさるならば
「諦め」は一時どこか他の場所に置いておいて「望み」をもって進んでくださ
い。いらいらする事は、両者にとってもお子様にとってもよい事はありません。

皆で育っていくつもりで、色々な見方や考え方を取り入れていったらどうでし
ょう。子供教室の様な所にお父様と参加して頂いて旦那様にもお勉強してもら
ったらどうでしょうか?極論を考えるのはそれからでも遅くないかも知れませ
ん。
To:ぷりん

返信を書き込む

主題: 離婚を考えるのは、わがままでしょうか?

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年8月10日(火) 19時56分 親記事 10件目のコメント
コメント 562 by みょ
かたつむりさん

もう既に「父親と子供が一緒にいられない」状況になっているのですね。
これまでいろいろと改善への努力はしてこられたようですし、
かたつむりさんが離婚を決意すべきだとお感じになるのであれば、
決断なさって良いのではないでしょうか。

どんな父親でも父親・・・ということも確かにあるとは思います。
しかしそれは必ずしも一緒に暮らすことを意味しているとは思いません。
お子さんの心の中に父親はもういないのではないでしょうか。
これからの成長によって取り戻せるくらいならいいのですが。

ともかくお子さんのことがとても心配です。
この投稿に返信
2004年8月10日(火) 20時33分違反通報親記事 11件目
コメント 563 by つくし
>>559 かたつむりさん
私の場合、夫婦の都合だけで離婚しました。
だから、子供に対する罪悪感はものすごくありました。
夫婦の勝手で、この子を片親にしてしまった、という後悔もありました。
息子の寝顔を見ながら、
ごめんね、と独り言いったりもしました。

私の場合、夫からの離婚の条件が「養育費を請求しないこと」でした。
しかも、離婚後に元夫は、あの子はオレの子じゃなかった、
なんてことを言いふらす始末でした。
絶対自分の子供、ってわかっていたはずなのに・・・。

その時思いました・・。
愛されていないなら、もしくは愛していても、それを感じさせて
くれない親なら、いらないんだ・・・と。
自分に対する言い訳であったかもしれません、
どんなヒドイ父親でも、子供は愛するのかもしれません、
それについては今でも自問自答することがあります。

結局、元夫は離婚後一度も息子に会いたい、とは言ってきません。

かたつむりさん、旦那さんはお子様たちを愛していると感じますか?
手をあげたり、怒鳴ることはあっても
普段、お子様たちの成長や健康に関して心配したりされてますか?
育った環境如何では、自分の子供でさえ接し方がわからない方も
いると思います。
接し方がわからないのと愛情がないのとでは、
天と地ほどの違いがありますよね・・。

愛情があるようでしたら、もう少し旦那さんをなだめたり、
説得したりして変わってくれるのを期待する選択も
もちろんありますよね。
かたつむりさんの相当な忍耐と努力が必要でしょうけど・・。

片親、という寂しさは、両親そろって育った私にはわかりません。
たぶん理屈では克服することのできない痛みなんだと思います。
実際、母の日、父の日は悲しい想いをするでしょう。

できれば、そんな想いはさせたくないですよね。

自分の話をしたり、生意気なことをいってしまったかもしれません。
ごめんね。
だけど、いつも傷つくのは子供なんですよね、
自分もそれを見てきたから、心配なんです。
頑張ってくださいね。

この投稿に返信
2004年8月11日(水) 0時19分違反通報親記事 12件目
コメント 564 by かたつむり
>>561 ぷりんさん

ありがとうございます。
とても考えさせられました。

なるほど、主人自身も何かコンプレックスを持っているのかも・・・
そうなのかもしれません。それが、どういうものなのかは図りかねますが。

私自身は精一杯やってきたつもりでした。
主人に手を変え品を変え、話をしたり子育てに関する書籍を渡して
読んでもらうようにお願いしたり
(実際に読んでくれたかどうかわ判りませんが・・・)
でも、まだまだ努力が足りないのかもしれません。

今までのように、もう少し時間をかけて色々と努力をすることは
出来ると思います。
でも、どこで見切りをつければ良いのかが判らなくて。

でも、子供のため・・・ぷりんさんのアドバイスを心に留めて
もう一度考えてみます。

この投稿に返信
2004年8月12日(木) 17時34分違反通報親記事 13件目
コメント 565 by かたつむり
>>562 みょさん

本当に、親身になって心配してくださり
ありがとうございます。

「必ずしも一緒に暮らすだけが父親ではない」
私も、そう考えはじめています。
うちの場合、もしかして離れて暮らす方が良い親子関係で
いられるんじゃないかって。
私の勝手な都合の良い考えかもしれませんが
これ以上、子供の傷が深くならないうちに何とかしたいんです。

ここで皆さんに色々とアドバイスいただいて
すごく自分の考えを見つめ直すことができているように感じます。

この投稿に返信
2004年8月12日(木) 17時51分違反通報親記事 14件目
コメント 566 by かたつむり
>>563 つくしさん

つくしさんのアドバイス、本当に心にしみます。
ご家庭の事情まで話して下さって
とても辛い経験をされてきたんですね。そして今も・・・
元のご主人は、子供さんよりご自分を大切になさったんですね。
悔しい思い、お察しします。

ことがらは違いますが、うちの主人も何より自分が大事な人です。
普段の生活の中でよくわかります。
ただ、子供に愛情をもっているか・・・本当のことはわかりません。
もしかしたら、主人自身もわかっていないのかもしれません。
たしかに「接し方が判らない」から「愛情を感じられない」
のかもしれません。

口ではいつも「可愛いと思えない」とか「腹が立つ」
「うっとおしい」などと言います。
始めは、私も口では素直に言えないだけかな?って思っていましたが
上の子が大きくなるにつれ、また下の子が産まれてからは
「本気で言っているのではないか・・・」と感じるようになりました。

普段、たまに機嫌の良い時は相手もしてくれますし
出かける時は家の中と違い、人の目があるからか
進んで抱っこもしてくれます。
病気の時は心配もしてくれてるようです。
成長に関しては、心配してくれている様子はありません。
でも、子供が失敗したり、文句を言ったり、泣いたり・・・
と、ちょっとしたことで怒鳴ります。ヒステリックになり
口でうまく言えないので、手や足が出ることもあるんです。
だから子供たちは、いつも主人の顔色を伺っています。
下の子は特に父親にあまり寄り付きたがりません。

私は、その「叱り方」が許せないんです。
主人のは「叱る」のではなく、感情をぶつけているだけ。
何度それをやめてくれるようにお願いしたり
時には、その場で「止めて」と叫ぶこともありますが
理解してもらえないようです。

そして、いつの間にか「子供たちを守るためにはどうしたら良いか」
を考えるようになっていました。
主人を敵のように感じている自分に気がついたんです。

でも、自分では子供のためを考えているつもりでも
まだまだ足りないような気がして
だからと言ってこれ以上どうして良いかも判らず
一瞬一瞬、気持ちが葛藤して決断できないでいる毎日です。
この投稿に返信
2004年8月12日(木) 18時45分違反通報親記事 15件目
コメント 567 by ぷりん
>>564 かたつむりさんへ

おきている事実は、大変な事だと思います。
でも、かたつむりさんが悪い訳ではないです。自分を責めないで下さいね。

どこで見切りをつければ良いのか判りません、は、きっと誰にも判りません。
物事の良し悪しなんて、時と場合、見る方向によって幾らでも変化します。

思いつめないで下さいと、言う事は出来るけど、そんなの無理って悲鳴が聞こえ
てきそうですね。たとえどんな答えを出したとしてもその時に自分が出した答え
ならば、その事を信じて、自分を認めて、それが最良なんだと胸を張ってくださ
いね、自分を責めればお子様にも伝わります。

お子様だって何時までたっても子供のままで居る訳ではない、子供でも親を他人
を心配もすれば労わりもします。
かたつむりさんは一人ではないのだから、力強い見方がいるのだから、
かたつむりさんが一所懸命お子様の事を思っている事はお子様にだって伝わって
います。子供は愛している人がいれば決してくじけない強い存在でもあります。

今は気持ちが疲れてしまっているから、必要以上に心配してしまうかもしれませ
ん、でも、頑張っていれば、信じていれば、きっと良い流れが見えてきます。
支えが欲しい時には、お子様がかたつむりさんを抱きしめてくれるでしょう。
無理をし過ぎないように、楽しい事に目を向けることを忘れないで下さい。
この投稿に返信
2004年8月12日(木) 21時51分違反通報親記事 16件目
コメント 568 by つくし
>>566 かたつむりさん、こんにちは。
お返事が遅れてしまいました。
あれからしばらく時間が経ちましたが、かたつむりさんの心理状況は
今はいかがでしょうか?

いろいろなことを考え迷う気持ちはお察しできます。
憂鬱で落ち込みがちな日々をお過ごしと思います。

お金の問題や暴力、浮気などのはっきり離婚原因になりうる状況だと、
決心もつきやすいのでしょうが、そうでない場合は、
余程相手を嫌いでなければ、離婚にまで踏み切ることは難しいですよね。
かたつむりさんの場合、子供たちへの接し方が未熟だということ以外、
生活が成り立たないほどのトラブルはないようですし・・・。

お子様が病気のときは、心配しているようですし、
ご主人自ら子供たちに はずみで手はあげても、怪我をするような暴力では
ないと感じました。

子供たちのことも大切ですが、かたつむりさん自身の旦那さんへの
愛情はどうですか?旦那さんへの不満は子供への接し方だけですか?
子供はいずれ成長し、かたつむりさんがフォローし愛情を持って育てれば、
旦那さんよりも大人でしっかりした人に育つと思います。
もしも、子供たちへの接し方以外に、これといった不満がないのであれば、
もう少し、状況を見守ってみてはいかがですか?
迷っている、ということはまだガマンができる、という状況でも
あると思うのです。
本当に子供たちに対してフォローできない状態になり、かたつむりさんの
忍耐の緒が切れたときは、経済的不安もないようですから、離婚を口に出さ
れるべきだと思います。

支離滅裂な文章になってしまいました。申し訳ありません。

この投稿に返信
2004年8月18日(水) 11時49分違反通報親記事 17件目
コメント 569 by てんてん
かたつむりさん

今では高校生になった長男が幼かった頃の我が家と全く一緒です。大げさに
聞こえるかもしれませんが、ご主人の言動、考え方、それに対してかたつむ
りさんがお感じになられている事や、状況改善の為にとられた行動、すべて
一緒です。(複雑な家庭の一人っ子という所まで)

初めて読ませて頂いた時(こんな表現が適切かどうか分かりませんが)私が
書いたのでは・・と思った程です。

そんな訳ですので、皆さんの様にお力になれる様なお話しは出来ないのです
が、たぶん、かたつむりさんが一番心配しておられるのは、お子さんへの影
響だと思いますので、そういった環境で大きくなってきた長男が、現在、ど
の様な青年になったかをお話しする事によって、今後のご判断の一助になる
のでは・・と思いレスさせて頂きました。

正直に書きますね。
現在息子は県下で最下位の高校に通っています。勉強だけが全てでは無いの
は承知していますが、こういった環境で育った場合に、一番育まれにくい
「自尊心」や「自己肯定感」の欠落が、息子の場合、学力となって現れたと
思いましたので、あえて書かせて頂きました。

人によっては、それが対人関係をうまく結べない事であったりするかもしれ
ません。

我が家の場合、息子が学童期であった頃、立て続けに、下の子達が出来てし
まい、どうしても私の配慮が手薄になってしまったのだと思います。それが
たまたま学力になって現れたと・・

ちなみに息子は(親バカかも知れませんが)学力以外は全く問題なく育ちま
した。とてもやさしいですし、人の気持ちを理解する事がとても上手です。
(主人を反面教師にしたのでしょう)

かたつむりさんも二人のお子さんを育てていて実感されていると思います
が、兄弟でも性格というか、個性みたいなものは随分違いますよね?物事の
とり方とか・・ですから、影響の出方もまちまちだと思うんです。

私達の様な旦那をもった場合(勝手に一緒にしてごめんなさい)私達母親
が、それをどう見極め、被害を最小限に抑えるかで、決まってくると・・

あいにく息子の場合は、私が乳幼児の世話にかまけて、ある部分で失敗して
しまいまいたが、母親の愛があれば、これから先、人として大きく道をはず
す事はないと思います。

最近一回りおおきくなった息子を見ていて感じました。

離婚という決断をされなかった場合、ご主人とお子さんの間に立って、何か
と大変だと思いますが、いつかはお子さんも、事態を客観的にみれる時がき
ます。

それまで・・私の様な失敗をなされずに、どんな時にでもお子さんの気持ち
を汲み取る事に心を砕いておられれば、大丈夫な気がします。

勝手な事ばかり言ってごめんなさい。一意見として聞き流して下さい・・・

この投稿に返信
2004年8月23日(月) 18時39分違反通報親記事 18件目
コメント 587 by あき
かたつむりさん
親と言えども人間、感情で動くのは父親も母親も一緒です。自分の子供のと
きのしかられ方が出るようですよ。
旦那さんだけに言っても治らないと思います。舅や姑なんかの性格や考え方
も参考にしないとならないと思います。
離婚は、経済的な事が多分に絡んできます。離婚しても、苦労するのはおぼ
ろげながらも見えているはず。子供の同意も必要です。教育にもお金がかか
りますし、住むところもお金。食費に光熱費に・・・母子家庭の平均年収は
200万円代ですよ(公的援助含む)
と、現実的な事を少し書きましたが、それでも離婚した方がいいケースがあ
ると思います。かたつむりさんも離婚した方がいいケースだと思いますが、
上に書いた様なこと、徹底的に調査して、シュミレーションして、相手から
の罵声に耐えて、場合によっては裁判になって。そんなエネルギーをかけて
でも、離婚と言う決意があるかどうか、まずは自分ともう一度相談してみて
はいかがですか?
それから、子供。離婚したのは自分のせいだと思わせないようにすること。
子供に片親の寂しい思いをさせないこと。そんな努力も必要です。旦那さん
は、その辺のことをしない様子なので、あなたがしなければならないです
よ。
と、内容が自分に重なって見えたので、返信しました。実際自分も離婚調停
中ですので・・・(♂より)

この投稿に返信
2004年10月11日(月) 1時34分違反通報親記事 19件目

19件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし